日: 2007年3月3日
[GIGAZINE]Norton AntiVirus、Wikiをウイルスと誤認して全削除
GIGAZINEが、「Norton AntiVirus、Wikiをウイルスと誤認して全削除」という記事を掲載していた。
(http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070303_norton_delete_tiddlywiki/)
>先月末の2月28日に行われたアップデートの際に何をドコでどう間違ったのか、「TiddlyWiki」というWikiソフトのデータを「W32.Feebs」というウイルスと誤認し、全データを削除するという事件が世界中で発生。データを失った「TiddlyWiki」ユーザーが続出しているようです。
やぶ医者はNUMだけかと思ったら窓NAVもかよ。
なんとまぁ、、、。
「密着!幻の古代魚発見 これがシーラカンスだ!」の再放送
2007.01/08にBS- iで放送された「密着!幻の古代魚発見 これがシーラカンスだ!」の再放送が明日3/4、後4:00〜後4:54にある模様。
そういえば、20年くらい前に、ボートに乗って夜の漁をしている男たちが、シーラカンスを引き上げる映像を使ったCMが流れてたと思うんだけども、アレはなんのCMだったっけかなぁ。
日曜洋画劇場で流れてたような記憶もあるんだけども、どうしても思い出せない。

Fossil Fish Found Alive: Discovering the Coelacanth (Carolrhoda Photo Books (Hardcover))
- 作者: Sally M. Walker
- 出版社/メーカー: Carolrhoda Books
- 発売日: 2002/04
- メディア: ハードカバー

Coelacanth: The Living Fossil (Weird Wonders of the Deep)
- 作者: Valerie J. Weber
- 出版社/メーカー: Gareth Stevens Pub
- 発売日: 2005/01
- メディア: 図書館