日: 2006年12月20日
ダイニング用のDVDレコが届いた

Pioneer スグレコ BSアナログチューナー搭載 HDD&DVDレコーダー HDD160GB DVR-540H
- 出版社/メーカー: パイオニア
- 発売日: 2006/04/14
- メディア: エレクトロニクス
一昨日Amazonにオーダーしたパイオニア DVR-540Hが届いた。
とりあえずDVD再生にしか使ってないので、レコーダとしての操作感等はまるでわからずだけども、リモコンでDVDトレーのイジェクト操作が出来ないのがちと不便かも。
今夜EPGのデータを取得してくるはずだから、明日、予約録画操作を含め、いろいろいじり倒してみよう。
年末年始はU局の吹替映画番組が多いので、こいつにも活躍してもらえるな。
ところで、チャンネル登録をしてたら、なにやら「SONY DVD Player」というDVDプレーヤのスクリーンセーバ風な画面を延々流している局が。 音も無音。
これって何なんだろ? CATVとはいえ、こんなの放送にのせちゃう?
岸田今日子が亡くなってしまった
「砂の女」、ムーミンの声…岸田今日子さん死去
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000511-yom-soci)
なんだか、訃報ばっかりで滅入ってきますな。
こないだBS2で放送していた「ミス・マープル」。
録画してることもあって、チラリとしか観ていなかったけども、岸田今日子の吹替がすごくハマっていて、後でちゃんと観なきゃと思ってるとこだった。
とにかく残念。
なお、2月にチャンネルNECOの勅使河原特集で「砂の女」がオンエアとなる予定。
東芝直販専用の400GB HDDレコーダ「RD-H2」が販売終了
東芝直販専用の400GB HDDレコーダ「RD-H2」が完売したようだ。
(http://shop1048.jp/product/product_detail.aspx?pfid=RD-H2$$36J$$0)
>Shop1048オリジナルモデルのHDDレコーダー RD-H2は、おかげさまで在庫完売につき、販売を終了させていただきます。
>ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
>*今後の生産・販売については今のところ予定しておりません。
とのこと。
次モデルを出すなら、スカパー連動端子を是非。