「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2008.05/30 14:16

無限の彼方へ! バズ宇宙へ–ディズニー人形、宇宙へ シャトルで31日打ち上げ[47NEWS]

47NEWSが「ディズニー人形、宇宙へ シャトルで31日打ち上げ」という記事を掲載していた。
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008053001000066.html

 ニューヨーク29日共同】米航空宇宙局(NASA)は29日、米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーのアニメ映画「トイ・ストーリー」の人気キャラクター「バズ・ライトイヤー」の人形をスペースシャトル「ディスカバリー」に積み込み、31日に宇宙へ向けて打ち上げると発表した。



 NASAは米国で科学教育の振興活動を進めており、宇宙や科学に対する学生らの関心を高めるのが狙い。



 ライトイヤーは国際宇宙ステーションで他の乗組員とともに無重力飛行実験に「参加」し、秋に地球へ帰還する予定。実験の様子をインターネットを通じて配信する。



 映画ではライトイヤーは宇宙で活躍するヒーローという設定だが、実際に地球外で過ごすのは初めてという。ディズニーはNASAの教育活動に協力している。


ということで、ついにバズがスペースレンジャーに。


<関連>
・「TOY STORY」専門ショップ:バナナフレーバース
http://www.toys-banana.com/index.html




トイストーリー トーキングフィギュア DX バズ・ライトイヤー

トイストーリー トーキングフィギュア DX バズ・ライトイヤー

  • 出版社/メーカー: トミーダイレクト
  • メディア: おもちゃ&ホビー


続きを読む
2008.05/28 14:55

このOVAはDVDにならんのか

ビデオ/LDを最後に、それ以降ソフト化されていない作品を何故DVD化せずにほっとくのかシリーズ第4弾。

今回は、これ↓
OVA「B・B(ビー・ビー)/Burning Blood」全3巻

B-B.jpg

原作:石渡 治、監督:出崎統、キャラデザ/作監:杉野昭夫のOVA作品。

ボクシング(とネズミ)アニメは出崎にまかせろって事なのか、「あしたのジョー」「同2」、そして88年の「1ポンドの福音」に続き、90年にリリースされたボクシングアニメ。

40分強 x 3本という構成が当初から決まっていたのか、途中でそうなったのかは分からないけども、全体的には駆け足で、中途半端感の残る終わりかただった事もあり、総合的なクオリティとしては「あしたのジョー2」には及ばない。
ただ、ハーモニーや3回PAN、光るゲロ等々の出崎演出のエッセンスは十分に楽しむ事が出来るので、出崎・杉野ファンならぜひ揃えておきたいタイトルのひとつ。

もうだいぶ前からLDにはスノーノイズが発生していて、既発売のメディアはすでに寿命と言って良い状態。
もしまだバンダイがビデオ化権を持っているなら、ここはひとつDVDをすっ飛ばして、一気にBD化を期待したいところですな。



なお、亀梨和也主演のドラマ化や、先日の日テレプラスでのオンエアが呼び水となったのか何なのか、出崎版OVAの「1ポンドの福音」が2008.8/22にビクターエンタテインメントよりDVDリリースされる様で、一部DVDレンタル店ではレンタル予約も受け付け中となっている。
ただ、現時点ではセルDVDが発売されるかは不明。というか出なかったら暴れる。




B・B 3 END OF SUMMER

B・B 3 END OF SUMMER

  • 出版社/メーカー: バンダイメディア事業部
  • メディア: VHS


続きを読む
2008.05/27 17:09

この劇場アニメはDVDにならんのか(その3)

2度目、3度目のDVD化、さらにはブルーレイ化なんて劇場アニメもある中、ビデオ/LDを最後に、それ以降ソフト化されていない作品を何故DVD化せずにほっとくのかシリーズ第3弾。

今回は、これ↓
「ペンギンズ・メモリー 幸福物語」

PENGUINS_MEMORY.JPG


サントリー缶ビールのCMで一世を風靡したペンギン(パピプペンギンズ)が登場する劇場アニメ。

85年の作品なのでバブル景気が始まる直前頃だけども、CMキャラだけに、企画さえ通っちゃえばスポンサーには困らなかったという言う事なのか、佐藤浩市、鶴ひろみの他、CMでナレーションを担当していた所ジョージ、奥田瑛二、藤田弓子、ケーシー高峰、増山江威子、青野武、久米明、阿藤海、たこ八郎、林家こぶ平と、キャストが異常に豪華。
そしてアニメーション制作はアニメーションスタッフルーム。

ほとんどベトナム戦争映画のように始まり、身も心も傷ついた主人公マイクは、ようやく戻った故郷でも心が晴れず、恋に落ちた娘ジルにも実はフィアンセがいて、、と、当時この映画を観に来た観客が期待していたものとは、たぶん180度逆を行くハードなこの作品。
絵柄的には子供向けのアニメに見せかけといてコレかよ!みたいなところだけども、映画としてはなかなか面白い。

このLDを探すのにも相当苦労した記憶があるけど、作品としての出来は良いし、auのキャラクターとしても掘り起こされていたりしてるので、どこでもいいので是非とも再度のソフト化をお願いしたいところ。

なお、このキャラは2005年9月からホリプロが版権を管理しているそうで。


<参考:YouYube:CM:CANビール 詰め合わせ>





童貞ペンギン

童貞ペンギン

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD


続きを読む