怪しい伝説
2006.10/18 20:48

「怪しい伝説」#20のサブタイトルが変更されていた

先程、ディスカバリーチャンネルの番組サイトを見に行ったところ、「怪しい伝説」のep.20 “Exploding Jawbreaker”の邦題が

「風船ガムの危険な噛みかた」から

「特大キャンディの危険な食べ方」に変更されていた。


たしかに番組をみると、日本でも馴染みのいわゆる風船ガムは出てこなくて、レンジなどで熱したでっかいアメ玉みたいなお菓子(Jawbreaker)を噛みつぶす実験だった。


この回は、危なくて近寄りたくないトランプ投げマシン等、見どころが多いですな。











バイスクル トランプ ライダーバック 青

バイスクル トランプ ライダーバック 青

  • 出版社/メーカー: マツイ・ゲーミング・マシン
  • メディア: おもちゃ&ホビー



続きを読む
AV機器
2006.10/17 17:25

[ITmedia +D] ブルーレイDIGA“へ”ムーブしてみた

Panasonic DIGA 地上/BS/110度CSデジタル内蔵 Blu-rayハイビジョンレコーダー500GB DMR-BW200-S

Panasonic DIGA 地上/BS/110度CSデジタル内蔵 Blu-rayハイビジョンレコーダー500GB DMR-BW200-S

  • 出版社/メーカー: 松下電器産業
  • 発売日: 2006/11/15
  • メディア: エレクトロニクス




ITmedia +Dに「ブルーレイDIGA“へ”ムーブしてみた」という記事が掲載されていた。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0610/17/news060.html


Rec-POT→DMR-BW200→BDへのムーブを試したかったようだけども、今回はDMR-BW200の評価用貸出機にのっているファームウェアではRec-POTが未対応の状態(製品版では対応予定らしい)との事で、STBのTZ-DCH2000からのムーブを試していた。


ちょっと欲しくなった!




▼関連記事

小寺信良の週刊 Electric Zooma!:え、うちはもうBDですけど? DIGA「DMR-BW200」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061011/zooma276.htm



続きを読む
その他雑記
2006.10/16 23:37

部屋にムカデが出た

まったりと納期がやたらに先の仕事なぞしていたら、液晶モニタ2台の脚の間にスルスルと動く5cmほどの物体を発見。

そのまま物陰に逃げ込まれてはピーンチ! ということで、ソッコーで手前のキーボード他を退かし、5枚重ねくらいにしたティッシュで捕獲。そのままトイレに流れていただいた、、、。合掌。


でも、ムカデはつがいで行動するとかって話もきくなぁ、、、。あとでバルサン焚こうか。









Ultra Series 源平討魔伝

Ultra Series 源平討魔伝

  • 出版社/メーカー: メディアカイト
  • 発売日: 2002/02/01
  • メディア: ソフトウェア



続きを読む