AV機器
2007.05/11 11:13

「図解RD-Style」の第4弾はどうやらこの春には出ないようだ

4月中旬になっても「3月下旬」発売予定となっていた「図解RD-Style」の第4弾。

http://www.rd-style.com/special/recommend.htm


いつの間にか、Sシリーズ等、現行機種の掲載も決まっていて、コレを載せるために遅れてたのかも?と、思っていたのもつかの間。


今朝、rd-style.comをのぞいてみたら、、、。


<2007年発売予定 : 発売月日決定次第発表>


早くしないと、現行機種もまたカタログ落ちしちゃうのでは、、、(笑)





いつも忙しい人、なぜか余裕のある人 最後に笑う人の時間管理術

いつも忙しい人、なぜか余裕のある人 最後に笑う人の時間管理術

  • 作者: 箱田 忠昭
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2007/02/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



続きを読む
ドラマ
2007.05/10 20:55

7月の日専は山田太一ドラマが3作品

本日配信された日本映画専門チャンネルのメールマガジン「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」によれば、7/14、15、16の三連休に「山田太一ドラマスペシャル」と題し、山田太一作品を3作品放送するようだ。


<放送作品>

「秋の一族 〔TVドラマ・全3話〕」(1994) BS・CS初

「夏の一族 〔TVドラマ・全3話〕」(1995) BS・CS初

「日本の面影 〔TVドラマ・全4話〕」(1984) CS初/未ビデオ化 


そしてフジテレビでは、5/25に「山田太一ドラマスペシャル 星ひとつの夜」を放送。

http://wwwz.fujitv.co.jp/hoshiyoru/index.html


ん〜。

日専はコンスタントに山田太一やってくれるのに、TBSチャンネルは最近めっきりだなぁ。

画質いまいちな状態で録画しちゃった「沿線地図」とか録り直したい。



岸辺のアルバム

岸辺のアルバム

  • 作者: 山田 太一
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2006/04/12
  • メディア: 文庫



続きを読む
AV機器
2007.05/09 16:05

[AV Watch] Pioneer Europe、フルHD PDPとBDプレーヤーを発表

AV Watchが、「Pioneer Europe、20,000:1のフルHD PDPを9月欧州投入」「Pioneer Europe、DLNA対応BDプレーヤーを6月発売」という二つの記事を掲載していた。

PDP(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070509/pioneer1.htm

BDP(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070509/pioneer2.htm


PDPは、コントラスト比20,000:1の50/60型フルHDモデルそれぞれに、より正確な色の再現が行なえるという「Digital Colour Filter III Plus」を装備したモデルと、しないモデルを用意だそうで。9月発売予定。


そして6月発売のBDプレーヤは、

>BDビデオのほか、DVDビデオ、音楽CDの再生に対応したプレーヤーで、ボディにはピアノブラック仕上げを施している。HDMI出力端子を装備し、1080/24p出力に対応。

>ネットワーク機能も搭載。DLNAクライアント機能を備えており、DLNAサーバー上のMPEG-2/WMV動画や、WMA9 Pro/MP3音楽、JPEG静止画などにアクセスして、再生できる。


なんかもう、最近はなんでもDLNAクライアントがのってますな。


ウチも、RD-X6でD3 or D4アプコンさせた方がDVD-Videoの画質がわりかし良くて、再生専用機のDVDプレーヤである松下 DVD-RP91もそろそろアプコン出来るプレーヤに買い替えかなぁとか思ってはいたんだけども、、、。

やはり各社のBDプレーヤが出揃うまで待ってしまって、そいつにDVD-Videoも再生させた方がよさげか。



Panasonic DIGA 地上/BS/110度CSデジタル内蔵 Blu-rayハイビジョンレコーダー500GB DMR-BW200-S

Panasonic DIGA 地上/BS/110度CSデジタル内蔵 Blu-rayハイビジョンレコーダー500GB DMR-BW200-S

  • 出版社/メーカー: 松下電器産業
  • 発売日: 2006/11/15
  • メディア: エレクトロニクス



続きを読む