アニメ
2007.12/06 19:09

アニメ「墓場鬼太郎」のOPは電気グルーヴ[CDJournal.com]

CDJournal.comが「OPテーマは電気グルーヴ!鬼太郎の原点『墓場鬼太郎』がTVアニメ化」という記事を掲載していた。

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=17411


番組のオープニング・テーマ「モノノケダンス」は、8年ぶりのシングル・リリース(写真)で話題を呼んだ、電気グルーヴが担当。メンバーのピエール瀧は、声優として受難キャラの一人である“トランプ重井”も演じるそうで、2008年2月14日に発売されるシングル「モノノケダンス」(KSCL-1208 税込1,020円)には、表題曲のほか、“トランプ重井”が歌う昭和歌謡「有楽町で溶けましょう」も収録される予定です。


なんと。

ん〜、電気か〜〜〜〜。







モノノケダンス

モノノケダンス

  • アーティスト: 電気グルーヴ
  • 出版社/メーカー: キューンレコード
  • 発売日: 2008/02/14
  • メディア: CD



続きを読む
DVDソフト
2007.12/06 15:11

[AV Watch]「ブリキの太鼓」初回版にHD DVDが付属するDVD

AV Watchが、「ギャガ、初回版にHD DVDが付属するDVD「ブリキの太鼓」-MPEG-4 AVC収録。カンヌでパルムドール受賞の名作」」という記事を掲載していた。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071206/gaga.htm


ということで、商品としてはDVDとして発売はするものの、初回版のみ本編を収録したHD DVDが付属する模様。

バンダイビジュアルのアニメと違って実売3000円以下と安く手に入るのはいいですな。


ただ、こういうのは、HD DVD版が後で欲しくなった時に、新品では手に入れずらくなるって意味では感心しませんなぁ、、、。まぁ、ただのテストケースってことなんだろうけど。





ブリキの太鼓 HDニューマスター版

ブリキの太鼓 HDニューマスター版

  • 出版社/メーカー: IMAGICA
  • 発売日: 2008/02/01
  • メディア: DVD



続きを読む
アニメ
2007.12/05 19:40

「電脳コイル」が優秀賞に–文化庁メディア芸術祭受賞作品が発表

文化庁メディア芸術祭受賞作品が発表されたようだ。

http://plaza.bunka.go.jp/festival/2007/


アニメーション部門は「河童のクゥと夏休み」が大賞に。


「うっかりペネロペ」、「天元突破グレンラガン」、「電脳コイル」、「カフカ 田舎医者」、「ウシニチ」の5作品が優秀賞とのこと。


「ぱぱままー」の「ペネロペ」は、放送第1話の完成度が異常に高くて、初めて観た時驚いたなぁ。


「電脳コイル」は、後半に行くにつれて、個人的に期待していた物とはちょっと違って来ちゃったなぁという印象があるにはあるかも。

そこが磯光雄の持ち味なのかも知れないけども、機会があったら、もうちょっとカラッとしてて、分かりやすいカタルシスのある作品を作ってみて欲しいところ。





電脳コイル 第7巻 限定版

電脳コイル 第7巻 限定版

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2008/03/25
  • メディア: DVD



続きを読む