アニメ
2008.03/16 21:33

「BSアニメ夜話」第10弾は、明日3/17 24時から

「BSアニメ夜話」第10弾は、NHK BS2で明日3/17 24時から。
http://www.nhk.or.jp/animeyawa/index.html

今回のラインナップは以下のとおり。
「イデオン」は公録だったみたいだけど、どんな事になってるのか楽しみ。

3月17日(月) 今日からマ王
3月18日(火) トップをねらえ!
3月19日(水) 伝説巨神イデオン

それにしても、「アニメ夜話」はハイペースだなぁ。
来年度も2シリーズの放送を予定しているそうで、できれば「マンガ夜話」と交互にやってくれると嬉しいんだけど。

なお、「ウルトラマン」がテーマとなる「BS熱中夜話」(BS2 毎週木曜24時から)のレギュラー第1回は4月3日から前後編で。
「日本の城」をテーマにしたパイロット版は明日・明後日の18時から再放送。




続きを読む
アニメ
2008.03/15 11:31

日専「時をかける少女」アニメ版は、今日3/15が最終放送

日本映画専門チャンネルで放送する「時をかける少女」アニメ版は、現在予定されているリピートでは今日3/15 20:00からの放送がラスト。

これまで5回放送した内、4回の放送にノイズが入っているという、まさに呪われた作品。
はたして今日は無事ノイズに見舞われず放送する事が出来るのか。


<関連>
・「時かけ」録り直し・゚・(ノД`)・゚・
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-02-10-3
・また日専HD「時をかける少女」アニメ版録り直し
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-02-17
・日専HD「時をかける少女」は、やはり送出側の不具合だったようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-02-18-2
・今日の日専HD「時をかける少女」はチャンネルロゴ無し
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-02-20-7
・また日専の「時をかける少女」はノイズが出ていたようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-02-3
・日本映画専門チャンネルが「映像ノイズに関するお知らせ」を出していた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-06-1




続きを読む
映画
2008.03/15 11:19

[iza]タレントの声優起用はイマイチ やっぱりプロがいい?

izaが「タレントの声優起用はイマイチ やっぱりプロがいい?」という記事を掲載していた。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/other/129979/

 声優はやっぱりプロがいい? ネットリサーチ会社「マイボイスコム」が、日本の作品とは異なるテイストなどで人気の高い海外映画・ドラマの吹き替え版について、1万5471人を対象に調査したところ、芸能人やタレントの声優起用を「非常に良い」と感じている人はわずか2.6%にすぎず、反対派が半数以上を占めていることがわかった。



 タレントや芸能人による吹き替えの賛成派は48%で、反対派は52%だった。反対派からは「話題性のためだけにアイドルなどを起用すると、企画者の意図がみえみえでしらける」「俳優が吹き替えをやると、自分の演技でやってしまうので違和感がある」といった厳しい意見が寄せられた。一方、プロ声優である山寺宏一さんの演技力を高く評価するコメントがいくつかあった。



 海外作品の鑑賞状況では、「よく見る」が25.1%、「たまに見る」が45.3%だった。吹き替えの良い点では、「映像に集中できる」「ストーリーが理解しやすい」「文字を読まなくてすむ」といった意見を挙げる人が多かった。良くない点では、「生の俳優の声が聞けない」「オリジナルの雰囲気が出ない」「セリフの意味(ニュアンス)が変わってしまう」などの意見が目立った。


「1万5471人を対象に調査したところ、芸能人やタレントの声優起用を「非常に良い」と感じている人はわずか2.6%」。
しかし、「まあ良い」も含めると賛成派が48%と、結構な数字に。





続きを読む