ドラマ
2008.03/30 0:13

4/1、「世にも奇妙な物語/美女缶」が再放送されるようだ

春の特別編2008を前に、傑作選を再放送中の「世にも奇妙な物語」。
「ロス:タイム:ライフ」が好評で、先週から公開中の「Sweet Rain 死神の精度」もまずまずの入りらしい筧昌也の「美女缶(リメイク版)」が4/1に再放送される模様。

個人的には筧昌也のSF感覚はちょっと苦手なものの、イマイチなエピソードが多い最近の「世にも奇妙な物語」の中では出色の出来なのでHDで録り直しておこう。




続きを読む
ドラマ
2008.03/29 21:51

今夜3/29は「トリハダ~夜ふかしのあなたにゾクッとするお話を~」の再放送–27:15から

今夜3/29の27:15からフジテレビで「トリハダ~夜ふかしのあなたにゾクッとするお話を~」の再放送が有る模様。

これ、そんなに面白くは無かったけど、「トリハダ3」の番宣か何か有るかもしれないので、一応チェック。

ちなみに、「トリハダ3~夜ふかしのあなたにゾクッとする話を」は、4/2の24:35からフジテレビで。
出演は、谷村美月、眞島秀和、柄本佑、野間口徹とのこと。


<関連>
・今夜9/27は「トリハダ2〜夜ふかしのあなたにゾクッとする話を”ネック”」
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-09-27-2




続きを読む
AV機器
2008.03/29 12:42

太陽誘電が考える「LTHタイプ BD-R」の可能性–西田宗千佳の― RandomTracking [AV Watch]

AV Watchが「西田宗千佳の― RandomTracking ―太陽誘電が考える「LTHタイプ BD-R」の可能性~ 国内製造にこだわり続ける ~」という太陽誘電 記録メディア事業部 技術部次長へのインタビュー記事を掲載していた。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080328/rt056.htm

諸々は将来的な事も見据えての発言なんだろうけど、今の時点で「無機」「有機」の特性にまつわる俗説を気にする人に関しては、無機より値段の高い有機を選ぶ理由はないからなぁ、、、。

というか、DVDみたいに計測ができないと、ドライブとメディアの相性とか、劣化の進行度合いが判らないのが困る。




続きを読む