アニメ
2008.04/08 19:55

買っとけ! Blu-ray:新海アニメをフルHDで「秒速5センチメートル」BD版[AV Watch]

なんだか、今日はAV Watch記事ばっかりですな。
ということで、
AV Watchが「買っとけ! Blu-ray:新海アニメをフルHDで「秒速5センチメートル」BD版~ 「出たらいいなぁ」が本当に出た!! ~」という記事を掲載していた。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/buyd246.htm

今回は編集スタッフの自腹買いではなく、発売版と同画質のデモディスクでの特別先行レビューとのこと。

一部分の拡大画像ばかりで、フルサイズの画像がないのでイマイチ良くわかんないけども、なかなかスゴイ事になってそうな感じですな。



続きを読む
AV機器
2008.04/08 17:13

三菱のBDレコーダーが狙うもの[ITmedia +D]

ITmedia +Dが「三菱のBDレコーダーが狙うもの」という記事を掲載していた。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0804/08/news037.html

 BDについてもパナソニック製品との互換性は問題なし。ただし、ソニー製BDレコーダーで再生する場合、記録時に音声設定をデフォルトの「二重音声/サラウンド」から「ステレオ/固定」に変更する必要があるという。逆にソニー製レコーダーで記録したBDを三菱製レコーダーで再生することは特に問題はない。


ユニフィエ搭載って事だからなのか、ダビング仕様も松下と同じか。
まだ三菱のサイトには取説がアップされていない様なので、こういう記事は助かりますな。


続きを読む
AV機器
2008.04/08 16:56

ソニー、PSPに「おでかけ転送」する新BDレコーダ「A70」-実売17万円[AV Watch]

AV Watchが「ソニー、PSPに「おでかけ転送」する新BDレコーダ「A70」-PSP/ウォークマン用ファイルを同時録画。実売17万円」という記事を掲載していた。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/sony.htm

■ BDZ-A70

 320GB HDDを搭載するBlu-rayレコーダの新モデル。HDD容量やチューナ構成などの主な仕様は、2007年11月発売のBDZ-L70/T70シリーズと共通ながら、アクティブ指向のユーザー向けの「Aシリーズ」と位置づけられている。ウォークマンやPSPに録画番組の出力を可能とし、「見たい番組を家で見る時間がないが、通勤時間などを活用して消化吸収する、アクティブなモバイル視聴を求める新スタイル」を提案している。


あと、BDZ-T70のHDD増量モデル「BDZ-T90」も発売。

DRモード録画と、SD解像度のAVC録画用にソニー機も欲しいなあ。




続きを読む