「ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:序」が特装版DVDのサンプル品を紹介していた
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:序」が特装版DVDのサンプル品を紹介していた。
(http://eva.b-ch.com/blog/nerv/archives/92)
赤いねー。
そして、傷が気になりまくる感じのパッケージですな(笑)
<関連>
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」全記録全集と原画集を予約してみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-01-28)
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 全記録全集」の発売が5月上旬に延期になったようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-04-05)
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 : 序」全記録全集と原画集がAmazonでも買えるようになっていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-04-10)
三谷幸喜 監督・脚本作品、工藤敏樹のドキュメンタリーを日本映画専門チャンネルが6月放送
本日4/10配信の日本映画専門チャンネルメールマガジン「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」の6月速報号によれば、「ザ・マジックアワー」公開連動企画として、三谷幸喜 監督・脚本作品を多数放送する模様。
放送作品は以下のとおり。
「12人の優しい日本人」(脚本)
「ラヂオの時間」(脚本・監督)
「みんなのいえ」(脚本・監督)
「竜馬の妻とその夫と愛人」(脚本)
「川、いつか海へ〜6つの愛の物語〜」(TVドラマ)(脚本※全6話のうちの2話を担当)
※チャンネルオリジナル番組「メイキング・オブ・『ザ・マジックアワー』」も放送!
ということで、三谷作品を一気にハイビジョン録画出来るチャンス到来。
ただ「THE 有頂天ホテル」までは放送するかと思ってたけど、「竜馬〜」までか。ちょっと残念。
去年、日専HDでやった「12人の優しい日本人」は、まだRecPOTに入ってるけど、ムーブはやめて新しく録る事にしよう。
あと、【ドキュメンタリスト 工藤敏樹】という特集がある模様。
一昨年の佐々木昭一郎 特集といい、たまにとんでもない企画をやりますな。
素晴しい。
「ある人生」シリーズ(全6作品)
「ドキュメンタリー ある帰郷」/「ドキュメンタリー 富谷国民学校」
「ドキュメンタリー 廃船」/「人間列島 さくらえびの春」
「ドキュメンタリー メッシュマップ東京」/「祈りの画譜〜もう一つの日本〜」
全然関係ないけど、「天晴れ一心太助」観てたら「脚本家 黒澤明の仕事」の番宣やってたけど、「四騎の会」を”しきのかい”って言ってたなぁ、、、。
ディズニー、6月4日からBlu-ray Discレンタルに参入-第1弾は「ナショナル・トレジャー 1&2」。[AV Watch]
AV Watchが「ディズニー、6月4日からBlu-ray Discレンタルに参入-第1弾は「ナショナル・トレジャー 1&2」。7月には第2弾も」という記事を掲載していた。
(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080410/wds1.htm)
6月4日には、第1弾となる「ナショナル・トレジャー」「ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記」がセル版の発売と同時にレンタル開始。
7月2日には「WILD HOGS/団塊ボーイズ」「デジャヴ」「60セカンズ」「スターシップ・トゥルーパーズ」「南極物語」「キャプテン・ウルフ」がレンタル開始との事。
ピクサーアニメはまだなのね。
は!そうだった、「スターシップ・トゥルーパーズ」買ってなかった。