WOWOW「今後の放送予定」/2011年05月放送作品速報
WOWOW公式サイト「今後の放送予定」が更新されていた。
(http://www.wowow.co.jp/program/)
現在掲載されている2011年5月放送予定の映画作品は以下のとおり。
・「ゼブラーマン」2作一挙放送
・ドクター・ドリトル ザ・ファイナル
・メガヒット劇場「ボックス!」
・メガヒット劇場「FLOWERS フラワーズ」
・土曜エンタ!「シュアリー・サムデイ」
・土曜エンタ!「レクイエム」
・土曜エンタ!「オーケストラ!」
・金曜ナイトシネマ「笑う警官」
・金曜ナイトシネマ「エルム街の悪夢」
・劇場版「踊る大捜査線」3作一挙放送 5/8
・劇場版「トリック」3作一挙放送 5/1
・劇場版「セックス・アンド・ザ・シティ」2作一挙放送 5/4
・「ALWAYS 三丁目の夕日」2作一挙放送 5/5
・メガヒット劇場「アリス・イン・ワンダーランド」 5/14
アニメでは「攻殻」と「ハルヒ」を一挙放送。
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man
・攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven
・史上初!「涼宮ハルヒ」劇場版&TVシリーズ 4夜連続一挙放送
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
ブルーレイ「パラノーマル・アクティビティ第2章/TOKYO NIGHT」が届いたー♪
フジテレビ「放送禁止」シリーズの監督 長江俊和の「パラノーマル・アクティビティ第2章/TOKYO NIGHT [Blu-ray]」(出演:中村蒼/青山倫子)が届いたー♪ので記念写真。※リンクはAmazon
↓ジャケオモテ。「正統続編」であることをアピール。
↓ジャケウラ。
↓特典は、未公開シーン集(約15分)、メイキング(約23分)、予告編集(約2分)。
↓開けたところ。チラシ風のやつは、諸々取り扱いご注意のペラだった。
一応、再生はしてみたけども、基本的に民生機ハンディカメラの画なので、想像していたとおり画質的にはそれなり。
特典映像の未公開シーン集とメイキングはHD収録されていたけども、予告編集はSD収録だった。
それから、ON/OFF可能な日本語字幕を収録。
フェイクドキュメンタリーは音が拾えてない事も多いので、なんて言ってんのか良く分かんないときに、日本語字幕は凄く助かるなぁ。
ちなみに、長江俊和関連としては以下の様な作品の放送予定が。
3/11 22:00〜22:50他 CS フジテレビONE/TWO
「ミッドナイト・ホラーシアター」#7「皆殺しの天使」
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200292.html)
3/11から毎週金曜日 20:00〜21:00他 CS チャンネルNECO
「富豪刑事」(深田恭子)
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=982&category_id=4)
「ミッドナイト・ホラーシアター」は<地上波の制約から逸脱した、一歩踏み込んだ恐怖とエロチックな描写、絶妙なコメディ要素もたっぷり。きっとあなたを飽きさせません。>というふれ込みで始まったシリーズだけども、三原光尋監督の第1話なんかは、地上波放送出来ないのはクオリティが低すぎるからじゃねえの?的な感じだったんだよなぁ、、、(笑)
おそらくカメラの内蔵マイクだけで音を録ったんじゃないかと思えるほど音の明瞭度が低く、役者の声すらマトモに拾えてないという、、、。(主人公たちの持つハンディカメラの映像の時はそれで良いんだけど、通常のドラマシーンも音質が変わらない(笑))
まさに「金がないなら作るなよ」の典型だった。
長江ep.は、必要な予算位まともに付けてあげて欲しいんだけども、、、さてどうなるか。
<関連>
・CSみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
・録画地獄:放送禁止/フェイクドキュメンタリー カテゴリ
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=625)
岩井俊二「ニューヨーク,アイラブユー」は明日3/5 CS日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送
「ニューヨーク,アイラブユー」はCS日本映画専門チャンネルで明日3/5他ハイビジョン放送。
(http://www.nihon-eiga.com/prog/003605_000.html)
世界各国の監督がNYを舞台に愛に関する物語を競作したオムニバス。「パリ、ジュテーム」のプロデューサーによる都市をテーマにした映画の第2弾。若きスリ(ヘイデン・クリステンセン)が年長の男に闘いを挑むチアン・ウェン監督の「トライベッカ」。結婚を控えるユダヤ教徒の女性(ナタリー・ポートマン)と、ジャイナ教徒のダイヤモンド商の間に一瞬芽生える「愛の予感」、ミーラー・ナーイル監督の「ダイヤモンド街」、そして、岩井俊二監督、オーランド・ブルーム出演の「ハーレム」など、それぞれのNYを切り取った作品。
ということで、岩井俊二らが参加した”ラブ・アンサンブル・ムービー”「ニューヨーク,アイラブユー」が日専に。
作品の雰囲気的に、放送するとしたらWOWOWとかシネフィル・イマジカあたりだろうと思ってたら、まさかの日専ですな。
初回放送は明日2011.3/5 23:00〜25:00 CS 日本映画専門チャンネルで。
※日本映画専門チャンネルHDではハイビジョン放送
現在予定されているリピート放送は以下のスケジュールで。
3/06 14:40〜
3/13 23:20〜
3/15 17:00〜
3/29 19:00〜
4/26 24:00〜
参加監督は、岩井俊二、ファティ・アキン、イヴァン・アタル、ナタリー・ポートマン、アレン・ヒューズ、ジョシュア・マーストン、シェカール・カプール、ミーラー・ナーイル、ブレット・ラトナー、チアン・ウェン、ランディ・バルスマイヤー
<「ニューヨーク、アイラブユー」予告編>
ビデオ: ニューヨーク、アイラブユー 予告編
それにしても、岩井作品はなかなかBD化されませんなぁ、、。
新作の「ヴァンパイア」がソフト化される頃には便乗で何作か出して欲しいところだけども、、、。
<サンダンスの岩井俊二インタビュー>
「ヴァンパイア」はEOS 5D MarkIIでの撮影とのことだけども、劇場作品に使っちまいますか。
<関連>
・日本映画専門チャンネルHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ