TV番組
2019.02/08 8:01

SWITCHインタビュー 達人達(たち)「三上博史×美内すずえ」は明日2/9夜 NHK Eテレで

SWITCHインタビュー 達人達(たち)「三上博史×美内すずえ」はNHK Eテレで明日2/9放送。
http://www4.nhk.or.jp/switch-int/x/2019-02-09/31/26971/2037201/

変幻自在に役を演じる俳優・三上博史が、「ガラスの仮面」の作者・美内すずえと語り合う。演技と漫画でさまざまな人間を表現する2人、そのエネルギーの源泉とは?



「ガラスの仮面」を全巻読破した三上が、美内の創作姿勢について聞いた。「描くことで社会や人が見えてくる」という美内、作品の中で物語がふくらんでいくため、時間はかかるがいまだに新鮮な気持ちで描いていると語る。一方、美内が演じることについて尋ねると、三上は「演じることはやりとりすること」と答える。さらに寺山修司からの影響、人気ドラマに出演したころの思いなど、常にチャレンジを続ける人生について語った。

ということで、SWITCHインタビューが「三上博史×美内すずえ」を。


放送は明日2019.2/9 22:00~23:00 NHK Eテレで。
現在予定されているリピート放送は、2/15 24:00から。

出演:俳優…三上博史、漫画家…美内すずえ
語り:吉田羊、六角精児


なお、本日2/8 24:00からは「糸井重里×芦田愛菜」回を再放送。

「BSマンガ夜話」で、「コピーライターの某さんが、夜中に読み始めたガラカメの続きが読みたくて開店前から本屋の前で開くのを待っていた」という話をゴチエイ氏が披露してたけど、それって誰だろ??当時一番有名なコピーライターといったら糸井重里だったと思うけど。


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

このほか、2019年2月の気になる番組はこちら↓
・2019年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-01-26-3

続きを読む
ドラマ
2019.02/08 8:00

新作オリジナル時代劇「闇の歯車」は明日2/9夜 CS時代劇専門チャンネルで–瑛太/緒形直人/大地康雄/中村蒼/蓮佛美沙子/高橋和也/石橋静河/津嘉山正種/中村嘉葎雄/橋爪功/原作:藤沢周平/時代劇専門チャンネル開局20周年記念作品

「闇の歯車(主演:瑛太)」はCS時代劇専門チャンネルで明日2/9放送。
https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11001586_0001.html

時代劇専門チャンネルは開局20周年の節目を迎え、”次の20年を見据えて”、藤沢周平が犯罪という人間のダークサイドに切り込んだ傑作サスペンス時代小説「闇の歯車」を映像化。本作は、藤沢周平作品では珍しい「サスペンス」を描いた作品。主演には、若い世代を中心に圧倒的な支持を集める瑛太を起用。そして、その好敵手を橋爪功が務めます。監督は「鬼平犯科帳 THE FINAL」「剣客商売(北大路欣也版)」「三屋清左衛門残日録」シリーズを手掛ける山下智彦。豪華キャスト・スタッフが一体となって描き出す、平成最後の新作オリジナル時代劇にどうぞご期待ください。※「闇の歯車」放送後には「闇の歯車」プレミアム先行上映時に行われる初日(2019年1月19日)舞台挨拶の模様をお届けする予定。豪華キャスト登壇のスペシャルイベントをテレビの前でお楽しみください!



<あらすじ>

逢魔(おうま)が刻(とき)

それは、黄昏―。

人の顔は闇に溶け、静けさが街を支配する一瞬の時間。江戸時代、人々は、魑魅魍魎が蠢(うごめ)くと言われるその時刻を畏れをもって迎えた・・・

初秋の頃、江戸・深川。闇の世界で日々の糧を得る佐之助は、行きつけの酒亭おかめで、謎の男・伊兵衛と出会う。
「儲け話があるんですよ。一口、乗っちゃくれませんか」

危険な匂いを感じ、席を蹴る佐之助。同じ頃、ふとしたきっかけでおくみという女と暮らすことに・・・。彼女との未来に仄かな希望を抱く佐之助は、やがて伊兵衛の誘いに乗る。しかし、仲間となる男たちは、浪人、若旦那、白髪の老人―いつもおかめで顔を合わせながら、口を聞いたこともない男たちだった・・・佐之助らいずれも押し込みなどしたことがない素人四人。そして、伊兵衛。

―狙うのは、逢魔が刻、さる商家に眠る七百両。

回りだす闇の歯車。しかし―それぞれを取り巻く女たちをも巻き込んで、彼らの人生の歯車は静かに狂い始める・・・。

ということで、時代劇専門チャンネル開局20周年記念作品 新作オリジナル時代劇として藤沢周平 原作の「闇の歯車」を放送。


放送は明日2019.2/9 20:00~22:30 CS時代劇専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
2/24 19:30~
3/03 13:00~

原作:藤沢周平
脚本:金子成人
監督:山下智彦
出演:瑛太、緒形直人、大地康雄、中村蒼、蓮佛美沙子、高橋和也、石橋静河、津嘉山正種、中村嘉葎雄、橋爪功


なお、この作品の関連番組が、時専・日専・BSフジでも放送に。

<時代劇専門チャンネル>
・新作オリジナル時代劇「闇の歯車」ナビ
 2/08 17:55~18:00
 2/09 15:55~16:00

・2.9いよいよ放送!新作オリジナル時代劇「闇の歯車」特番
 2/08 08:00~08:30
 2/08 14:00~14:30


<日本映画専門チャンネル>
・新作オリジナル時代劇「闇の歯車」ナビ
 2/08 14:55~15:00
 2/09 17:40~17:45
 2/09 19:55~20:00

・新作オリジナル時代劇「闇の歯車」の世界
 2/08 16:40~17:00


<BSフジ>
・時代劇「闇の歯車」ナビ
 2/09 15:00~15:30


ちなみに、先日、日専・時専の日本映画放送株式会社 編成制作局 宮川朋之局長が出演した「週刊フジテレビ批評」の「The 批評対談:テレビ時代劇新時代の新戦略」が、FODで無料配信中。
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/information/ser3202/3202110147/


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

このほか、2019年2月の気になる番組はこちら↓
・2019年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-01-26-3

続きを読む
ザ・シネマ HD放送映画ラインナップ
2019.02/07 8:02

ザ・シネマHD 2019年03月の放送作品一覧–「ファンタズム」1~5/ホワイト・ドッグ~魔犬/かわいい毒草【町山智浩撰】 など

ザ・シネマが放送作品一覧を更新していた。
http://www.thecinema.jp/all/

style="display:inline-block;width:468px;height:60px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="2630387016">

100万ドルの血斗(1971)
42 ~世界を変えた男~(2013)
アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015)
アイム・ノット・ゼア(2007)
暁のガンマン(1968)
アナーキー(2014)
アメリカン・ハッスル(2013)
一枚のめぐり逢い(2012)
イノセント(1975)
イベント・ホライゾン(1997)
イル・ポスティーノ[オリジナル完全版](1994)
WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015)
ウエスタン[復元オリジナル版](1968)
ウォーク・ザ・ライン/君につづく道(2005)
ウォール街(1987)
ウォール・ストリート(2010)
裏切りの荒野(1968)
エクスポーズ 暗闇の迷宮(2015)
エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に(2016)
オーケストラ・リハーサル(1978)
男の出発(たびだち)【町山智浩撰】(1972)
カポーティ(2005)
かわいい毒草【町山智浩撰】(1968)
がんばれ!ベアーズ(1976)
ガンマン大連合(1970)
君が生きた証(2014)
きみがぼくを見つけた日(2009)
キャロル(2015)
コーラス(2004)
恋の掟(1989)
幸福の条件(1993)(1993)
高慢と偏見とゾンビ(2016)
ゴースト&ダークネス(1996)
砂上の法廷(2016)
猿の惑星(1968) 字/吹
続・猿の惑星(1970) 字/吹
新・猿の惑星(1971)
猿の惑星・征服(1972)
最後の猿の惑星(1973)
PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001)
猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011) 字/吹
猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014) 字/吹
サンダーストラック 奇跡を呼ぶダンクシューター(2012)
ザ・ウォッチャー(2000)
ザ・ギフト(2015)
ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011)
シスターズ(2015)
七人の無頼漢(1956)
灼熱(2015)
G.I.ジョー バック2リベンジ(2013)
ZMフォース ゾンビ虐殺部隊(2013)
ジェームズ・キャメロン 深海への挑戦(2014)
ジェーン・ドウの解剖(2016)
地獄の7人(1983)
スノーホワイト/氷の王国(2016) 字/吹
スモール・タウン・イン・テキサス(1976)
スロウ・ウェスト(2015)
青春群像(1953)
世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011) 字/吹
センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012)
潜入者(2015)
空飛ぶ戦闘艦(1961)
魂のジュリエッタ(1964)
ダーティハリー(1971) 字/吹
ダーティハリー2(1973) 字/吹
ダーティハリー3(1976) 字/吹
ダーティハリー4(1983) 字/吹
ダーティハリー5(1988) 字/吹
地下に潜む怪人(2014)
沈黙の陰謀(1998)
TEKKEN -鉄拳-(2009)
溺殺魔 セバスチャン・ドナー(2014)
ナイスガイズ!(2016)
ナイト ミュージアム(2006)
ナイト ミュージアム2(2009)
ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密(2014)
ネイバーズ2(2016)
ハードコア(2016)
バッジ373(1973)
バンガー・シスターズ(2002)
ビリー・エリオット ミュージカルライブ/リトル・ダンサー(2014)
ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016)
ファンタズムIII(1993)
ファンタズムIV(1998)
ファンタズム(1979)
ファンタズムII(1988)
ファンタズムV ザ・ファイナル(2016)
フィフス・エレメント(1997)
フィラデルフィア(1993)
ふたりにクギづけ(2003)
フック(1991)
フレンチ・ラン(2015)
ブラック・ファイル 野心の代償(2015)
ブロンクス物語/愛につつまれた街(1993)
ヘリオス 赤い諜報戦(2015)
ホワイト・ドッグ(1981)
望郷(1937)
マーロン・ブランドの肉声(2015)
MAMA(2013)
ミュータント・クロニクルズ [R15+](2008)
メン・イン・ブラック(1997) 字/吹
メン・イン・ブラック2(2002) 字/吹
モナリザ(1986)
モリー(1998)
ライド・アロング ~相棒見習い~(2014)
ブラザー・ミッション -ライド・アロング2-(2016)
ライフ・アフター・ベス(2014)
ルーム(2015)
レヴェナント:蘇えりし者(2015) 字/吹
RONALDO/ロナウド(2015)
ロミオとジュリエット(1968)(1968)
ロンドンゾンビ紀行(2012)
わたしを離さないで(2010)


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

<関連>
・ザ・シネマみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:シネフィルWOWOW/IMAGICA BS放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
0-1″>録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ


続きを読む