ドキュメンタリー映画「沈没家族 劇場版」は明日5/24朝 日本映画専門チャンネルで–“知らないオトナに育てられ、結果、ボクはスクスク育った。”
このドキュメンタリーがすごい!「沈没家族 劇場版」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日5/24放送。
(https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10009029_0001.html)
知らないオトナに育てられ、結果、ボクはスクスク育った。
<あらすじ>
1995年、東京・東中野。シングルマザーの加納穂子は1歳になる息子・土を共同で育ててくれる“保育人”を募集するビラをまき始める。こうして集まった10人ほどの若者たちが共同で土を育てていく。やがて、この共同保育の試みは“沈没家族”と名付けられ、土は何人もの大人たちに面倒を見られながらスクスクと育っていった。様々な若者がひとつの“家”に寄り合い子育てに奮闘した実践的共同保育を、“沈没家族”の当事者、加納土監督が武蔵大学在学中の卒業制作作品として発表したドキュメンタリー映画。家族の「カタチ」を捉えなおす軽やかな語り口で観客に新鮮な感動を呼び、PFFアワード2017で審査員特別賞、京都国際学生映画祭2017では観客賞と実写部門グランプリを受賞するなど話題を呼んだ。
ということで、「沈没家族 劇場版」が日専に。
放送は明日2020.5/24 朝10:15~12:00 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、5/30 08:00から。
監督:加納土
出演:加納穂子、山村克嘉、イノウエ、高橋ライチ、めぐ、佐藤公彦、藤枝奈巳絵、たまご、ぺぺ長谷川
このほか、2020年5月の気になる番組はこちら↓
・2020年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=19651)
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:NHK BS4K放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
ブルーレイ新譜–キングレコード廉価盤「死ぬまでにこれは観ろ!2020」122作品が発売される模様–死霊のはらわた3 キャプテン・スーパーマーケット/ザ・クレイジーズ/スパイナル・タップ/まぼろしの市街戦/SF核戦争後の未来・スレッズ/ザ・バニシング-消失- など
2020年8月5日、キングレコードから「死ぬまでにこれは観ろ!2020」が発売される模様。※リンクはAmazon
今回も、「3枚買ったらもれなく1枚もらえる! 」キャンペーンを実施!するとのこと。
・SF核戦争後の未来・スレッズ
・ザ・クレイジーズ
・ザ・バニシングー消失ー
・スパイナル・タップ
・まぼろしの市街戦≪4Kデジタル修復版≫
・死霊のはらわた3
などのウチ的な注目タイトルのほか、下記のタイトルも廉価BD再発売。
Amazon.co.jp:死ぬまでにこれは観ろBlu-ray 検索結果
L.A.大捜査線/狼たちの街
The NET 網に囚われた男
アタック・オブ・ザ・キラートマト
アルジェの戦い
アンチクライスト
イカリエーXB1
イヤー・オブ・ザ・ドラゴン
ウイラード
エディ&ザ・クルーザーズ
エディット・ピアフ~愛の讃歌~
ガーディアン/森は泣いている
カサンドラ・クロス
カプリコン・1
ガルシアの首
キラー・エリート
ギルバート・グレイプ
グライド・イン・ブルー
クロールスペース
コンボイ
ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー
ザ・フォッグ
サンダーボルト
ジーパーズ・クリーパーズ
シェルタリング・スカイ
スティーヴ・マックィーン その男とル・マン
ストップ・メイキング・センス
ストリート・オブ・ヒーロー
ストリート・オブ・ファイヤー
スペースバンパイア
スローターハウス5
ターボキッド
タンク・ガール
チャーリー・セズ/マンソンの女たち
チャイルド・プレイ
チャタレイ夫人の恋人
ドリラー・キラー
ナイトホークス
ハイヒール
ハウリング
ハウリング2
バスケットケース2
バスケットケース3
パニック・イン・スタジアム
ハネムーン・キラーズ
パピヨン
ハワード・ザ・ダック 暗黒魔王の陰謀
バンデットQ 製作30周年記念 スペシャル・エディション
ヒューマン・キャッチャー
ヒューマン・ハイウェイ≪ディレクターズ・カット版≫
ファンハウス 惨劇の館
プッシャー
プッシャー2
プッシャー3
ヘル・レイザー
ヘルレイザー2
ヘルレイザー3
ベン
ヘンリー
ホーリー・モーターズ
マーダー・ライド・ショー
マッドストーン≪墓掘りエディション≫
マッドボンバー
マングラー
ミディアン
メビウス
ヤングガン2
ラストエンペラー
ランブルフィッシュ
リターン・オブ・ザ・キラートマト
リターン・オブ・ジーパーズ・クリーパーズ JEEPERS CREEPERS 3
レポマン
レ二
ロサンゼルス
ロング・ライダーズ
ワイルド・エンジェル
愛のそよ風
愛人/ラマン
悪い男
悪魔のいけにえ2
炎の少女チャーリー
怪怪怪怪物!
魚と寝る女
刑事グラハム/凍りついた欲望
刑事マディガン
荒野の千鳥足≪痛飲エディション≫
黒い牡牛
殺されたミンジュ
殺人者たち
受取人不明
消された女
戦争のはらわた
戦慄の絆
嘆きのピエタ
地球爆破作戦
地獄愛
懲罰大陸★USA
追想
突破口!
白い肌の異常な夜
不思議惑星キン・ザ・ザ≪デジタル・リマスター版≫
変態村
未来世界
誘う女
裸のランチ
恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
鷲は舞いおりた
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867)
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=13)
「ミュージカル「わたしは真悟」高畑充希×門脇 麦 原作:楳図かずお 演出・振付:フィリップ・ドゥクフレ」は明日5/23 WOWOWライブで–高畑充希/門脇麦/小関裕太/大原櫻子/成河/田鍋謙一郎/奥村佳恵
「ミュージカル「わたしは真悟」高畑充希×門脇 麦 原作:楳図かずお 演出・振付:フィリップ・ドゥクフレ」はWOWOWライブで明日5/23放送。
(https://www.wowow.co.jp/detail/170493)
高畑充希&門脇麦W主演!楳図かずおが1980年代に発表した伝説的SF長編マンガをフィリップ・ドゥクフレがミュージカル化。
1982年から1986年まで連載され、自我が芽生えた産業用ロボット「真悟」がネットワークを通じて自ら進化していく姿を描いた楳図かずおのSF長編マンガをミュージカル化。高畑充希と門脇麦がW主演し、大好評を博した舞台をお届けする。
演出・振付を手掛けるのは、1992年のアルベールビル五輪の式典やシルク・ドゥ・ソレイユの演出などを務めたフィリップ・ドゥクフレ。脚本には谷賢一、音楽にはトクマルシューゴと阿部海太郎、演出協力に白井晃という豪華な面々が名を連ねている。キャストは、舞台で培われた演技力と歌声で観客を魅了する高畑と、本作がミュージカル初挑戦となった門脇が、純粋に愛し合う小学生の真鈴と悟を熱演。2人の子どもとして自我が生まれた産業用ロボット「真悟」役で、成河がその人間離れした動きと演技で圧倒的な存在感を示す。そして真鈴に恋するイギリス人のロビンを小関裕太が、悟の隣人の8歳の少女しずかを大原櫻子が演じている。
楳図ワールド特有の恐怖感や、子どもたちの純真な心もみごとに表現され、その独自の世界観へと深く引き込まれていく。これまでにない傑作ステージをお見逃しなく。
<ストーリー>
工場見学で出会い、お互い恋に落ちた小学6年生の真鈴(高畑充希)と悟(門脇麦)。ただ純粋に愛し合う2人は、夏休みの間、工場にあった産業用アームロボットに自分たちの情報をインプットして遊んでいた。
しかし夏休みが終わると、真鈴は父親の転勤でイギリスに行くこととなり、2人に別れの時が訪れる。すると「結婚して子どもをつくろう」と言いだした真鈴。ロボットに子どものつくり方を聞くと、「333のテッペンからトビウツレ」という答えが返ってくる。そこで2人は、地上333メートルの東京タワーのてっぺんへと向かうのだった。
その後、真鈴と悟の情報をインプットされたロボットに、徐々に自我が芽生えていく。ロボットは真鈴と悟を自分の両親だと認識し、2人から1文字ずつもらい、自ら真悟(成河)と名乗る。離れ離れになってしまった真鈴と悟の身に危険が迫ったとき、真悟は2人を助けるために人知を超えた進化を始める…。
ということで、2017年1月に新国立劇場・中劇場で上演されたミュージカル「わたしは真悟」がWOWOWに。
放送は明日2020.5/23 17:00~19:00 WOWOWライブで。
原作:楳図かずお
脚本:谷賢一
音楽:トクマルシューゴ、阿部海太郎、青葉市子
演出:Philippe Decoufl
出演:高畑充希、門脇麦、小関裕太、大原櫻子、成河、田鍋謙一郎、奥村佳恵 ほか
<ミュージカル『わたしは真悟』 ダイジェスト映像>
昨年3月にNHKでも放送したけども、たしかその時はBS4Kのみでの放送で観られる人が限られていたと思うので、念のためもう一度お知らせ。(NHKとまったく同じかは分かんないけど)
このほか、2020年5月の気になる番組はこちら↓
・2020年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=19651)
・原作:楳図かずお–「ミュージカル わたしは真悟」は明日3/3 NHK BS4Kで–高畑充希/門脇麦/小関裕太/大原櫻子/成河
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=2453)