「漫道コバヤシ #69 作者降臨 若杉公徳「デトロイト・メタル・シティ」ほか」は明日9/22深夜 CSフジテレビONEで–MC:ケンドーコバヤシ/ゲスト:若杉公徳
「漫道コバヤシ #69 作者降臨 若杉公徳「デトロイト・メタル・シティ」ほか」はCSフジテレビONEで明日9/22深夜放送。
(https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/912200304.html)
作者降臨 若杉公徳「デトロイト・メタル・シティ」「みんな!エスパーだよ!」「明日のエサ キミだから」 <MC>ケンドーコバヤシ <ゲスト>若杉公徳先生
漫画大好き芸人、ケンドーコバヤシが「漫画」のみをテーマに送る漫画専門番組『漫道コバヤシ』。今回ご登場いただく漫画家さんは、「デトロイト・メタル・シティ」「みんな!エスパーだよ!」「明日のエサ キミだから」の若杉公徳先生。ぜひお楽しみに!
ということで、今回の「漫道コバヤシ」は「デトロイト・メタル・シティ」の若杉公徳。
放送は明日2020.9/22 24:00~25:00 CSフジテレビONEで。
現在予定されているリピート放送は、9/30 18:00から。
MC:ケンドーコバヤシ
ゲスト:若杉公徳
このほか、2020年09月の気になる番組はこちら↓
・2020年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20587)
「DIVER-特殊潜入班-」は明日9/22夜 フジテレビでスタート–福士蒼汰/野村周平/片瀬那奈/浜野謙太/正門良規/中山義紘/正名僕蔵/安藤政信/りょう//その他明日9/22ドラマ「福岡恋愛白書15」「それでも私は旅がしたい」
「DIVER-特殊潜入班-」はフジテレビで明日9/22スタート。
(https://www.ktv.jp/diver/)
かつて窃盗や暴力事件の常習犯だった黒沢兵悟(福士蒼汰)は、警察も手を焼くほどの高いIQと判断力、身体能力が認められ、兵庫県警本部長の阿久津洋子(りょう)のもと、秘密裏に結成された潜入捜査官チーム、通称“D班”の一員に。その任務は、暴力団や詐欺集団など、さまざまな犯罪組織に潜入して情報や犯罪の証拠をつかむこと。兵悟は、組織犯罪対策課で捜査の指揮をとる伊達直哉(安藤政信)、闇医者の皆本麗子(片瀬那奈)、ホワイトハッカーの宮永壮一(浜野謙太)らD班のメンバーとともに、多少の犠牲はいとわない、冷酷非道ともいえるやり方で、悪の根源を駆逐すべく、常に命の危険と隣り合わせの潜入捜査を行う。
このところ、兵庫県警の管轄内では、年間被害総額390億円ともいわれる特殊詐欺が多発していた。兵悟は、事件に何らかの形で関与していると思われる闇金会社に潜入。組織の実態をつかむため、闇金会社の社長の海藤武史(杉本哲太)に接触するが……。
その頃、阿久津のもとには、幼い頃から成績優秀、文武両道で防衛大学を首席で卒業し、海上自衛官としてエリートコースを歩んできた佐根村将(野村周平)が訪ねてくる。阿久津からD班に誘われていた将は、ある真相をつかむために自衛官を辞める決意を固める。
ということで、カンテレ制作のドラマ「DIVER-特殊潜入班-」がスタート。
放送は明日2020.9/22 21:00~22:09 フジテレビで。
※通常枠は毎週火曜日 21:00~21:54。
原作:大沢俊太郎「DIVER-組対潜入班-」
脚本:宇田学
演出:宝来忠昭、木村弥寿彦、西片友樹
主題歌:コブクロ「灯ル祈リ」
出演:福士蒼汰、野村周平、片瀬那奈、浜野謙太、正門良規(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)、中山義紘、正名僕蔵、安藤政信、りょう
<【第1話PR・60秒】DIVER-特殊潜入班->
なお、明日9/22は主に下記の様なドラマも放送。
・ドラマSP「それでも私は旅がしたい」~今だからこその旅スタイル
9/22 12:00~12:55 テレビ東京
脚本:有働佳史 総合演出・第1話演出:平岩憲和/第2話演出:松本剛樹/第3話演出:三好直
出演:萩原聖人、片桐仁、八木アリサ
★コロナ禍で状況が一変し、それぞれの事情を抱えてしまった男女3人。それでも旅に出たい!リフレッシュしたい!そんな彼らが恐る恐る旅に出てみると…。
・福岡恋愛白書15 消えない恋の花火
9/22 22:00~22:55 tvk(テレビ神奈川)
脚本:青塚美穂 監督:宝来忠昭
出演:石川恋 岩永徹也 落合モトキ 金井美樹 渡邊菜々 田口浩正(特別出演) 岩谷健司
★東京のカナと福岡のヒロキ。夏の福岡で二人が逢ったのはたった一夜。だけどカナは2年間奇跡を信じ続けた。大濠花火大会が恋の鍵となる。東京ー福岡の実話ラブストーリー。
「福岡恋愛白書15」は、「DIVER-特殊潜入班-」と同じく宝来忠昭が演出。
このほか、2020年09月の気になる番組はこちら↓
・2020年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20587)
「さまぁ~ず×さまぁ~ず」最終回は明日9/21深夜 テレビ朝日で
「さまぁ~ず×さまぁ~ず」はテレビ朝日で明日9/21深夜 最終回を放送。
(https://www.tv-asahi.co.jp/summers2/)
さまぁ~ずの二人がお送りする深夜のトークライブ。
最終回となるこの日、ステージに立つのは半年ぶりとなる2人だが、13年以上貫き通してきたスタイルは崩さず、これまで同様フリートークからスタート!話題は、人生で初めて三村が“フライデー”されたという事件から。記事の内容は、三村の日常を捉えただけのものだったそうだが、なぜそれが記事になったのか、過去に何度か家族との写真を“フライデー”されている大竹が分析し始めて…
名作マルチお題に再挑戦してください
1さまぁ~ず式英会話を作ってください
2小学校の算数の文章問題に一文を加えて興味を持たせてください
3逆再生で演じてください
最後の最後でまさかの事件が勃発!
そして、さまぁ~ずが真骨頂を発揮する!
ということで、2007年4月から放送されてきた、さまぁ~ずのトークライブ番組「さまぁ~ず×さまぁ~ず」が最終回。コロナ後はハウススタジオやプールサイドでの収録だったけど、最終回はスタジオでの収録とのこと。
最終回の放送は明日2020.9/21 26:21~26:51 テレビ朝日で。
出演:さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)
いつだったか、木梨憲武が「さま×さま」に乱入したときに、「さまぁ~ずは二人だけにしとかないと面白くないから、モヤさまとさま×さましか見ない」的な事を木梨の息子が言ってたという話があったと思うけど、自分もまったく同感で、「モヤモヤさまぁ~ず2」と並んで、さまぁ~ずの持ち味を生かした貴重な番組のひとつだったので、終了はものすごく残念。
「もしも動物のパーツをひとつ手に入れられるとしたら?」とか、「もしも1日だけ鳥になることができたら」、「週1で必ず出るならお化け、ゴキブリどっちがいい?」みたいなもしもトーク。
今回もやるらしい逆さ回しでセリフとアクションを演じて逆回転で再生してみたり、初めて聴く絵描き歌で絵を描いてみるお題。
観客の似顔絵を描いて、どのお客さんを描いたか当てるゲーム(二人とも特徴を捉えていて上手い!)。
「犬鳴村 恐怖回避バージョン」を予言した(!?)、ホラー映画の恐いシーンになったら画面にカウントダウンを出したり、郁恵さんをワイプで抜いたりしたら恐くないんじゃ?といった「こうすれば」トーク、などなどなどなど、中学生の暇つぶしみたいな話やお題が好きだった。
コロナの影響で観覧客を入れてのスタジオトークが難しくなったから終了なのか、あるいはコロナがなくても終わっていたのかは分かんないけど、出来ればまた復活して欲しいなぁ、、、。
このほか、2020年09月の気になる番組はこちら↓
・2020年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20587)