月別: 2019年3月
新録吹替版–「ウォンテッド」は明日3/6夜 BSテレ東で–ジェームズ・マカボイ(内田夕夜)/アンジェリーナ・ジョリー(藤本喜久子)/モーガン・フリーマン(坂口芳貞)/テレンス・スタンプ(羽佐間道夫)/トーマス・クレッチマン(森田順平)
「シネマクラッシュ『ウォンテッド』新録吹替でお届け!新感覚アクション!」はBSテレ東で明日3/6放送。
(https://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/)
救いようのない日々を送る青年が復讐の為アサシン(暗殺者)として生まれ変わる!生き方を取り戻したはずの彼を待ち受けていた真の戦いとは?新次元バイオレンス・アクション
<ストーリー>
会計事務所に勤めるウェスリー(ジェームズ・マカボイ)は、仕事もプライベートも冴えず、緊張による動悸を抑えるため薬を飲み気を静めていた。ある日、いつものようにドラッグストアに行くとウェスリーの前に見知らぬ美女フォックス(アンジェリーナ・ジョリー)が現れる。すると突然、銃撃戦が。フォックスは外へ逃げたウェスリーを車で拾いカーチェイスと銃撃戦を繰り広げる。
ウェスリーは気を失い目を覚ますと、ボス格のスローン(モーガン・フリーマン)から、大昔から続く“フラタニティ”と呼ばれる暗殺組織が世界の秩序を守るため今も戦い続け、ウェスリーを捨てた父親もその一員で、先日敵に殺されたという。スローンはウェスリーに一員になるよう迫り、彼らの元で訓練を始める事にする。次第に才能を開花させていくウェスリーだったが…。
<解説>
仕事もプライベートも冴えない青年の前に、ある日、彼の父が凄腕暗殺者だったと語る見知らぬ美女が現われる。すると突然の銃撃戦。美女は青年を連れて、とある場所へ。そこにいたリーダー格の男から、1000年以上前から続くフラタニティ(暗殺組織)が世界の秩序を守る為今も戦っていると聞かされ、その一員になる資質がある彼を組織に入るよう迫る。戸惑いながらも青年は彼らの元で訓練をすることに。
次第に暗殺者としての潜在能力を開花させた青年だったが…。世界の秩序を守る暗殺集団の戦いを描いたアクション・エンタテインメント!主演は「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」のジェームズ・マカボイ、その他、モーガン・フリーマン、アンジェリーナ・ジョリーなど豪華俳優陣が脇を固める。監督は「リンカーン/秘密の書」のティムール・ベクマンベトフ。(2008年/アメリカ)
ということで、劇場公開版吹替ではジェームズ・マカヴォイをDAIGO(うぃっしゅの方)が吹き替えていた2008年の映画「ウォンテッド」をBSテレ東が新録吹替版で放送。
放送は明日2019.3/6 20:00~21:54 BSテレ東で。
監督:ティムール・ベクマンベトフ
出演:ジェームズ・マカボイ(内田夕夜)、アンジェリーナ・ジョリー(藤本喜久子)、モーガン・フリーマン(坂口芳貞)、テレンス・スタンプ(羽佐間道夫)、トーマス・クレッチマン(森田順平)
<映画「ウォンテッド」 劇場公開用予告DVD 収録内容-予告編>
ちなみに、タレント吹替が残念だった作品を新録した作品つながりでは、
CSザ・シネマが「LIFE!」(劇場公開版では岡村隆史)を堀内賢雄らによる新録吹替版で放送中。次回放送は4/8 13:00~。
それから、佐古真弓らによるザ・シネマ版吹替を収録した「プロメテウス」(劇場公開版では剛力彩芽)が「吹替の帝王」レーベルで4/26にブルーレイ発売予定。
・プロメテウス<日本語吹替完声版>3枚組 コレクターズ・ブルーレイBOX
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年3月の気になる番組はこちら↓
・2019年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-02-25-1)
・「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
Amazon物流倉庫に潜入–探検バクモン「巨大オンラインストア物流倉庫の秘密!」は明日3/6夜 NHK総合で–爆笑問題(太田光・田中裕二)/サヘル・ローズ/ゲスト:藤本美貴/夏野剛
探検バクモン「巨大オンラインストア物流倉庫の秘密!」はNHK総合で明日3/6放送。
(http://www4.nhk.or.jp/bakumon/x/2019-03-06/21/12742/1665526/)
世界最大級オンラインストア・アマゾンの物流倉庫に潜入!迅速配送を可能にする最先端システムや一度も冷凍せずにおいしい生マグロを届ける徹底した鮮度管理の秘密に迫る!
爆笑問題が世界最大級オンラインストア・アマゾンの最先端物流倉庫に潜入!驚異的な迅速配送サービスと数億種類という品揃えの秘密に迫る!倉庫で見たのは人は動かず棚が動いてくるという驚きの在庫管理システム。ここにスピードの秘密が!?さらに近年扱い始めた生鮮食品の中にある一度も冷凍せずに届けるというおいしい生マグロ。その徹底した鮮度保管技術へのこだわりから豊富な品揃えを可能にする秘訣(けつ)が見えてくる!?
ということで、探検バクモンがAmazon物流倉庫に潜入。
放送は明日2019.3/6 20:15~20:45 NHK総合で。
司会:爆笑問題(太田光・田中裕二)
出演:サヘル・ローズ
語り:木村昴、島本須美
ゲスト:藤本美貴、(株)夏野剛事務所代表取締役…夏野剛
Amazon物流倉庫はワイドショーとか社会科見学番組でも時々取材に入ってるけど、なんか目新しいものがみれるだろうかね?
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年3月の気になる番組はこちら↓
・2019年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-02-25-1)
サミュエル・フラー監督–「ホワイト・ドッグ」(ホワイト・ドッグ~魔犬)は明日3/6朝 CSザ・シネマでハイビジョン放送–クリスティ・マクニコル/ポール・ウィンフィールド/バール・アイヴス/リン・ムーディ
「ホワイト・ドッグ」はCSザ・シネマで明日3/6ハイビジョン放送。
(https://www.thecinema.jp/program/04403)
犯罪事件記者の経歴を持つ異才サミュエル・フラー監督が、米国社会の根強い人種差別にメスを入れた問題作。人種差別主義者に黒人だけを襲うよう調教された犬の凶暴性が恐ろしく、黒人への激しい憎悪を感じさせる。
<ストーリー>
白いシェパード犬を車ではねてしまった若手女優ジュリーは、犬を病院で治療し自宅に連れ帰る。そのまま犬と一緒に暮らし始めるが、ある日彼女が犬を撮影現場に連れて行ったところ、犬が黒人女性を襲って重傷を負わせてしまう。実はこの犬は、人種差別主義者によって黒人だけを襲うよう調教された攻撃犬だった。ジュリーは犬を正常に戻すため動物調教場を訪ね、そこで働く黒人調教師キーズが矯正を買って出る。
ということで、サミュエル・フラー監督の「ホワイト・ドッグ」(ホワイト・ドッグ~魔犬)がザ・シネマでハイビジョン放送。
放送は明日2019.3/6 朝07:00~08:45 CSザ・シネマで。字幕版。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
3/12 09:30~11:15
3/25 17:15~19:00
3/31 08:00~10:00
原作:ロマン・ガリー(「白い犬」より)
監督・脚本:サミュエル・フラー
音楽:エンニオ・モリコーネ
出演:クリスティ・マクニコル、ポール・ウィンフィールド、バール・アイヴス、リン・ムーディ ほか
<White Dog 1982 trailer>
近年は社会派サスペンス映画みたいな扱いで、実際に映画を観ればそれが正しい分類なんだというのは十分理解できるけど、やはり自分の中では80年代の映画本なんかで刷り込まれたイメージの通り、動物パニックとかホラー映画の括りだなぁ。
それはそうと、パラマウントつながりで、どこか「呪われたジェシカ」のハイビジョン放送とかやってくれないもんだろうか?
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年3月の気になる番組はこちら↓
・2019年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-02-25-1)
・「呪われたジェシカ」と「ホワイト・ドッグ~魔犬」のDVDが届いたので記念写真♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-06-11-2)
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ