月別: 2017年9月
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「米林宏昌(アニメーション映画監督)× 辻口博啓(パティシエ)」は明日9/9夜 NHK Eテレで
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「米林宏昌(アニメーション映画監督)× 辻口博啓(パティシエ)」はNHK Eテレで明日9/9放送。
(http://www4.nhk.or.jp/switch-int/x/2017-09-09/31/23908/2037159/)
この夏公開の映画『メアリと魔女の花』を監督した米林宏昌とスイーツの世界的コンクールで数々の優勝歴を誇るパティシエの辻口博啓が人を喜ばせる作品の作り方を語り合う。
2人は同郷・石川県出身。米林は地元の大学在学中にアニメの楽しさに目覚め、宮崎駿のスタジオにアニメーターとして入社した。一方、辻口は実家が和菓子店ながら小学3年生で出会ったショートケーキの感激からパティシエの道を進む。辻口が生まれ故郷・七尾市に開いたスイーツのミュージアムと、都内にある米林のアニメ・スタジオで、互いの「ものづくり」の苦しみと喜びについて、後進を育ててゆく方法について語り合う。
ということで、SWITCHインタビューに元スタジオジブリ所属で「メアリと魔女の花」の監督 米林宏昌が登場。
放送は明日2017.9/9 22:00~23:00 NHK Eテレで。
現在予定されているリピート放送は、9/15 24:00から。
出演:アニメーション映画監督…米林宏昌、パティシエ…辻口博啓
語り:吉田羊、六角精児
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2017年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-08-26-1)
「狼の紋章」「ウルフガイ 燃えろ狼男」ハイビジョン放送は明日9/9夜 CSチャンネルNECO HDで–予告編付き/志垣太郎・安芸晶子・松田優作/千葉真一・奈美悦子・曽根晴美
「狼の紋章」「ウルフガイ 燃えろ狼男」はCSチャンネルNECOで明日9/9放送。
・狼の紋章(https://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=4229)
・ウルフガイ 燃えろ狼男(https://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=4230)
<狼の紋章>
平井和正の人気小説「ウルフガイシリーズ」を実写化し、満月を見ると狼男に変化してしまう主人公を志垣太郎が演じたSFアクション!さらに、松田優作の映画デビュー作としても語り継がれる話題作。私立高校・博愛学園の青鹿晶子が担任を務めるクラスにアラスカの大雪原で育った少年・犬神明が転校してきた。暴力団幹部を父にもち、学園を仕切る羽黒に目を付けられた明は酷いリンチを受けるが無抵抗を貫く。羽黒の挑発はさらにエスカレートし、遂には明をおびき寄せるため晶子を監禁するのだが…。
<ウルフガイ 燃えろ狼男>
千葉真一を主演に迎え、平井和正の人気小説「アダルトウルフガイシリーズ」を実写化したSFアクション! フリールポライターとして活躍する犬神明は狼族の唯一の末裔で、満月の日に超能力を発揮する。ある日、青年の怪死事件を目撃し調査を開始した明はキャバレーで働く緒方ミキが事件に深く関わっていることを突き止める。一方で、明の力を利用しようとする内閣情報部は生体実験を強行し明の体をバラバラにしてしまうのだが、満月の日を迎え…。
ということで、平井和正原作の「狼の紋章」と「ウルフガイ 燃えろ狼男」が連続放送。
放送は明日2017.9/9 20:00から CSチャンネルNECOで。
※チャンネルNECO HDではHD放送
9/09 20:00~20:05 「狼の紋章」予告編(再:9/19 19:20)
9/09 20:05~21:30 「狼の紋章」本編 (再:9/19 19:25)
9/09 21:30~21:35 「ウルフガイ 燃えろ狼男」予告編(再:9/20 19:20)
9/09 21:35~23:10 「ウルフガイ 燃えろ狼男」本編 (再:9/20 19:25)
<狼の紋章>
原作:平井和正
脚本:石森史郎、福田純、松本正志
監督:松本正志
出演:志垣太郎、安芸晶子、松田優作、本田みちこ、伊藤敏孝、加藤小代子、黒沢年男
<ウルフガイ 燃えろ狼男>
原作:平井和正
脚本:神波史男
監督:山口和彦
出演:千葉真一、奈美悦子、曽根晴美、室田日出男、待田京介
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2017年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-08-26-1)
「FNS27時間テレビ にほんのれきし」はフジテレビで明日9/9夜スタート–ビートたけし/村上信五(関ジャニ∞)/林修/波瑠/バカリズム脚本ドラマ/こち亀アニメなども
「FNS27時間テレビ にほんのれきし」は明日9/9 フジテレビで。
(http://www.fujitv.co.jp/27h/)
ビートたけしと村上信五が、旧石器時代から現代までの、“にほんのれきし博物館”を27時間かけて、巡る。
教科書ではおしえてくれない、誰も知らない!?
お腹を抱えて笑っちゃう!思わず目が点になる!?
そんな、れきしトリビアとともに、27時間のれきしの旅にいざないます。
27時間かけて、彼らが気付くものとは…。
最後に博物館を出るとき、彼らがしみじみと感じる、にほんの本当の素晴らしさ、過去から学ぶ生きるワザ、にほんの文化力、日本人のおもしろさ。
あなたも気付く、自分が生きるこの国「にほん」は、こんなにれきし秘話が豊富な国だったのかっ!と
ということで、フジテレビの27時間テレビが今年も。今年の総合司会はビートたけし。
放送は明日2017.9/9 18:30~9/10 21:24 フジテレビで。
総合司会:ビートたけし
キャプテン:村上信五(関ジャニ∞)
れきしサポーター:林修
“にほんのれきし博物館”館長:バカリズム
タビビト:波瑠
にほんのれきしテーマソング:関ジャニ∞「今」
歴史監修:大石学(東京学芸大学副学長・教授)
歴史アドバイザー:野島博之(学研プライムゼミ講師)
現在公式サイトで告知されているタイムテーブルは下記のとおり。
メイン通し企画:『にほんのれきし博物館』
随時:アニメ企画 ドラゴンボール超・ちびまる子ちゃん・ワンピース・こち亀・アニメ『にほんのれきし』
9/09 18:45頃~ FNS27局企画:『れきし自慢! 大賞』前編
9/09 20:10頃~ 旧石器・縄文・弥生・古墳時代『日本人ルーツ顔探しの旅 世界で発見! 縄文顔×弥生顔』
9/09 21:00頃~ 飛鳥・奈良時代『ホンマでっか!?TV』
9/09 22:57~ 平安時代 平安ドラマ『源氏さん!物語』
9/10 00:35頃~ 『さんまのお笑い向上委員会SP』
9/10 02:10頃~ 『ネタパレ ~歴史ネタSP~』
9/10 03:25頃~ 鎌倉時代『免許皆伝』
9/10 04:55頃~ 室町時代『ニッポン道 室町ックJAPAN!』
9/10 06:30頃~ 戦国時代『村上信五とスポーツの神様たち』
9/10 07:30頃~ 戦国時代『めざましテレビ』
9/10 08:40頃~ 戦国時代『関ジャニ∞クロニクル』27時間SP 戦国武将なのに
9/10 09:54~ 戦国時代 バカリズム脚本:戦国ドラマ『僕の金ヶ崎』
9/10 11:05頃~ 安土桃山時代『学ぶ ヒストリー劇場 大地震と富士山噴火と人々と』
9/10 13:06~ 江戸時代 バカリズム脚本:幕末ドラマ『私たちの薩長同盟』
9/10 13:55頃~ 江戸時代『あの人の歩き方』
9/10 15:10頃~ FNS27局企画:『れきし自慢! 大賞』後編
9/10 17:20頃~ 明治・大正時代『痛快TVスカッとジャパン』にほんのれきしのスカッとする話SP
9/10 18:30頃~ 昭和時代『サザエさん』
9/10 18:55頃~ 昭和・平成時代 グランドフィナーレ『池上彰が見た! たけしと戦後ニッポン』
今回は、大部分が生放送ではなく収録とのこと。
生のグダグダ感、ワサワサ感が27HTVの醍醐味という観方もあるけど、まぁ、そこは好みという気も。
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2017年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-08-26-1)