日: 2017年7月8日

TV番組
2017.07/08 7:59

稲川淳二に密着する「情熱大陸」は明日7/9夜 TBSで–“怪談”創作現場にテレビ初潜入!そこに現れた不可思議な○○○にスタッフ騒然!?

「情熱大陸【稲川淳二/“怪談”創作現場にテレビ初潜入!そこに現れた不可思議な…】」はTBSで明日7/9放送。
http://www.mbs.jp/jounetsu/

怪談家/稲川淳二▽新作披露のため日本各地から集めた“怪談の破片”を元に工房にこもっていると……そこで起きた○○○にスタッフ騒然!?日本の夏を恐怖で凍り付かせる!



夏といえば、怪談。怪談と言えば、稲川淳二。得意の怪談と心霊写真を解説する約2時間の独り舞台「稲川淳二の怪談ナイト」が今、密かに大人気だ。聞いた人が寒気を催すような気味の悪い様々な話を、細かな情景描写に擬音を巧みに織り交ぜる独特の話術に、全国の会場が恐怖に引き込まれる。一体なぜ、稲川の怪談は多くの人を惹きつけるのだろうか?創作現場にテレビ初潜入!ネタ作りの工房で起きた不可思議な光景とは?徹底取材する



【怪談家/稲川淳二】 1947年東京生まれ。70年代にラジオ番組「オールナイトニッポン」パーソナリティーとして人気を博し、テレビ番組リポーターやリアクション芸人として大活躍。1993年開始した「稲川淳二の怪談ナイト」は25年目で通算630公演、観客動員数50万人。語られた怪談は400話以上。次男が重度の障害者だったことから、医療・福祉関連の講演活動にも積極的に取り組む。“芸能界一腰が低い”69歳。

ということで、「情熱大陸」が稲川淳二に密着。


放送は明日2017.7/9 23:25~23:55 TBS。

出演:稲川淳二


なお、稲川淳二の怪談関連番組としては、CSで下記の様な番組が放送に。
・稲川淳二のあまりにも怖すぎる話 上
 7/21 26:25~ CSファミリー劇場

・稲川淳二のあまりにも怖すぎる話 下
 7/28 26:15~ CSファミリー劇場

・稲川淳二の怪談グランプリ2014
 7/30 20:30~ CSファミリー劇場

・怪談グランプリ2010
 8/04 22:00~ CSファミリー劇場

・稲川淳二の怪談グランプリ2012
 8/11 21:00~ CSファミリー劇場


このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26

続きを読む
TV番組
2017.07/08 7:58

「没後20年の真実 役者・勝新太郎という人生」は明日7/9夜 BSフジ BSフジサンデースペシャルで–中村玉緒/前田忠明

<BSフジサンデースペシャル>「没後20年の真実 役者・勝新太郎という人生」はBSフジで明日7/9放送。
http://www.bsfuji.tv/katsu/pub/index.html

役者・勝新太郎が亡くなってから20年。演技もさることながら、破天荒な生き方そのものも愛された不世出のスター勝新太郎に迫る!今だから明かされる真実とは…。



今から20年前の1997年、ある偉大な役者がこの世を去った。勝新太郎、通称“勝新”だ。「座頭市」「悪名」「兵隊やくざ」などをはじめ、出演した作品は多数。リアルな演技を追求し、役に徹底してのめりこんでいく勝の演技者としての生きざまは、座頭市の「市」をはじめ数々の型破りで唯一無二のキャラクターを生み出したといえる。 また、プライベートではお酒、女、麻薬、借金、癌など波乱万丈な人生を送り、度々社会を騒がせた。 そんな大胆不敵で、豪快…しかしどこか憎めない、強烈な魅力を放つ役者・勝新太郎の7つの伝説に迫る。  第一幕 「屈辱の日々」  第二幕 「究極の役作り」  第三幕 「結婚」  第四幕 「役者バカ」  第五幕 「優雅な交遊録」  第六幕 「転落人生」  第七幕 「永遠の愛」

ということで、勝新のドキュメンタリーが。


放送は明日2017.7/9 19:00~20:55 BSフジで。

出演者:中村玉緒、前田忠明



月刊テレビ誌等では、「~没後20年目の真実~役者・勝新太郎 7つの伝説」という仮題で告知されていた番組。

それにしても、”没後20年”ってあらためて言われると、「まだそんだけだっけ!?」という気がするなぁ。


このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26

続きを読む