月別: 2017年7月

映画
2017.07/01 8:05

「家」(1976)は明日7/2夜 イマジカBSでハイビジョン放送–「オードリー・ローズ」HDも

「家」(1976)はイマジカBSで明日7/2ハイビジョン放送。
http://www.imagica-bs.com/program/index.php?prg_cd=CIID175123

ロバート・マラスコの原作小説を『血の唇』のダン・カーティス監督が映画化したホラー。別荘を舞台に怪現象に襲われる家族が体験する恐怖を描く。主演はカレン・ブラック。



<あらすじ>

高校教師のベンとその妻マリアン、息子デイビッドは、新聞広告でみたビクトリア朝様式の貸別荘を訪れる。家の持主は、アーノルとロズという年老いた兄妹。内部の古風なたたずまいと2ケ月で900ドルという格安の家賃を気に入った一家は、数日後、伯母エリザベスを伴って貸別荘を借りに来る。ところが、家主は旅行に出ており、終日こもりっきりの母親アラダイスに欠かさず食事だけ与えてほしいと書かれた手紙が残されていた。

ということで、1976年のホラー映画「家」がイマジカでハイビジョン放送。


放送は明日2017.7/2 22:45~24:50 イマジカBSで。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
7/04 10:00~
7/22 12:15~
7/24 06:00~

監督:ダン・カーティス
出演:カレン・ブラック、オリヴァー・リード、バージェス・メレディス、アイリーン・ヘッカート

<BURNT OFFERINGS (1976) trailer>


この映画はもう、おそらく数十年前にただ1回観ただけで、もう内容も何もまったく記憶してないけど、当時読みまくってた何かのホラー映画ムックに載ってた解説が、なぜか実際の映画と全然違ってたことだけは覚えてる(笑)

そんな記憶の中あらすじを読むと、春にやったPerfume出演の木皿泉ドラマ「パンセ」って、この「家」に話の入り口がよく似てますな。


また、この作品に続いての7/2 24:50からは、ロバート・ワイズ監督の「オードリー・ローズ」もハイビジョン放送されるようで、DVDのパックセットそのままのナイスな編成。
http://www.imagica-bs.com/program/episode.php?prg_cd=CIID175122

このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む
ドラマ
2017.07/01 8:02

宮藤官九郎–スペシャルドラマ「ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編」は明日7/2から日本テレビで2週連続放送–岡田将生/松坂桃李/柳楽優弥/安藤サクラ

スペシャルドラマ「ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編」は日本テレビで明日7/2から2週連続放送。
http://www.ntv.co.jp/yutori/special2017/

宮藤官九郎さん脚本の「ゆとりですがなにか」が2週連続のスペシャルドラマで復活! 涙あり笑いありの人間ドラマが、新キャストも迎えパワーアップして戻ってきます!!



正和(岡田将生)と茜(安藤サクラ)の結婚式から1年。経営難に陥った坂間酒造に、オリンピックに向けた再開発のための立ち退き話が。複雑な思いを抱く正和に、妻の茜はある秘密が…。学年主任になった山路(松坂桃李)は仕事に虚しさを感じていた。山岸(太賀)にOB訪問する学生たちの中にはなんとまりぶ(柳楽優弥)が…。そんなある日、居酒屋・鳥の民で1年ぶりに再会した3人だったがお互いギクシャクして……。

ということで、「ゆとりですがなにか」の続編がSPドラマで。

前編の放送は明日2017.7/2 22:30~23:25 日本テレビで。

後編は来週7/9 22:30から

脚本:宮藤官九郎
監督:水田伸生
主題歌:感覚ピエロ「拝啓、いつかの君へ」
音楽:平野義久(ナチュラルナイン)
出演:岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥、安藤サクラ、太賀、島崎遥香、高橋洋、吉岡里帆、小松和重、少路勇介、矢本悠馬、加藤諒、清野菜名、菊池美里、瑛蓮、手塚とおる、青木さやか/蒼井優/中田喜子、吉田鋼太郎 ほか

<7月2日&9日(日)SPドラマ「ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編」特別ムービー第一弾>



また、下記のような事前番組も放送に。

・いよいよ今夜「ゆとりですがなにか」がスペシャルドラマで復活ですがなにか?SP!!
 7/1 24:55~25:25

・Hulu傑作シアター ※Huluスピンオフ「山岸ですがなにか」紹介
 7/1 25:30~26:30

・いよいよ今夜「ゆとりですがなにか」がスペシャルドラマで復活ですがなにか?SP!!
 7/2 16:55~17:25


そして、7/2のドラマ放送終了後から毎週日曜日、Huluでは「Huluオリジナル連続ドラマ「山岸ですがなにか」」(全4話)が配信される模様。
スピンオフドラマながら、こちらも宮藤官九郎が書いているとのこと。

このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26

続きを読む
映画
2017.07/01 8:01

佐村河内守密着ドキュメンタリー映画「FAKE<ディレクターズ・カット版>」は明日7/2夜 日本映画専門チャンネルで–森達也監督トークも

「FAKE<ディレクターズ・カット版>」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日7/2放送。
https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10007032_0001.html

「A」「A2」の森達也監督が、“ゴーストライター騒動”で世間を賑わせた一方の当事者、佐村河内守氏に完全密着した衝撃のドキュメンタリー映画。大ヒットロングラン公開となった劇場公開版に未公開シーンを追加した「ディレクターズ・カット版」。



聴覚障害を持ちながら作曲活動をし、“現代のベートーベン”とメディアで賞賛されるも、音楽家の新垣隆氏が18年間にわたりゴーストライターをしていたと告白、佐村河内守氏は一転してメディアの総バッシングにさらされる。謝罪会見後、一切のメディア出演を断り、沈黙を続けていた佐村河内守氏の了解を取り付け、その素顔に迫るべく、森監督は彼の自宅に乗り込みカメラを回し始める。取材の申し込みに来るメディア関係者たち、ことの真偽を取材に来る外国人ジャーナリスト…。市場原理によってメディアは社会の合わせ鏡となる。はたして何が本当なのか? 誰が、誰を騙しているのか?映画は時代の病をあぶりだしながら、衝撃のラストへとなだれ込む。

ということで、森達也の「FAKE<ディレクターズ・カット版>」が日専に。


放送は明日2017.7/2 21:00~23:55 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
※本編の前後には森達也監督をゲストにトークコーナーも有り

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
7/06 23:15~※トークコーナー有り
7/09 08:55~
7/16 11:10~
7/17 14:00~※トークコーナー有り
7/23 13:45~
7/30 16:25~

監督:森達也
出演:佐村河内守、森達也

<森達也・佐村河内守 衝撃のドキュメンタリー映画『FAKE -ディレクターズ・カット版-』DVD発売告知映像>


そういえば、「A2 完全版」ってソフト化は期待できないのかなぁ?
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む