月別: 2017年7月
「シン・ゴジラ」は明日7/8夜 WOWOWシネマで–庵野秀明/樋口真嗣/長谷川博己/竹野内豊/石原さとみ/高良健吾/松尾諭/市川実日子/余貴美子/國村隼
「シン・ゴジラ」はWOWOWシネマで明日7/8放送。
(http://www.wowow.co.jp/detail/110670)
2016年夏に公開され、日本映画として年間第2位の大ヒットを記録。庵野秀明総監督と樋口真嗣監督が首都圏を舞台に怪獣ゴジラVS日本政府&自衛隊の激闘を描いた大作!
東京湾羽田沖で大量の水蒸気が噴出する事態が発生し、内閣官房副長官の矢口がネットに飛び交う情報から巨大生物が出現したと推測する一方、実際に巨大生物が出現して政府は対応に追われる。巨大生物は東京湾から大田区の河川に沿って上陸し、莫大な被害を出した後、東京湾に消える。政府は矢口を事務局長とする巨大不明生物特設災害対策本部を設置するが、巨大生物=ゴジラは新たに鎌倉市に上陸すると東京に向かって前進を始める。
ということで、昨年公開された映画「シン・ゴジラ」がWOWOWでテレビ初放送。
放送は明日2017.7/8 20:00~22:15 WOWOWシネマで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
7/09 14:00~ WOWOWプライム
7/13 20:40~ WOWOWプライム
7/16 18:45~ WOWOWシネマ
8/03 15:15~ WOWOWプライム
8/11 11:45~ WOWOWシネマ
8/14 19:55~ WOWOWプライム
8/27 17:30~ WOWOWシネマ
脚本:庵野秀明
監督:樋口真嗣
総監督:庵野秀明
特技監督:樋口真嗣
編集:庵野秀明、佐藤敦紀
音楽:鷺巣詩郎
出演:長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ、高良健吾、松尾諭、市川実日子、余貴美子、國村隼、平泉成、柄本明、大杉漣、斎藤工
放送フォーマット的には5.1chとなっているけども、この作品はリア無しの3.1ch制作なので、番組開始の時に音声についてのテロップとか出すのかな?
なお、この「シン・ゴジラ」の直前7/8 19:45からは「巨神兵東京に現わる 劇場版」も放送。
<シン・ゴジラ 予告1 (Blu-ray&DVD Ver.)>
ちなみに、先日騒動になってWOWOWではカットされるのされないのの騒ぎになった小出恵介(無線交信中の消防隊長役)の出演シーンは、カットされていないならば開始23分19秒から23分25秒(最初の東宝マークからカウント・BDソフトのカウンタより)。
ところで、ゴジラ ムービーモンスターシリーズ ゴジラ2016(第二形態)。いまだに買えてない、、、。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26)
・WOWOW
・ブルーレイ「シン・ゴジラ Blu-ray特別版4K Ultra HD Blu-ray同梱4枚組」が届いたので記念写真
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-03-21-4)
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867)
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
「ZERO CULTURE スピンオフ 密着500日「メアリと魔女の花」」は明日7/8午前 日本テレビで–米林宏昌/鈴木敏夫/高畑勲/杉咲花/神木隆之介/小日向文世/SEKAI NO OWARI
「ZERO CULTURE スピンオフ 密着500日「メアリと魔女の花」」は日本テレビで明日7/8放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21860854.html)
本日公開の映画「メアリと魔女の花」。NEWS ZEROのカメラが映画完成までの500日に密着。
「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」の米林宏昌監督がスタジオジブリ退社後、新たに立ち上げたスタジオポノックで制作した「メアリと魔女の花」。ZEROは作品が完成するまでの500日に密着し、ジブリの志を継ぎ作品を描く監督の姿や、ヒロイン・メアリ役を演じた杉咲花の挑戦、主題歌を書き下ろした“セカオワ”と西村Pとの熱のこもったやりとりなど、トップクリエーターたちの“汗”に迫ります。
ということで、スタジオポノック第一回長編作品「メアリと魔女の花」のドキュメンタリーが。
放送は明日2017.7/8 10:30~11:25 日本テレビで。
出演:杉咲花、神木隆之介、小日向文世、SEKAI NO OWARI、米林宏昌監督、西村義明プロデューサー、鈴木敏夫、高畑勲
なお、「メアリと魔女の花」関連では、主に下記のような番組が。
・金曜ロードSHOW!「借りぐらしのアリエッティ」2週連続 夏はジブリ
7/07 21:00~23:04 日本テレビ
・東京暇人~TOKYO hi-IMAGINE~
7/07 26:10~26:55 日本テレビ
・メアリと魔女の花SP(1)[再]
7/08 05:25~05:30 日本テレビ
・メアリと魔女の花SP(3)
7/09 27:55~28:00 日本テレビ
・金曜ロードSHOW!「思い出のマーニー」2週連続 夏はジブリ
7/14 21:00〜23:04 日本テレビ
スタジオポノックはジブリ出身のスタッフが多数参加している事も知られているけども、角川からの出版でありながら、絵コンテ集やThe Art of~といったマニア向けの書籍もジブリ/徳間と同じ様に出すというのがすごい。
• スタジオポノック絵コンテ集 メアリと魔女の花
• The Art of メアリと魔女の花
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26)
ドラマ「たけしくんハイ!」は明日7/7深夜 日本映画専門チャンネルで全話一挙放送–来週には「続・たけしくんハイ!」も/北野武・ビートたけし
週末“イッキミ”ドラマ「たけしくんハイ!」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日7/7深夜 全話一挙放送。
・#01-#07(https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10007021_0001.html)
・#08-#15(https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10007022_0001.html)
ビートたけしの少年時代を綴った自伝的小説を原作にしたNHKドラマ。ペンキ職人としての腕はいいが、酒癖が悪い父・竹次郎(林隆三)、時には厳しく、時にはやさしく3人の息子たちを応援する教育熱心な母・真利子(木の実ナナ)、そして秀才ぞろいの兄たちとは大違いのやんちゃ坊主の末っ子・たけし(小磯勝弥)。そんな愛すべきたけし一家が、貧しいながらも笑いと涙の中で一生懸命に生きる姿を描く。第1回の冒頭でビートたけし本人が出演しドラマの見どころを自ら紹介。
ということで、1985年にNHKで放送されたドラマ「たけしくんハイ!」が日専で全話一挙放送。
放送は明日2017.7/7 27:05~翌朝09:05 BS/CS日本映画専門チャンネルで。全15話。
原作:北野武
脚本:布勢博一
監督:佐藤幹夫、吉村芳之、大森青児
出演:林隆三、木の実ナナ、小磯勝弥、千石規子、金田龍之介、牧伸二、趙方豪、松田洋治
なお、続編「続・たけしくんハイ!」は来週7/15 早朝05:00から全話一挙放送。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26)
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込