日: 2016年10月3日

物欲記念写真
2016.10/03 13:19

「おにいさまへ… COMPLETE Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–出崎統/杉野昭夫/池田理代子[BD][ブルーレイ]


おにいさまへ… COMPLETE Blu-ray BOX」が届いたので記念写真。※リンクはAmazon

↓BOXオモテ。BOXはかなり厚手のしっかりとした作りで、表面も質感がありコストかかってそう。
2016-10-03-ONIISAMA-BD-01.JPG

↓BOXウラ。
2016-10-03-ONIISAMA-BD-02.JPG

↓BOX背。
2016-10-03-ONIISAMA-BD-03.JPG

↓インナーケース背。1ケースにディスク5枚と、かなりのコンパクトさ。
2016-10-03-ONIISAMA-BD-04.JPG

↓中身。左上がブックレット(カラー32p)、右上がインナーケース、下が池田理代子描き下ろしの絵手紙が入った封筒。
2016-10-03-ONIISAMA-BD-05.JPG

↓インナーケースを開いたところ。来月発売の「白鯨伝説」BD-BOX告知が。
2016-10-03-ONIISAMA-BD-06.JPG

↓ディスクを裏表に収納する中トレイ2枚でディスク5枚を1ケースに収納。
2016-10-03-ONIISAMA-BD-07.JPG

↓ブックレットより。杉野昭夫のインタビューも。このほか、池田理代子と吉村文宏の新規インタビューや、出崎統インタビュー(同作DVD-BOXより再録)、キャラ設定画、人物相関図、エピソードガイド、LDジャケからLD第4巻の庵野秀明とLD第2巻の島本和彦のメッセージイラストを再録。
2016-10-03-ONIISAMA-BD-08.JPG

↓DVD-BOX 2箱、サントラCDとのサイズ比較。DVD-BOXと比べると、幅では5〜6分の1になっていて、隣のサントラCDとたいして変わらない。DVDは5枚+3枚という構成だけど、問題作と言われるこの作品の中でも特に印象深いエピソード「マリ子刃傷事件」からBOX2が始まることを狙ったんだろうかね? ちなみにDVDのブックレットは、現在イマジカでBDのディレクターをしている山下さんの編集。(主に)バンダイ発売のDVDではアニメスタイル小黒さんが編集してたりとか、出崎アニメのDVDはどれもブックレットが充実してたなぁ。
2016-10-03-ONIISAMA-BD-09.JPG

↓BD、DVD、LDそれぞれの収録特典。LDの時は最終話のみニュープリントを起こしてテレシネをやり直したので、いきなり最終話だけ画質が良くなる。その後発売されたDVDでは全話ネガからのニューテレシネ。
2016-10-03-ONIISAMA-BD-10.JPG

↓こちらは本放送の録画テープ。各話のOPを泣く泣くカットして標準モード全9巻に。一部だけ島崎路子おねえさんのコメントが残ってるけど、ほんと本編とのギャップが、、、(笑)
2016-10-03-ONIISAMA-BD-11.JPG

↓今回のBDでも未収録だった総集編6話も残っとります。
2016-10-03-ONIISAMA-BD-12.JPG

<BD-BOX 収録特典>
 ●制作逸話〜関係者インタビュー
  ・高屋敷英夫[シリーズ構成・脚本](8m12s/HD)
  ・金春智子[シリーズ構成・脚本](6m33s/HD)
  ・笠原弘子[主演](5m34s/HD)
 ●絵コンテから見る、出崎統の世界(本編映像との比較検証)
  ・オープニング(1m53s/HD)
  ・第1話より(1m41s/HD)
  ・第5話より(3m04s/HD)
  ・第22話より(2m40s/HD)
  ・第25話より(2m13s/HD)
  ・第32話より(1m26s/HD)
 ●パイロットフィルム(3m16s/アップコン)
 ●ノンテロップOP(1m51s/HD)
  ノンテロップED(1m11s/HD)

<封入特典>
 ●池田理代子先生特別描き下ろしの絵手紙
 ●解説書(カラー/32ページ)
  (作画監督 杉野昭夫・演出 吉村文宏のインタビュー新録、島本和彦・庵野秀明によるLD発売時メッセージイラスト再録+新コメント収録)

早速、本編を所々再生してみたけども、HD化されたアニメに時々ある、バキバキに発色強すぎで無闇にシャープな画質という事も無く、非常にナチュラルな画質。発色も自然で、良いあんばいにソフトながら解像度は高い画という印象。

たぶんDVD-BOXを買った時以来になると思うので、全話通しの観賞はかなり久しぶり。
印象深いシーン以外は忘れている所も多いので、またフランス革命さながらのソロリティ解散の盛り上がりを新鮮な気持ちで楽しめる♪
それにしても、ねたみやらイジメやら陰口やら、人の醜い部分を全開にした作品だけど、この「おにいさまへ…」は、見ていてもあまりイヤな気分にならないのはスゲえなぁ。某ドラマ脚本家とはえらい違いだ。

あと、特典等にはカウントされていないけども、メニュー画面の映像が、セルとBGをセットアップしたものが次々降りてくるというもので、いわゆるセルバレ・BGバレの状態でフレーム外も見られるので、これはある意味お宝画像。


それから、こちらもBD未収録だけど、まだYouTubeに残ってたので貼っとく。
<出崎統 × 池田理代子 対談>



最後に宣伝。
来月11/2には「白鯨伝説 COMPLETE Blu-ray BOX」が発売に。

若気の至りでソフトに大枚はたいてた頃と違って、最近は(既にLD・DVDソフトも持ってる作品の買い直しだからということもあるのか)BOXモノを買うと多少の罪悪感を感じるので、チャージタイプ Amazonギフト券で1万円くらいずつ分割で先払いして買うことにしてみた。結果、幾分罪悪感が軽減される模様(笑)

<関連>
・「おにいさまへ…」オリジナル・サウンドトラックCDが届いたので記念写真–羽田健太郎/出崎統/杉野昭夫/池田理代子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-24-1
・3枚組サントラCD「ベルサイユのばら 音楽集【完全版】」が届いたので記念写真–馬飼野康二/出崎統/池田理代子<追記>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-06-21-2
・「ベルサイユのばら Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–池田理代子/長浜忠夫/出崎統/荒木伸吾/姫野美智
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-22-4
・ブルーレイ「ガンバの冒険 Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–出崎統/TVシリーズ全話+劇場版2作収録
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-28-4
・OVA&劇場版ブルーレイBOX「ブラック・ジャック ~Blu-ray BOX~」が届いたー♪–出崎統/杉野昭夫/手塚治虫
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-17-4
・DVD「ブラック・ジャックFINAL スペシャル・エディション」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-17-5
・出崎統/杉野昭夫「宝島 Blu-ray BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-20-3
・ブルーレイ「コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-29-2
・「劇場版 あしたのジョー2」と「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイが到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-2
・「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-3
・「劇場版あしたのジョー2」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-7
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」が到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24-2

続きを読む
WOWOWプラス(旧・シネフィルWOWOW/イマジカBS/洋画★シネフィル・イマジカ)放送映画ラインナップ
2016.10/03 8:25

IMAGICA BS/イマジカBS 2016年11月の放送作品

IMAGICA BSが放送作品一覧を更新していた。
http://www.imagica-bs.com/program/all_list.php?
愛の嵐 [最高画質版]
愛のさざなみ
アギーレ/神の怒り
アデルの恋の物語
あの日 あの時 愛の記憶
荒馬と女
アルカトラズからの脱出
アルカトラズからの脱出 [吹替版]
怒りのガンマン/銀山の大虐殺
イノセント・ライズ
今そこにある危機
インソムニア
インベーダー・ミッション
イーストウッド 語られざる伝説
映画人 クリント・イーストウッド[監督編]
映画人 クリント・イーストウッド[俳優編]
悦楽の貴婦人
エリザベス
狼の挽歌
俺たちは天使じゃない
女ガンマン・皆殺しのメロディ
オーシャンズ ~海に生きる生命たち~
O嬢の物語 [R-15指定版]
快楽の渦
カサンドラ・クロス
カサンドラ・クロス(懐吹)
風の勇士 ポルダーク
喝采
狩人の夜
華麗なる対決
ガルシアの首
ガントレット
ガントレット [吹替版]
ガンマン大連合
キラー・エリート
キラー・エリート [吹替版]
キートンのマイホーム <SD>
ギャング・オブ・ニューヨーク
暗くなるまでこの恋を
クリシーの静かな日々
クリント・イーストウッドの真実
グラン・トリノ
刑事グラハム/凍りついた欲望
刑事ジョン・ブック/目撃者
刑事ジョン・ブック/目撃者 [吹替版]
消されたヘッドライン
恋はデジャ・ブ
荒野の棺桶
荒野の復讐
コラテラル
殺しのドレス
さすらいの一匹狼
さすらいのガンマン
さらば、わが愛/覇王別姫
サンザシの樹の下で
3時10分、決断のとき
ザ・マスター
シティヒート [吹替版]
シャッター アイランド
白い肌の異常な夜
新米刑事モース~オックスフォード事件簿~
ジェイン・オースティンに恋して
ジャッカル
十二人の怒れる男
十二人の怒れる男 [吹替版]
情熱のシーラ [吹替版]
女性上位時代
スキャンダル 愛の罠
スティグマータ/聖痕
ストックホルムでワルツを
ストリート・オブ・ファイヤー
スペシャル・フォース
スリー・リバーズ
セルフリッジ 英国百貨店3
戦慄の絆
ソルジャー・ストーリー
ターミネーター2
ターミネーター2 特別編 [テレビ吹替版]
ダイバージェント
大列車作戦
ダブル・ジョパディー
ダークエイジ・ロマン 大聖堂
ダーティファイター [吹替版]
ダーティファイター/燃えよ鉄拳 [吹替版]
ダーティハリー
ダーティハリー2
ダーティハリー3
ダーティハリー4
チェンジリング
チャイナタウン
チャタレイ夫人の恋人/オリジナル完全版 #1
チャタレイ夫人の恋人/オリジナル完全版 #2 <SD>
チャタレイ夫人の恋人/オリジナル完全版 #3 <SD>
チャタレイ夫人の恋人/オリジナル完全版 #4 <SD>
チャタレイ夫人の恋人(2015)
チャトズ・ランド [吹替版]
チルドレン・オブ・ザ・コーン
ツイステッド
妻への家路
ティファニーで朝食を
天才スピヴェット
デビルズ・ノット
デルス・ウザーラ
隣の女
隣のヒットマン
ドッグ・ソルジャー
ナインスゲート
ニンフ/妖精たちの誘惑(吹)
ネイキッド・タンゴ
ネット不倫のワナ
ノーマッズ
裸のチェロ
HUNGER/ハンガー
ハンナ・アーレント
バッファロー’66
バニシング IN 60”
バルカン超特急(’13)
バンデットQ [最高画質版]
バーニング・ブライト
パトリオット・ゲーム
パルプ・フィクション
陽だまりハウスでマラソンを
ひと夏の隣人 イマジカBS開局20周年記念ドラマ
100歳の華麗なる冒険
ビッグ・アイズ
ファム・ファタール
フィラデルフィア・エクスペリメント
フィラデルフィア・エクスペリメント[ノーカット吹替版]
フューリー(2014)
不倫したい女
不倫小説 <SD>
ブレーキ・ダウン
ブーリン家の姉妹
プリズナーNo.6(2009)
ペインテッド・ヴェール ある貴婦人の過ち
ホーンブロワー 海の勇者
マキシマム・ブロウ
マッチポイント
マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙
ミシシッピー・バーニング
ミスター・ソウルマン
ミーアキャット
名探偵ポワロ
名探偵ポワロ [HD完全吹替版]
MOSAIC -CANADA-
ヤ~ヨ
野獣暁に死す
柔らかい殻
歓びの毒牙(きば)
ラスト・ダイヤモンド 華麗なる罠
リボルバー
レッド・オクトーバーを追え!
レ・ミゼラブル(1998)
ロビンソン・クルーソー(1997)
ローハイド [吹替版]
悪い女
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地争覇
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明
ワーテルロー


<関連>
IMAGICA BS/イマジカBS HD放送映画ラインナップ
・IMAGICA BSみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
WOWOW公式サイト[PR]
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ

続きを読む
TV番組
2016.10/03 8:23

「全部揃えてみます。~ちょっと自慢できる雑学テレビ~」は明日10/4深夜 フジテレビで–アンジャ渡部/博多大吉/足立梨花

「全部揃えてみます。~ちょっと自慢できる雑学テレビ~」はフジテレビで明日10/4深夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/161004zatsugakutv/index.html

都内に家賃1万円台の物件が存在!?激安のワケとは▽全国の自由の女神を揃えると笑える女神が続出▽歌姫・浜崎あゆみをモノマネする人を全部▽ツナ缶全種類!



全部揃えてみます。~ちょっと自慢できる雑学テレビ~あす学校、ママ会、会社でちょっと自慢できることを教えます!世の中にあるさまざまなものを全種類揃えてみて、“こんなのあるの!?”というものから、調査の過程で判明した驚きの情報を紹介!



今回全部揃えてみるのは、「東京23区において家賃1万円台で住める物件」、「ツナの缶詰」、「日本全国にある自由の女神」「あの大物アーティストのものまねをする人」。

驚きの新発見、新事実が満載!渡部建、博多大吉、足立梨花の3人が調査VTRをにぎやかに楽しんでいきます。

バラエティー特番『全部揃えてみます。~ちょっと自慢できる雑学テレビ~』を見て、あなたも自分の周りにいる人にちょっと雑学を自慢してみませんか?

ということで、なにやら雑学番組が。


放送は明日2016.10/4 24:35~25:35 フジテレビで。

出演:渡部建(アンジャッシュ)、博多大吉(博多華丸・大吉)、足立梨花


番組概要を読んだ感じ、自分的にはイマイチ興味が持てないテーマだけども、まぁ一応。
ローカル局制作の番組かと思ったら、フジテレビの制作だったのか。

このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2016年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-09-26
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む