日: 2015年10月11日
オイコノミア「どう決まる?本の“価格”」は明日10/12夜 NHK Eテレで–又吉直樹/西加奈子/大竹文雄/朴ろ美
オイコノミア「どう決まる?本の“価格”」はNHK Eテレで明日10/12放送。
(http://www4.nhk.or.jp/oikonomia/)
本の値段を決めるのは誰?なぜ安売りにならない?割安な文庫や古本、電子書籍は作家にとって損?作家・又吉直樹&西加奈子コンビが、本の価格にまつわるナゾに迫ります!
本は高い?安い?売れない本でもセールにならないのはなぜ?今回のテーマは本の“価格”。よくよく考えてみると、「本」は不思議な商品。そこには、競争の原理だけでは説明できない特別な理由があったのです。単行本だけでなく、文庫に古本、電子書籍まで、それぞれの値段には納得の理由が…。多くの人に著作を読んでほしいと願う、又吉直樹と西加奈子の作家コンビがそのナゾに迫ります。
ということで、経済学番組オイコノミアが本の価格のナゾに迫る。
放送は明日2015.10/12 22:00~22:45 NHK Eテレで。
現在予定されているリピート放送は、10/15 24:30~。
出演:又吉直樹、大竹文雄(大阪大学教授)
語り:朴ろ美
ゲスト:西加奈子(直木賞作家)
ちなみに、同日10/12 19:00~19:30 NHK BSプレミアムでは、TOKYOディープ!「本だけじゃない 神保町」を放送。
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2015年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-09-28-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
月9ドラマ「5→9~私に恋したお坊さん~」は明日10/12からフジテレビでスタート–石原さとみ/山下智久
「5→9~私に恋したお坊さん~」はフジテレビで明日10/12スタート。
(http://www.fujitv.co.jp/5ji9ji/)
石原さとみ&山下智久が初共演で話題のラブコメディー!果たして突如モテ期が訪れた英会話講師とイケメンお坊さんの恋の行方は!?
桜庭潤子(石原さとみ)は、地元町内会の長老の葬儀に出席していた。やがて、焼香のために立ち上がろうとする潤子だったが、足がしびれておぼつかない足取りで焼香台に向かううち、前に突っ込みそうになる。そこで、体を支えようと潤子が台に手をついた瞬間、台が傾いて香炉が宙を舞った。香炉はあろうことか、僧侶・星川高嶺(山下智久)の全身に降りかかった。
その後、潤子が働く英会話教室「ELA」に出勤。潤子がスタッフルームにいると、旧友で「ELA」に通う商社マンの三嶋聡(古川雄輝)がニューヨーク出張の土産を届けに来た。将来、ニューヨークで働くことを夢見る潤子は、講師の木村アーサー(速水もこみち)に、「三嶋と結婚すればいいのに」と無邪気に言われる。
そんな折、潤子は母・桜庭恵子(戸田恵子)の策略で、見合いをすることに。そうとは知らず、高級料亭にやってくる潤子。通された部屋にいたのは、なんと高嶺。
驚いて部屋を出ようとする潤子に、入るよう促す高嶺は、「あなたを私の妻にして差し上げます」と言い放つ。あまりに突然のことに、潤子は開いた口がふさがらない。
後日、いつものように「ELA」に出勤し、教室のドアを開けた潤子は驚がくする。なんと高嶺がいたのだ。そこへ生徒の蜂屋蓮司(長妻怜央)らが来ると、高嶺はふたりに丁寧にあいさつ。そんな高嶺は、授業が始まると、流ちょうな英語で潤子にプロポーズし始める。
ということで、石原さとみと山下智久が出演する新月9がスタート。
「5→9」というタイトル表記で、”5時から9時まで”と読めという事らしい。
第1話の放送は明日2015.10/12 21:00~22:09 フジテレビでスタート
※第2話以降は毎週月曜日21:00~21:54。
原作:相原実貴「5時から9時まで」
脚本:小山正太
監督:平野眞、谷村政樹
出演:石原さとみ、山下智久、田中圭、古川雄輝、高梨臨、紗栄子、吉本実憂、長妻怜央(ジャニーズJr.)、恒松祐里、寺田心、中村アン、速水もこみち、戸田恵子、上島竜兵(ダチョウ倶楽部)、小野武彦、加賀まりこ ほか
<【公式】5→9~私に恋したお坊さん~とは…>
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2015年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-09-28-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧