月別: 2015年4月
「スペースバンパイア」二カ国語放送は明日4/30昼 テレビ東京 午後のロードショーで–トビー・フーパー
「午後ロード「スペースバンパイア」宇宙からきた全裸の美女。それはエイリアンの罠」はテレビ東京で明日4/30放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201504301335.html)
ハレー彗星と共に地球にやってきた美しき生命体!それは人間の精気を吸い取るスペースバンパイアだったーー!鬼才トビー・フーバー監督の傑作SFホラー!(1985年/英)
1986年、地球に接近するハレー彗星調査のため、英国の宇宙船チャーチル号が打ち上げられる。船長のカールセン大佐(スティーブ・レイルズバック)とクルーたちが彗星の星雲の中を調査すると、その中にコウモリ状の異星人たちの死骸と共に、透明なカプセルに入った3つの人体を発見する。女性1人に男性2人、完全な保存状態で眠っているようにも見えるそのカプセルを回収し、帰路についたチャーチル号だったが、突然、連絡が途絶えてしまう。1ヵ月後、アメリカのコロンビア号が、遭難していたチャーチル号を発見、船内火災でクルーは黒こげになっていたが、カプセルの人体は無傷で残っていた。3つの人体はロンドンの研究所に持ち込まれるが、その最中に女(マチルダ・メイ)が突然目を覚まし、警備員に襲いかかった。口から全身の精気を吸い取られた警備員は、あっという間にミイラ化し、女はそのまま街へ逃走してしまう…。
この事件の捜査に空軍情報機関のケイン大佐(ピーター・ファース)が乗り出すことになる。宇宙センターのファラーダ教授(フランク・フィンレイ)によれば、この女は吸血鬼の始祖で、万物の中にある生命エネルギーを吸い取り生きるスペースバンパイアだという。犠牲者もやがてバンパイア化することが判明する。その頃、カールセン船長が脱出艇に乗って生還する。ケインはカールセンと共に、女バンパイアの行方を追う。
ということで、ちょっと久々に「スペースバンパイア」が地上波放送。
放送は明日2015.4/30 13:35~15:35 テレビ東京で。
監督:トビー・フーパー
音楽:ヘンリー・マンシーニ
出演:スティーブ・レイルズバック(松橋登)、マチルダ・メイ(日野由利加)、ピーター・ファース(山路和弘)、フランク・フィンレイ(勝部演之)、マイケル・ゴサード(土師孝也)
吹替は、やはりというか何というか、今回もDVD収録済みの松橋登版で放送される模様。
こないだ、津嘉山正種版の録画テープを発掘したので再生確認してみたら、オープニングのクレジットが見慣れた物とは別のバージョン(102分版がベース?)で、テーマ曲が全部終わってタイトルが出た後、バンパイア発見までのシークエンスにキャスト・スタッフのスーパーが乗るタイプでちょっと新鮮だった。
恐怖の吹替劇場DVDには津嘉山版も入れて欲しかったと思ってたけど、なるほどコレだと津嘉山版音源が使えたとしても、編集が違うからそのままは使えないって事なのか。
北米他のBDでは102分の劇場公開版と116分全長版が両方入ってるらしいけど、将来的に国内盤BDが出ることになったら両方に吹替入れて欲しいなぁ。
<「スペースバンパイア」予告編>
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2015年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-04-28)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
水トク!「アイ・アム・冒険少年」は明日4/29夜 TBSで–99岡村隆史/ココリコ田中直樹/川島海荷/荒俣宏
水トク!「アイ・アム・冒険少年」はTBSで明日4/29放送。
(http://www.tbs.co.jp/tv/20150429_BDE1.html)
「謎のニョロニョロ生物」「白いオオグソクムシ」など、謎の生物を数多く発見した「アイ・アム・冒険少年」の次なるターゲットは…モンスター生物!「本当にこんな生物がいるのか?」地球上では、まるで怪物、摩訶不思議な生物が数多く報告されている。存在が確認されているもの、いないもの、UMAから珍獣まで、ふしぎな生物たちを“モンスター生物”と名づけ、世界中から集めた映像と追加取材で一挙紹介!
【なぜ、ここまで巨大に?まさに規格外!巨大モンスター生物】
【いるか?いないか?信じるのはあなた次第。伝説の未確認モンスター生物】
【こんな生物がいるとは?本当に実在するモンスター生物】
【超危険!人間を襲うモンスター生物】
【世界のモンスターハンター】
【“進撃の巨人”は実在するのか?世界各地で発見された巨人の骨】
歴史上、何度も世界を騒がせる巨人存在の証拠写真や遺物。今回番組では世界各地に伝わる巨人伝説を徹底取材!オーストリアの研究者が所有する体長7メートルといわれる巨人の骨を入手。日本の最新技術を駆使してDNA調査に挑む。
「本当に巨人は存在するのか?」その真相は…!?
【アメリカのワニハンター“ゲイターボーイズ″を追え!】アメリカで活動するワニの駆除団体「ゲイターボーイズ」!住民から通報があればすぐ出動し、ワニを捕獲!安全な場所や保護施設に移送するという。 そんなゲイターボーイズの活動に番組取材班が密着!ワニ捕獲の瞬間に立ち会う。ゲイターボーイズに思わぬアクシデントが・・・!?
ということで、3月で深夜レギュラー放送が終了した「アイ・アム・冒険少年」の2HSPが。
放送は明日2015.4/29 19:56~21:54 TBSで。
MC:岡村隆史(ナインティナイン)、田中直樹(ココリコ)、川島海荷(9nine)
専門家:荒俣宏(博物学者)、五箇公一(国立環境研究所主席研究員)、富田京一(肉食爬虫類研究所代表)
ナレーター:中井和哉 山口由里子
また、同日4/29 14:55~15:53には、「映画「ビリギャル」&「アイ・アム・冒険少年」SPナビ From TBS」という事前番組が放送に。
このナビ番組の番組概要によれば、今回のSPでは駿河湾に潜る企画もあるみたい。
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2015年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-04-28)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
特集ドラマ「紅雲町珈琲屋こよみ」は明日4/29夜 NHK総合で–富司純子/吉沢悠/秋元才加/橋爪功/相沢友子
「特集ドラマ 紅雲町(こううんちょう)珈琲(こーひー)屋こよみ」はNHK総合で明日4/29放送。
(http://www4.nhk.or.jp/coffee-koyomi/)
北関東の町・紅雲町で、和食器とコーヒー豆の販売を営む「小蔵屋」。お店は、その品ぞろえと、店主である76歳の杉浦草、通称「お草さん」を慕う客で、いつもにぎわっている。お草さんは、店を訪れる客とふれあうなかで、ふと抱いた疑問から、地方都市の日常にひそむ小さな問題を解決していく。だがそんなお草さん自身、決して癒えることのない過去を抱えていた。しのび寄る老いの影のもと、前向きに生きるお草さんの姿を描く。
ということで、富司純子主演、相沢友子脚本の単発ドラマが。
放送は明日2015.4/29 19:30~20:45 NHK総合で。
原作:吉永南央
脚本:相沢友子
演出:藤並英樹
音楽:伊藤ゴロー
出演:富司純子、吉沢悠、秋元才加、成河、新妻聖子、映美くらら、水橋研二、大島蓉子、横田美紀、桜田聖子、岩本多代、橋爪功
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2015年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-04-28)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧