日: 2015年3月12日
「ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏」は明日3/13深夜 CSホームドラマチャンネルでスタート–天海祐希/永作博美/佐々木蔵之介/福田麻由子
「ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏」はCSホームドラマチャンネルで明日3/13深夜スタート。
(http://www.homedrama-ch.com/series?action=index&id=4726)
余命3ヶ月と宣告された主人公が、かつて捨てた娘と「最後の夏」を過ごす様を描く感動作!
一級建築士・明日香は、年下の恋人・蓮太郎との仲も順調で、多忙な毎日を送っていた。そんな中、会社の検診を受けた明日香は、がんで余命3カ月と告げられる。突然の宣告にぼう然とする中、明日香は7年前に聡と離婚したときに置いてきたひとり娘・歩が急に恋しくなってしまう。だが、聡はここ数年、歩と会おうともしなかった明日香を身勝手だと責め、歩との面会を拒絶。再婚を決めた聡は、歩の9歳の誕生日に新しい母親となる有里を紹介しようと考えていた・・・。(全11話)
ということで、2004年に日テレで放送された天海祐希主演の連ドラが。
放送は明日2015.3/13から毎週金曜日 24:15~ CSホームドラマチャンネルで。全11話。
現在予定されているリピート放送は、翌週金曜 17:00から。
脚本:秦建日子
演出:岩本仁志、南雲聖一、渡部智明
出演:天海祐希、永作博美、佐々木蔵之介、福田麻由子、要潤
天海祐希、永作博美なら初回くらいは観たはずなんだけど、全然観た記憶がないなぁ、、、。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2015年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-02-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
特別ゲスト富野由悠季「僕たちはメカアニメジェネレーション~鬼才誕生直前SP~」は明日3/13深夜 フジテレビで
「僕たちはメカアニメジェネレーション~鬼才誕生直前SP~<フジバラナイト FRI>」はフジテレビで明日3/13深夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/150313mechaanime/)
「見たことのないもの」が生まれる瞬間に、立ち会ってみないか――?
本特番では、“まだ誰も見たことのないアニメ”を創るプロジェクト、『僕たちの見たいメカアニメをつくろう製作委員会』(通称:『メカつく』)にて最終グランプリ作品候補に残っている全5企画のクリエイターたちを一同に集め、豪華ゲストたちと共に彼らのプロモーションアニメを紹介していく。
プロモーションアニメの裏に隠された、それぞれの人生を懸けたストーリーとは――!?
また、日本のメカアニメを代表し、富野由悠季監督が特別ゲストとして緊急サプライズ出演!!
あなたが見たことのないプロジェクト、そして、見たことのない情熱がここにある。
【特別ゲスト 富野由悠季(よしゆき)監督より】
「メカアニメを創ることだけが目的ではなく、今後の新しい作り手を芽吹かせるプロジェクトになると感じている。
この特番を期待して観ていただきたいと同時に、ぜひ参加していただきたいと思う。」
放送は明日2015.3/13 25:50~26:50 フジテレビで。
MC:吉木りさ、佐野瑞樹アナ
ゲスト:狩野英孝、カンニング竹山、菊地亜美、鈴木ふみ奈、西川貴教、宮河マヤ、吉田尚記
特別ゲスト:富野由悠季 監督
この番組でグランプリを決定したり、授賞式をやったりとかではなく、3月31日 23時59分59秒時点で最も動画再生回数が多かった作品が「グランプリ作品」として決定されるみたい。
その後、本編アニメを制作しフジテレビで放送するとのこと。
富野由悠季がゲストという事なので、応観てみよう。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2015年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-02-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
スタジオジブリ高畑勲「かぐや姫の物語」は明日3/13夜 日本テレビ 金曜ロードSHOW!で–朝倉あき/高良健吾/地井武男/宮本信子
「金曜ロードSHOW!「かぐや姫の物語」スタジオジブリ作品 テレビ初放送」は日本テレビで明日3/13放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21838797.html)
アカデミー賞長編アニメーション映画部門ノミネート!巨匠・高畑勲監督の感動超大作をテレビ初放送!日本人の心に染みる美しい風景、スタジオジブリが描く新しいかぐや姫!
竹から生まれて美しく成長し、十五夜に突然月に帰ってしまうお姫さま。誰もが知る日本最古の物語「竹取物語」を「平成狸合戦ぽんぽこ」などを手掛けた高畑勲監督が映画化。色彩豊かな絵巻物や水彩画がそのまま動き出したようなダイナミックで美しい映像と、無邪気な少女が絶世の美女へと成長していく心の動きを丁寧に描いた物語は国内外で絶賛された。時代と時空を超えた青春絵巻にして、最後にはホロリとさせられる感動の超大作!
ということで、「かぐや姫の物語」がはやくもテレビ放送。
放送は明日2015.3/13 19:56~22:54 日本テレビで
原案・監督:高畑勲
脚本:坂口理子、高畑勲
声の出演:朝倉あき、高良健吾、地井武男、宮本信子、高畑淳子、田畑智子、立川志の輔、上川隆也、伊集院光、宇崎竜童、中村七之助、橋爪功、朝丘雪路、仲代達矢 ほか
ソフト化から3カ月しか経ってないのにもう放送かぁ。
本編137分のノーカット放送ということで、約3時間枠の長丁場。
ジブリ関連では、3/18に「思い出のマーニー」のBD/DVDが発売。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2015年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-02-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ「かぐや姫の物語」「高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。~ジブリ第7スタジオ、933日の伝説~」が届いたので記念写真[BD・Blu-ray]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-03-4)
・ブルーレイ「名探偵ホームズ Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–宮崎駿/広川太一郎
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-11-22-4)
・ブルーレイ「ルパン三世 カリオストロの城」(デジタルリマスター版)が届いたので記念写真
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-05-4)
・ブルーレイ「千と千尋の神隠し」が届いたので記念写真–ジブリ/宮崎駿/赤くない
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-15-3)
・ブルーレイ「風立ちぬ」(紙飛行機付き)が届いたので記念写真–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-17-1)
・ブルーレイ「夢と狂気の王国」が届いたので記念写真–砂田麻美/スタジオジブリ/高畑勲/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-01-3)
・ブルーレイ「平成狸合戦ぽんぽこ」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-11-05-3)
・ブルーレイ「紅の豚」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-16-1)
・ブルーレイ「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」が届いたー♪–宮崎駿/高畑勲/スタジオジブリ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-09-3)
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3)
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4)
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2)
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4)
・ブルーレイ「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪–高畑勲/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-26-2)