月別: 2015年3月
ブルック・シールズ「青い珊瑚礁[吹替補完版]」は明日3/21夜 WOWOWプライムで–潘惠子/三ツ矢雄二/富田耕生
土曜吹替劇場「青い珊瑚礁[吹替補完版]」はWOWOWプライムで明日3/21放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/105355/)
船が遭難し、2人だけで南洋の無人島で生きることになる少女と少年。彼らはそこで性の目覚めを体験していく……。当時まだミドルティーンだったB・シールズの美貌は必見。
乗っていた船が遭難したせいで、大人を頼ることができないサバイバル生活を南洋の無人島で送ることになった少女と少年。年月を経て思春期を迎えた2人は、性の目覚めを体験していく……。名手N・アルメンドロスが美しく捉えたロケ地、ジャマイカやフィジーの風景や自然もすばらしいが、何より圧倒的なのは当時美少女スターとして人気だったシールズの美貌。共演のC・アトキンズともども、体を張った熱演を見せ、カルト作という声も高い。H・D・V・スタックプールの原作は過去にも1949年に映画化されている。
<物語>
8歳の少年リチャードと従妹である7歳のエメラインは母国・英国の船に乗り、南太平洋に行くが、船上で火事が発生。リチャードとエメラインはコックのパディと3人で船から脱出し、無人島らしき島に着く。やがてパディは命を落として、リチャードとエメラインは2人だけのサバイバル生活に挑むことに。数年後、リチャードもエメラインも思春期を迎え、互いに愛情を抱きながら対立するように。一方、島には謎の集団が出入りし……。
ということで、「青い珊瑚礁」が土曜吹替劇場に。
放送は明日2015.3/21 22:00~23:55 WOWOWプライムで。
現在予定されているリピート放送は、4/9 24:15から。
脚本:ダグラス・デイ・スチュワート
監督:ランダル・クレイザー
撮影:ネストール・アルメンドロス
出演:ブルック・シールズ(潘惠子)、クリストファー・アトキンズ(三ツ矢雄二)、レオ・マッカーン(富田耕生)、ウィリアム・ダニエルズ(村越伊知郎)、エルヴァ・ジョゼフソン(渕崎ゆり子)、グレン・コーハン(池田真/津村まこと)
この枠、アクションとか旧作の間に時々挟んでくる作品のチョイスがなかなか。「ルーカスの初恋メモリー」とか。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2015年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-02-26-1)
・WOWOW
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
ザ・プレミアム「深海のロストワールド 追跡!謎の古代魚」は明日3/21夜 NHK BSプレミアムで–ニューギニア島潜水艇調査密着
ザ・プレミアム「深海のロストワールド 追跡!謎の古代魚」はNHK BSプレミアムで明日3/21放送。
(http://www.nhk.or.jp/nature/feature/deepsea/lostworld/)
赤道直下のニューギニア島で、潜水艇調査に密着。ウミユリ、オウムガイなど“生きた化石”が次々と姿を現わす。シーラカンスより貴重な未知の深海魚に遭遇。その正体は?
太平洋・赤道直下に浮かぶニューギニア島。極彩色のサンゴ礁のすぐ外側は、断崖が一千メートルまで落ち込む。ほとんど調査が進んでいないこの「熱帯の深海」で、待望の深海調査が始まった。潜るのは、あのダイオウイカを撮影した透明球型潜水艇。オウムガイ、ウミユリなど太古から姿を変えていない“生きた化石”が次々と姿を現わす。ラストダイブで遭遇する、シーラカンスより貴重な未知の深海魚とは?博士とともに潜航開始!
ということで、NHKがニューギニア島の深海調査に密着。
放送は明日2015.3/21 21:30 23:00 NHK BSプレミアムで。
語り:三宅民夫、守本奈実
声:坂口哲夫
ちょっと前のEPGだと、タイトルが「深海のロストワールド~発見!シーラカンス~」になってたりしてたけど、シーラカンスの新撮映像は出てくるのかなぁ?
なお、この番組は放送90年を記念する番組の一本とのことで、このほか記念番組としては下記の様なものがあるみたい。
3/21 21:00~22:15 放送90年ドラマ「紅白が生まれた日」 NHK総合
3/21 23:00~24:00 放送記念日特集「放送90年・歴史をみつめ未来を開く」第一部 NHK総合
3/21 24:10~25:00 放送記念日特集「放送90年・歴史をみつめ未来を開く」第二部 ラジオ第1
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2015年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-02-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「たけしの“これがホントのニッポン芸能史”」は明日3/21夜 NHK BSプレミアム ザ・プレミアムで–ビートたけし/所ジョージ/荒俣宏/南沢奈央
ザ・プレミアム「たけしの“これがホントのニッポン芸能史”」はNHK BSプレミアムで明日3/21放送。
(http://www.nhk.or.jp/bs/thepremium/)
永久保存版!漫才の頂点を極めたビートたけしが語る新説「漫才論」!!相方は所ジョージ!かつもくせよ名人達人爆笑漫才の数々!ヒロミ、中川家、ナイツとっておき秘話語る
ビートたけしが、独自の切り口で貴重なアーカイブス映像を紹介しながら、これまでにない「日本の芸能史」に挑む。今回は「漫才師」を中心に芸人たちの知られざるエピソードを交えて、その魅力と見どころをたっぷり解説する。「漫才」の頂点を極めたビートたけしが語る「漫才論」は永久保存版!!相方は所ジョージ!かつもくせよ名人・達人・爆笑漫才の数々!ヒロミ、中川家、ナイツがとっておきの秘話語る。南沢奈央、荒俣宏大爆笑
ということで、たけしが芸能史を解説する番組が。
放送は明日2015.3/21 19:30~21:30 NHK BSプレミアム。
出演:ビートたけし、所ジョージ、荒俣宏
ゲスト:南沢奈央
ちなみに、ビートたけしと所ジョージは、NHKでは初の共演とのこと。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2015年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-02-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧