日: 2012年8月7日
小林正樹/仲代達矢「人間の條件 第一部 純愛篇」は明日8/8昼 NHK BSプレミアムで–前回放送時速報テロップ
プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~ アンコール「人間の條件 第一部 純愛篇」はNHK BSプレミアムで明日8/8昼放送。
(http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html#d20120808_1)
空前のベストセラーとなった五味川純平の半自伝的小説を、小林正樹監督が映画化したヒューマニズム巨編。戦争に懐疑的でありながら、否応なく戦地に駆り出された男の信念と苦悩を通して、戦争の不条理さを描いた全六部構成の超大作。第一部「純愛篇」では、太平洋戦争のさなか、招集免除を条件に南満州にある鉱山に労務管理として妻とともに赴いた梶が、現場の不正と闘いながら、労働者たちの劣悪な待遇改善のために奮闘する。
ということで、前回放送時には速報テロップが出てしまっていた「人間の條件 第一部 純愛篇」がアンコール放送。
第一部の放送は明日2012.8/8 13:00〜14:46 NHK BSプレミアムで。
原作:五味川純平
脚本:松山善三、小林正樹
監督:小林正樹
出演:仲代達矢、新珠三千代、山村聰、佐田啓二、有馬稲子、淡島千景、石濱朗、南原伸二(南原宏治) ほか
第一部を含む、全六部の放送は下記のスケジュールで。
8/08 13:00~14:46 「人間の條件 第一部 純愛篇」
8/09 13:00~14:38 「人間の條件 第二部 激怒篇」
8/10 13:00~14:44 「人間の條件 第三部 望郷篇」
8/13 13:00~14:17 「人間の條件 第四部 戦雲篇」
8/14 13:00~14:32 「人間の條件 第五部 死の脱出」
8/15 13:00~14:42 「人間の條件 第六部 曠野の彷徨」
なお、今月8/17 13:00からは、同じく速報テロップにやられていた「異人たちとの夏」もアンコール放送。
ちなみに、小林正樹関連では、CSヒストリーチャンネルが映画「東京裁判」を放送。
・【特集:戦争の20世紀】 映画「東京裁判」
8/15 12:00~17:00(再:8/15 25:00〜、8/17 09:00〜)
<関連>
・小林正樹/仲代達矢「人間の條件」6夜連続放送は明日8/15からNHK BSプレミアムで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-14-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・ヒストリーチャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
宮崎駿「未来少年コナン 劇場版」は明日8/8朝 NHK BSプレミアムでニューHDテレシネ16:9サイズ版を放送
BSプレミアム 2012 夏休みアニメ特選「未来少年コナン 劇場版」はNHK BSプレミアムで明日8/8朝、ハイビジョンテレシネ16:9サイズ版を放送する模様。
(https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20120808-10-08746)
宮崎駿の初監督作品であるTVシリーズアニメ『未来少年コナン』を再編集した劇場作品。今回は35ミリフィルムからテレシネし16:9の画角にて放送。
超磁力兵器を用いた戦争による地殻変動で、世界の大半が消滅してから20年。“のこされ島”と呼ばれる自然豊かな島で育った少年コナンは、目の前で連れ去られた少女ラナを救い出すため、科学により支配された都市インダストリアへ向かう。なぜラナは連れ去られたのか? ラナが関係しているという“太陽エネルギー”の秘密とは何か? コナンの戦いが今始まる!
ということで、「未来少年コナン 劇場版」がニューテレシネで。
放送は明日2012.8/8 09:00〜10:58 NHK BSプレミアムで。
脚本:今戸栄一
監督:佐藤肇
日アニの公式サイトによれば、今回の放送のために、オリジナル35mmネガからHDテレシネを行ったとの事。
16:9トリミング版のTVシリーズを見た感じ、元々のレイアウトがしっかりしているためか、画の安定感は16:9にしたくらいではビクともしてないと感じたので、自分を含むオリジナルサイズ至上主義の人も話のタネに是非。
「未来少年コナン」TVシリーズ ブルーレイBOXの画角比較はこちら。
なお、「BSプレミアム 2012 夏休みアニメ特選」では主に下記の様な長編アニメ作品他を放送。
8/09 09:30〜11:18 映画 銀河鉄道の夜
8/10 09:30~10:30 劇場版 きかんしゃトーマス 伝説の英雄(ヒロ)
8/10 10:30〜11:14 ハローキティのおやゆびひめ
8/13 09:30〜11:13 劇場版 フランダースの犬
8/14 09:00~10:28 アルプスの少女ハイジ 特別編 アルムの山
8/15 09:00~10:30 アルプスの少女ハイジ 特別編 ハイジとクララ
8/16 09:00~10:37 MARCO 母をたずねて三千里
8/17 09:00~10:37 劇場版 ニルスのふしぎな旅
「劇場版 ニルスのふしぎな旅」は、前回NHK BSで放送された時にはSDマスターのひどい画質だったけど、CSキッズステーションでHD放送されたマスターは素晴らしい高画質だったので、今回は是非あのマスターで放送をして欲しいところ、、、。
それから、ビデオオリジナルの再編集作品「アルプスの少女ハイジ 特別編」はさすがにSDかな?
こちらは「コナン」の宮崎駿と違って、高畑勲の名前もクレジット。
このビデオ用にアフレコをやりなおしてるので、TVシリーズ見た直後だとなんか変な感じ(笑)
<関連>
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・Amazon:ジブリのブルーレイディスク特集
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3)
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4)
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2)
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)