月別: 2012年8月

Blu-ray新譜
2012.08/01 0:28

ブルーレイ新譜–「E.T.コレクターズ・エディション」が発売される模様–TV吹替収録/Spaceship付特別限定版/スティールブックも

Amazonがブルーレイ版「E.T.」の予約受付を開始していた。※リンクはAmazon
通常盤の他、宇宙船フィギュアが付属した特別限定版と、Amazon限定のスティールブックも発売とのこと。

ジェネオン・ユニバーサルから2012年11月2日発売。


E.T.コレクターズ・エディション(初回限定生産) [Blu-ray]
 税込定価4,190円

【Amazon.co.jp限定】E.T.コレクターズ・エディション スティールブック仕様(完全数量限定) [Blu-ray]
 税込定価5,240円

E.T.コレクターズ・エディション Spaceship付特別限定版(完全数量限定) [Blu-ray]
 税込定価10,290円


Amazon「E.T.コレクターズ・エディション(初回限定生産) [Blu-ray]」商品情報より—————–
あの時 子供だった大人へ。 そして これから大人になる子供へ…。
スピルバーグが贈るSFファンタジーの金字塔が遂にブルーレイ(初回限定生産)で登場!

●ユニバーサル100周年/劇場公開30周年を記念して、映画史上最も愛された映画”E.T.”が遂にブルーレイで登場!
●ブルーレイ化にあたり、アンブリン監修による入念なデジタル・リマスターを実施、さらに音声は7.1chサラウンドで収録! スピルバーグのインタビューを含む、新規特典映像を初収録!
●長らくDVDでは未収録であったオリジナル日本語吹替音声(エリオット:浪川大輔/1991年金曜ロードショー放映版)を完全収録!
●DVDとitunes対応のDigitalCopyDiscを収録した3枚組セットでどこでもお気に入りの“E.T.”を楽しむことができます。さらにブックレット(約40ページ)、アウターケース同梱のコレクターズ・エディション仕様、これで税抜3,990円の特別価格! !
●初回限定生産

【ストーリー】
森の中に静かに降り立つ異星の船から現れる宇宙人たち。だが彼らの地球植物の調査は人間たちの追跡によって中断される。宇宙船は急いで空に舞い上がるが一人の異星人が取り残されていた。森林にほど近い郊外に住む少年エリオットは裏庭でその異星人と遭遇、彼をかくまう事にする。兄と妹を巻き込んで、ETと名付けられたその異星人との交流が始まったが、ETの存在を知っているのはエリオットたちだけではなかった……。
地球の探査にやって来て一人取り残された異星人と少年の交流を暖かく描き上げたSFファンタジー。

【キャスト】
ディー・ウォーレス/ヘンリー・トーマス/ロバート・マクノートン/ドリュー・バリモア/ ピーター・コヨーテ

【スタッフ】
監督:スティーヴン・スピルバーグ/製作:スティーヴン・スピルバーグ/キャスリーン・ケネディ/脚本:メリッサ・マシスン/特撮:ILM/音楽:ジョン・ウィリアムズ

【映像特典】
ブルーレイ新規特典:未公開シーン/スピルバーグが語る『E.T.』/『E.T.』制作記録/スペシャルオリンピックスTVスポット 他 3時間を超える映像特典を収録

■製作:1982年 アメリカ ■Disc枚数:2枚
■音声:英語/日本語 ■字幕:英語/日本語 ■画面サイズ: ビスタサイズ
■収録時間:本編:115分



続きを読む
NHK BS(旧・NHK BSプレミアム)放送映画ラインナップ
2012.08/01 0:17

2012年09月のNHK BSプレミアム映画作品ラインナップ–映画セカンドバージン/ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌 など<9/1追記>

NHK公式サイトに、2012年09月のBSプレミアム映画作品ラインナップが掲載されていた。
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html

9月は、「ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌」や「戦争と平和」、「セカンドバージン」等が放送に。

「男たちの挽歌」シリーズはBShiやWOWOW、イマジカなんかでもやってたけども、「ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌」はやってくれなかったのでコレは嬉しい♪



※NHK BSプレミアムは現在未定となっている枠に映画番組が入る事も有るので、追加・変更を見つけ次第本リストも更新予定。

9/01 00:00~02:09 プレミアムシネマ「ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌」 1992年・ 香港  辣手神探 HARD-BOILED
9/03 13:00~15:28 プレミアムシネマ「戦争と平和 第1部 アンドレイ・ボルコンスキー」 1965年・ ソ連  BOЙHA И MИP
9/03 21:00~22:59 プレミアムシネマ「ローマの休日」 1953年・ アメリカ  ROMAN HOLIDAY
9/04 13:00~14:39 プレミアムシネマ「戦争と平和 第2部 ナターシャ・ロストワ」 1965年・ ソ連  BOЙHA И MИP
9/04 21:02~22:43 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~「拝啓天皇陛下様」 1963年・ 日本 
9/05 13:00~14:22 プレミアムシネマ「戦争と平和 第3部 1812年」 1966年・ ソ連  BOЙHA И MИP
9/06 13:00~14:38 プレミアムシネマ「戦争と平和 第4部 ピエール・ベズーホフ」 1966年・ ソ連  BOЙHA И MИP
9/07 13:00~15:55 プレミアムシネマ「甘い生活」 1960年・ イタリア/フランス  LA DOLCE VITA
9/08 00:00~01:35 プレミアムシネマ「ネバーエンディング・ストーリー」 1984年・ 西ドイツ  THE NEVERENDING STORY
9/08 20:00~22:29 プレミアムシネマ「レッドクリフ PartI」 2008年・ アメリカ/中国/日本/台湾/韓国  赤壁/RED CLIFF
9/10 13:00~15:12 プレミアムシネマ「弾丸を噛め」 1975年・ アメリカ  BITE THE BULLET
9/10 21:00~22:45 プレミアムシネマ「お買いもの中毒な私!」 2009年・ アメリカ  CONFESSIONS OF A SHOPAHOLIC
9/11 13:00~14:44 プレミアムシネマ「左きゝの拳銃」 1958年・ アメリカ  THE LEFT HANDED GUN
9/11 21:02~22:32 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~「お嬢さん乾杯」 1949年・ 日本 
9/12 13:00~14:33 プレミアムシネマ「大列車強盗」 1972年・ アメリカ  THE TRAIN ROBBERS
9/13 13:00~14:33 プレミアムシネマ「ウィンチェスター銃’73」 1950年・ アメリカ  WINCHESTER ’73
9/14 13:00~14:41 プレミアムシネマ「悪の花園」 1954年・ アメリカ  GARDEN OF EVIL
9/14 23:15~02:14 プレミアムシネマ「ロード・オブ・ザ・リング」 2001年・ アメリカ  THE LORD OF THE RINGS:THE FELLOWSHIP OF THE RING
9/15 20:00~22:25 プレミアムシネマ「レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-」 2009年・ アメリカ/中国/日本/台湾/韓国  赤壁 決戦天下/RED CLIFF II
9/16 15:30~17:43 プレミアムシネマ「エネミー・オブ・アメリカ」 1998年・ アメリカ  ENEMY OF THE STATE
9/17 13:02~14:47 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール 「シコふんじゃった。」 1991年・ 日本 
9/17 21:00~22:47 プレミアムシネマ「セカンドバージン」 2011年・ 日本 
9/18 13:00~15:09 プレミアムシネマ「優駿 ORACION」 1988年・ 日本 
9/18 21:02~22:51 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~「豚と軍艦」 1961年・ 日本 
9/19 13:00~14:43 プレミアムシネマ「ファンシイダンス」 1989年・ 日本 
9/20 13:00~14:49 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~アンコール「煙突の見える場所」 1953年・ 日本 
9/21 13:00~14:48 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~家族編~アンコール「家族」 1970年・ 日本 
9/21 23:15~02:15 プレミアムシネマ「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」 2002年・ アメリカ  THE LORD OF THE RINGS:THE TWO TOWERS
9/22 15:30~17:33 プレミアムシネマ「天然コケッコー」 2007年・ 日本 
9/23 14:00~16:39 プレミアムシネマ「狼よ落日を斬れ」 1974年・ 日本 
9/24 13:00~14:38 プレミアムシネマ「きつねと私の12か月」 2007年・ フランス  LE RENARD ET L’ENFANT
9/24 21:00~22:51 プレミアムシネマ「ココ・アヴァン・シャネル」 2009年・ フランス  COCO AVANT CHANEL
9/25 00:45~02:31 プレミアムシネマ「赤と黒 デジタルリマスター版 第一幕」 2009年(オリジナル1954年)・ フランス  LE ROUGE ET LE NOIR
9/25 13:00~14:33 プレミアムシネマ「死刑台のエレベーター」 1957年・ フランス  ASCENSEUR POUR L’ECHAFAUD
9/25 21:02~22:25 プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~「東京キッド」 1950年・ 日本 
9/26 00:45~02:14 プレミアムシネマ「赤と黒 デジタルリマスター版 第二幕」 2009年(オリジナル1954年)・ フランス  LE ROUGE ET LE NOIR DEUXIEME PARTIE
9/26 13:00~15:04 プレミアムシネマ「ダンケルク」 1964年・ フランス  WEEK-END A ZUYDCOOTE
9/27 00:45~02:22 プレミアムシネマ「パリ、恋人たちの2日間」 2007年・ フランス/ドイツ  2 DAYS IN PARIS
9/27 13:00~14:48 プレミアムシネマ「嘆きのテレーズ」 1952年・ フランス  THERESE RAQUIN
9/28 00:30~02:23 プレミアムシネマ「潜水服は蝶の夢を見る」 2007年・ フランス/アメリカ  LE SCAPHANDRE ET LE PAPILLON
9/28 13:00~14:41 プレミアムシネマ「花咲ける騎士道」 1951年・ フランス/イタリア  FANFAN LA TULIPE
9/28 23:15~02:37 プレミアムシネマ「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」 2003年・ アメリカ  THE LORD OF THE RINGS:THE RETURN OF THE KING


<2012.8/19 10:55追記>
・9/17 13:00から放送される作品が「シコふんじゃった。」に変更され、当初予定されていた「瀬戸内少年野球団」は、8/19 14:30〜に変更された。
・9/28放送の「潜水服は蝶の夢を見る」の放送開始時刻が00:30~に変更された。

<2012.9/01 00:21追記>
下記の3タイトルの放送が追加されていた。
9/16 15:30~17:43 プレミアムシネマ「エネミー・オブ・アメリカ」
9/22 15:30~17:33 プレミアムシネマ「天然コケッコー」
9/23 14:00~16:39 プレミアムシネマ「狼よ落日を斬れ」


<関連>
・NHK BSプレミアム「BSシネマ」が「プレミアムシネマ」としてリニューアルされる模様–4月ラインナップを公開
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-25-2
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]

続きを読む