月別: 2012年8月

映画
2012.08/06 10:32

“the EYE”パン兄弟–「CHILD’S EYE【チャイルズ・アイ】」は明日8/7夜 WOWOWシネマで

「CHILD’S EYE【チャイルズ・アイ】」はWOWOWシネマで明日8/7夜放送。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/101530/

映画史上でも珍しい双子の兄弟監督として活躍する、「the EYE」シリーズのO&D・パンが、香港初の3Dホラー映画として撮りあげた本邦劇場未公開の注目作。



休暇で訪れたタイのバンコクで折悪しく暴動騒ぎに巻き込まれ、当初の高級ホテルからおんぼろ宿へ移るはめとなった、香港の男女6人組。彼らがそこで遭遇することになった奇怪現象を、パン兄弟が、お得意の手に汗握るホラー演出に、最先端の3Dテクノロジーも加味させながら、スリル満点に描写。出演は、台湾きっての人気アイドル、R・ヤン、「インファナル・アフェア」シリーズでおなじみの香港の若手人気男優S・ユー、ほか。



物語

休暇を過ごしに香港からタイのバンコクへやって来た、ロクとレイニーら、男女6人組。ところが、折悪しく市内では反政府デモ隊と治安部隊との間で衝突騒ぎが起き、ロクたちはいち早くタイを出国しようとするも、空港は閉鎖状態。いまさら元のホテルにも戻れず、やむなく彼らは手近なぼろ宿へ泊まることに。そこには、子犬を連れた奇妙な子ども3人組や、どこか不気味な風体の料理人がいて、やがてロクたちを奇怪な事態が襲う。

ということで、「CHILD’S EYE【チャイルズ・アイ】」という作品がWOWOWで初放送。
「the EYE」のシリーズとしてカウントはされてるのか良く分かんないけども、パン・ブラザーズの作品ということらしいので一応。
WOWOW
放送は明日2012.8/7 21:00〜22:45 WOWOWシネマで。

現在予定されているリピート放送は、9/3 15:30から。


脚本:オキサイド・パン、ダニー・パン、トーマス・パン
監督:オキサイド・パン、ダニー・パン
撮影:デーチャー・スリマントラ
出演:レイニー・ヤン、エレイン・コン、ショーン・ユー、ラム・カートン

<「CHILD’S EYE【チャイルズ・アイ】」北米DVD予告編>



「the EYE」は、かなり奥行きのある撮影が素晴らしかったけど、この「チャイルズ・アイ」も、同じくデーチャー・スリマントラという人が撮影をしているみたい。
国内ではBD3DはおろかDVDすら出てないけども、ちょっと3Dでも観てみたいなぁ。


ちなみに、この作品は「WOWOWプライム&シネマ合同!ホラー特集【世界編】ホラーニューウェーブ」という特集での放送となっているようで、WOWOWでは本日8/6から8/25までの間、洋画・邦画・アニメのホラー映画を計21本オンエアする模様。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ



続きを読む
映画
2012.08/06 10:01

シュワルツェネッガー「トータル・リコール」二カ国語放送は明日8/7 BSジャパンで–ポール・バーホーベン

火曜ロードショー☆「トータル・リコール」はBSジャパンで明日8/7二カ国語放送。
http://www.bs-j.co.jp/cinema/d120807.html

記憶を作り変えられていた男が、真実を追求するために奔走する!アーノルド・シュワルツェネッガー主演のSFアクション超大作!



ダグラス・クエイドは、毎晩火星旅行の夢を見ていた。その夢にどんな意味があるのか気になったクエイドは、記憶を売るという疑似旅行体験会社「リコール社」を訪れ火星旅行を希望する。ところが疑似体験は失敗。更に、クエイドは謎の男たちに襲われる。何とか自宅に辿り着くが今度は妻のローリーと、彼女が呼んだ男たちに襲われる。間一髪逃れたクエイドは自分の記憶が植えつけられたものだと知り、真実を探るため火星に向かう。

ということで、リメイク版の8/10公開を前に、バーホーベン×シュワルツェネッガー版をまた放送。


放送は明日2012.8/6 21:00〜22:54 BSジャパンで。


原作:フィリップ・K・ディック
脚本:ロナルド・シャセット、ダン・オバノン、ゲイリー・ゴールドマン
監督:ポール・バーホーベン
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
出演:アーノルド・シュワルツェネッガー(声:玄田哲章)、レイチェル・ティコティン(声:弥永和子)、シャロン・ストーン(声:小山茉美)、マイケル・アイアンサイド(声:羽佐間道夫)


テレ東のダークボ氏のツイートによれば、「後日、BSジャパンでも放送する予定です。 吹替え版・ロングバージョンで行きます!」との事なので、少なくとも「午後ロー」放送版よりはカットが少ないみたい。


で、今、ウチのビデオリストに、1992.4/5放送の「モーターランド2」の前に、放送日不明の「トータル・リコール」が入ってるらしい事を発見。
調べたら、1992.4/5って日曜洋画劇場での初回放送日っぽい。あとでこのテープ発掘だなこれは。
<追記:テープ発見♪ 淀長曰くノーカット放送>


<関連>
・午後のロードショー 2012年06月のラインナップが掲載されていた–エクソシスト/コマンドー/トータル・リコールなど
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-20-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ


続きを読む
TV番組
2012.08/06 9:28

ディズニー創成期アニメーター直筆イラストが鑑定される「開運!なんでも鑑定団」は明日8/7夜テレビ東京で

ディズニー創成期アニメーター直筆イラストが鑑定される「開運!なんでも鑑定団」はテレビ東京で明日8/7夜放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/

「現存するものはほとんどない」と鑑定士も驚きのお宝!ディズニー創成期のアニメーターによる直筆イラストに驚愕の鑑定結果が!!ゲストは歌手の五木ひろし。



ゲストは歌手の五木ひろし。お宝は、ある方から結婚祝で頂いた備前焼の花瓶。人間国宝にも認定された作家によるお宝、果たして鑑定結果は?

ということで、「ディズニー創成期のアニメーターによる直筆イラスト」が鑑定されるようなので一応。


放送は明日2012.8/7 20:54〜21:54 テレビ東京で。


司会:石坂浩二、今田耕司
ゲスト:五木ひろし
進行アシスタント:吉田真由子
出張リポーター:柳家花緑
ナレーター:銀河万丈、冨永みーな
鑑定士:中島誠之助(古美術鑑定家)、北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)、安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)、阿藤芳樹(「阿藤ギャラリー」代表取締役)、永井龍之介(「永井画廊」代表取締役)、室井正人(「エフピーコンサルティング」代表)、田中大(「思文閣」代表取締役)


CMでは鑑定されるイラストは出てこなかったけども、ナイン・オールドメンのフランク·トーマスとオリー·ジョンストンらしきツーショット写真がチラッと見えたので、もしかしたら、この二人が関係するイラストなのかも?


ちなみに、ナイン・オールドメンが参加しているディズニー・クラシックス関連のブルーレイでは「シンデレラ ダイヤモンド・コレクション」が10/24発売。
それから、「ピーター・パン」のダイヤモンド・コレクションBDが2013年春に発売予定とのこと。

フランク&オリーといえば、いまだに「ディズニーアニメーション 生命を吹き込む魔法 ― The Illusion of Life ―」が買えないままになってるなぁ、、、。
貰い物の図書カードを大量投入して、エイヤッ!と勢いで買うのが良いんだろうけど、こんなもん在庫してる本屋は近くにはなく、重量級だから遠征して買ってくるのもしんどいという厄介な代物。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・[ZAKZAK]ディズニー初期原画返還へ…千葉大で保管、半世紀ぶり
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-12
・ディズニー・アート展に行ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-09-20
・DVD「私は目撃者」「シャドー」、BD「おしゃれキャット」「ポカホンタス」、半額「ハロウィン」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-03-3
・ブルーレイ「わんわん物語 ダイヤモンド・コレクション」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-22-3
・ブルーレイ「ライオン・キング 3Dセット」と「美女と野獣 3Dセット」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-3
・ブルーレイ「ファンタジア&ファンタジア2000」が届いた−♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-21-4
・ブルーレイ「美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-09-3
・ブルーレイ「ダンボ」が届いたー♪/「美女と野獣」国内盤ブルーレイは2010年秋発売
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-17-4
・市川崑/水谷豊「幸福」と「白雪姫 ダイヤモンド・コレクション」ブルーレイが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-04-2
・「ピノキオ」と「モンスターズ・インク」のブルーレイが届いたー
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-20-5
・本田雅一のAVTrends :BD版「眠れる森の美女」に見るディズニーの技術と情熱[AV Watch]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-02-28-2


続きを読む