日: 2006年11月9日

DVDソフト
2006.11/09 20:38

「白い家の少女」の廉価版DVDが出るようだ



「白い家の少女」


「白い家の少女」の廉価版はまだかいな。

と思ってたら、ようやく出るようだ。 吹き替えはないけど。

まぁでも、当然のようにこの値段で出るところがメジャースタジオ作品の良い所ですな。



続きを読む
その他雑記
2006.11/09 18:01

埼玉県警の警察官を指名手配 群馬の郵便局強盗

群馬の郵便局強盗で警察官を指名手配

http://www.sankei.co.jp/news/061109/sha015.htm


>長利容疑者は8日午後4時42分ごろ郵便局に押し入り、カウンターを乗り越えて女性局員(32)に包丁を突き付け「金を出せ」と脅迫。机の上や男性局長(39)が持っていた現金計約13万5000円などを奪った疑い。


もう、コレですな↓



十階のモスキート デラックス版

十階のモスキート デラックス版

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2001/12/21
  • メディア: DVD



続きを読む
Mac/PC
2006.11/09 14:46

[AV Watch] ソニー商品企画担当者が語る「BDZ-V9/V7」

AV Watch:西田宗千佳の RandomTrackingに、

「ソニー 西谷清 SVPがBlu-rayレコーダを語る−「2層非対応の理由」と「家電プラットフォームの今後」」というインタビュー記事が掲載されていた。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061109/rt017.htm


今回は、恒例の「2層非対応」についてのインタビューの他、多層BDについての考え方と、そのコストや実売価格についてきいている。


>西谷:問題は価格です。これが200GBで1,000円くらいだったら、みんなそういう使い方をしてくれるんじゃないかと思うんです。毎週1,000円のディスクを交換する、みたいな感じで。


もしもその位の価格になるとすれば、さぞかしいろんな事が楽になるでしょうなぁ、、、。


<関連記事>

西田宗千佳のRandomTracking「目指したのは「Blu-ray」に特化したレコーダ−ソニー商品企画担当者が語る「BDZ-V9/V7」」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061026/rt015.htm

西田宗千佳のRandomTracking「すべては「画質と音質」のために−松下の「ミスターBD」が語るフォーマット開発秘話」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061102/rt016.htm



続きを読む