「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2015.09/24 8:49

金曜eye「幻の名作 発掘大作戦」は明日9/25夜 NHK総合で–手塚治虫「ワンダーくんの初夢宇宙旅行」/山田洋次初ドラマ「遺族」など

金曜eye「幻の名作 発掘大作戦」はNHK総合で明日9/25放送。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/eye/

失われた「幻の名作」がよみがえる!石原裕次郎、三波伸介など昭和のビッグスターの雄姿、手塚治虫が残した「幻の実験作」、そして山田洋次の伝説のドラマ…1960~70年代にかけて放送されたものの記録が失われた数々の番組を掘り起こす大作戦を展開。視聴者や出演者から寄せられた番組は4000本以上。あなたの「見たい」をかなえる感動の73分。「日本も、テレビも、熱かった時代」がよみがえる!

ということで、NHKアーカイブスの「番組発掘プロジェクト」の発掘特集番組が放送に。
少し前には、「金曜eye「幻の映像がよみがえる!~番組発掘プロジェクト・進行中~」」というタイトルで告知されていた番組ですな。


放送は明日2015.9/25 19:30~20:45 NHK総合で。

出演:清水富美加、石坂浩二、ロバート・キャンベル、渡辺満里奈、山田洋次、斉藤とも子、柳生博、中村梅之助
声の出演:三輪勝恵


今回の番組では、下記の発掘された番組を紹介する模様。

・ビッグショー 石原裕次郎 あの青春の詩(1975)
・三波伸介さん座長「お笑いオンステージ」(1972~1982)
・手塚治虫原案「ワンダーくんの初夢宇宙旅行」(1969)
・山田洋次さん初のテレビドラマ「遺族」(1961)
・大竹しのぶさん主演ドラマ「水色の時」(1975)
・黒柳徹子さん出演「夜の仲間」(1959)
・大河ドラマ「花神」(1977)

ウチ的な注目は、やはり手塚治虫の「ワンダーくんの初夢宇宙旅行」。
残念ながら音声がないとのことで、新たにアフレコ・MAを行っての放送となるみたい。

なお、現在 手塚治虫 公式サイトに記載されている「ワンダーくんの初夢宇宙旅行」のスタッフデータは下記のとおり。(http://tezukaosamu.net/jp/anime/53.html

 原案:手塚治虫
 プロデューサー:米山正彦
 脚本:辻真先、手塚治虫
 監督:杉山卓
 作画:杉山卓、月岡貞夫
 美術:伊藤主計
 音楽:横山菁児
 主題歌:作詞/辻真先 作曲/横山菁児

 NHKテレビで放映/20分/カラー・合成
 虫プロダクション/1969年1月2日 木曜18:00~18:20


このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2015.09/24 8:43

仮説コレクターZ 最終回「運がいいと思っている人に、幸運は訪れる」の振替放送は明日9/25昼 NHK BSプレミアムで

仮説コレクターZ 最終回「運がいいと思っている人に、幸運は訪れる」はNHK BSプレミアムで明日9/25放送。
http://www4.nhk.or.jp/kasetsu-z/

「運がいいと思っている人に、幸運は訪れる」という仮説を検証すべく、ある商店街を舞台に実験。街角に仕掛けた幸運のチャンスに気づけるのは果たして「不運」の人?「幸運」と思っている人?「暴風雨の時は、記憶力がアップする」という仮説では、お天道様の下と人工風雨の環境で比較実験。お笑いギャグの7つのポーズを順番に覚えられたのは、どちらだったのか?他にも○○をなめると記憶力が上がるなどの役立つ仮説をご紹介!

ということで、ようやく「仮説コレクターZ」の最終回放送が決まった模様。


最終回の放送は明日2015.9/25 正午12:00~13:00 NHK BSプレミアムで。


司会:劇団ひとり、中村アン
リポーター:茂木淳一、西堀亮
語り:平野文
ゲスト:松嶋尚美、篠原菊紀


「暴風雨の時は、記憶力がアップする」という仮説があるらしいこの最終回、本来の放送日は鬼怒川の堤防がえらいことになった直後だったので、被害に配慮してか過去ep.の再放送に差し替えられていた。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2015.09/23 8:11

「これが最後の「これでいいのだ!」~赤塚不二夫 最後のマンガ~」は明日9/24夜 NHK BSプレミアムで

「これが最後の「これでいいのだ!」~赤塚不二夫 最後のマンガ~」はNHK BSプレミアムで明日9/24放送。
http://www4.nhk.or.jp/P3687/

「天才バカボン」で知られる伝説のギャグ漫画家・赤塚不二夫。生誕80年を迎える今年、その最後の未完の原稿が初めて公開されることになった。日本の笑いを変え、漫画界の頂点を極めた赤塚。しかし晩年は酒に溺れ、連載もほとんどなくなった。その赤塚が実は、アルコール依存症と戦いながら、発表のあてもない最後の作品の完成に情熱を傾けていたというのだ。ギャグの奇才・バカリズムがギャグの天才・赤塚の晩年の心境に迫る。

ということで、赤塚不二夫のドキュメンタリー番組が。


放送は明日2015.9/24 22:00~23:00 NHK BSプレミアムで


出演:バカリズム、赤塚りえ子、古谷三敏、北見けんいち、茂木健一郎、浅野忠信、箭内道彦、しりあがり寿、タナカカツキ、松尾スズキ、京極夏彦
語り:水川あさみ

初公開となる未完の原稿をもとに、赤塚不二夫の晩年を追う番組とのこと。



ちなみに、赤塚不二夫「おそ松くん」を原作とした新作アニメ「おそ松さん」は10/5から毎週月曜25:35~テレビ東京でスタート。
大人になった6つ子やイヤミ、チビ太たちを描く話だそうで、先日終わったドラマ版「ど根性ガエル」のスタイルですな。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む