「ドラマ」カテゴリーの記事一覧
「氷点2001」は明日12/3からテレ玉(テレビ埼玉)で再放送スタート–浅野ゆう子/三浦友和/吉田栄作/鳥羽潤/末永遥/戸田恵子
「氷点2001」はテレ玉(テレビ埼玉)で明日12/3再放送スタート。
(https://www.teletama.jp/drama/)
(https://tv.yahoo.co.jp/program/79672084/)
1968年にドラマ化され大ヒットした作品のリメイクで、母と義理の娘の愛憎劇を描いた三浦綾子のベストセラーを現代風にアレンジしたヒューマンドラマ。
それは、今から15年前のある夏の日のことだった。辻口病院の院長夫人・夏枝(浅野ゆう子)は、家にたずねてきた若い村井医師(吉田栄作)から求愛を受ける。「夏枝さんはどうしていつも僕から逃げるんですか」。夫の啓造(三浦友和)が出張で留守であることを知った村井は、半ば強引に夏枝を抱き寄せる。そんな村井に反抗しながらも、夏枝は思わず身をゆだねてしまったのだった。
ということで、タイトルの通り2001年にテレ朝で放送された「氷点」のリメイク作「氷点2001」がテレ玉に。
放送は明日2020.12/3から毎週木曜日 午前10:30~11:25 テレ玉(テレビ埼玉)で。全10話。
脚本:中園ミホ、相内美生、小野沢美暁
演出:阿部雄一、今井和久、植田尚
音楽:羽毛田丈史
主題歌:鬼束ちひろ「infection」
出演:浅野ゆう子、三浦友和、吉田栄作、鳥羽潤、末永遥、戸田恵子 ほか
BS11かなんかでやった時録り逃してるので、今度こそ録らねば。
このほか、2020年12月の気になる番組はこちら↓
・2020年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21379)
水ドラ25「東京デザインが生まれる日」は明日12/2深夜 テレビ東京でスタート–モトーラ世理奈/MEGUMI/後藤淳平(ジャルジャル)/もも(チャラン・ポ・ランタン)/伊藤万理華/新井郁/奈良裕也
水ドラ25「東京デザインが生まれる日」はテレビ東京で明日12/2深夜スタート。
(https://www.tv-tokyo.co.jp/tokyodesign/)
モトーラ世理奈主演「れもんらいふ」代表・千原徹也がデザイン業界を舞台にフィクションとノンフィクション(対談)で描くハイブリッドドラマ▼ゲスト:野性爆弾くっきー!
小さなデザイン会社「れもんデザイン」の新人デザイナー小野睦(モトーラ世理奈)は野性爆弾くっきー!の雑誌連載『女型人間くっきー!』の撮影準備に追われている。だが課せられるのはロケハンロケ弁にエキストラの手配…「全然デザイナーの仕事じゃない!」と仕事内容に疑問を抱き始めていた。そんな睦を察した会社代表の千原徹子(MEGUMI)は「あなたサラリーマンなんだからね」と言い放つが睦にはその言葉の真意がわからない。
ということで、デザイン業界を対談とフィクションドラマで描くという番組「東京デザインが生まれる日」がスタート。
放送は明日2020.12/2から毎週水曜日深夜 25:28~25:58 テレビ東京で。全5話。
監督:千原徹也(れもんらいふ)
脚本:清水匡
出演:モトーラ世理奈、MEGUMI、後藤淳平(ジャルジャル)、もも(チャラン・ポ・ランタン)、伊藤万理華、新井郁、奈良裕也
対談ゲスト:くっきー!(野性爆弾)、川上未映子、吉澤嘉代子、安達祐実
ちなみに、デザイナーが主人公のドラマつながりでは、12/9から月~金曜日 12:10~14:00 CSフジテレビTWOが、深津絵里、堤真一 出演の「恋ノチカラ」を再放送。
「恋ノチカラ」は堤真一が広告業界No.1の実力って設定なんだけど、ドラマ内に登場するデザインは、、、なんというか、なかなかのもの(笑)
デザイナーもののドラマ「左ききのエレン」なんかは、ドラマ内に登場するデザインに、ちゃんとデザイナーの手が入ってるようで、「これでコンペ戦います!」って設定に一定の説得力があったけど、一方脚本的にはかなり残念だったし、ドラマとしてのクオリティと登場するデザインの両立が出来てる作品ってホント少ないですな。
マンガ業界を描く作品なんかだと、ちゃんと雑誌でマンガ書いてる先生に依頼したりしてる事が多いけど。
このほか、2020年12月の気になる番組はこちら↓
・2020年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21379)
「素晴らしきかな人生」は明日12/1から CSフジテレビTWOで再放送スタート–浅野温子/織田裕二/佐藤浩市/富田靖子/七瀬なつみ/ともさかりえ/脚本:野沢尚/井上陽水「Make-up Shadow」
「素晴らしきかな人生」はCSフジテレビTWOで明日12/1再放送スタート。
(https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/909200131.html)
3年前、新平(佐藤浩市)の浮気がもとで離婚した結女(浅野温子)は、14歳の娘、遥(ともさかりえ)との2人暮らし。料理学校の講師をしている。
元夫婦と娘は、毎月1回、夕食を共にしている。今月は、遥の誕生日の日と重なり、盛り上がる。結女と遥とが帰宅した時、外国小包が届いている。遥は送り主は分からないが、4歳のときから送られている。
新平と結女は、東京の下町で生まれ育った。小さい時から、結婚するつもりだったーーと遥は聞かされて育った。
その遥は、神丘女学館の2年。登校途中、自分の担任となる芝木貢(織田裕二)と知り合う。貢は、音楽教師の初音(富田靖子)と同棲中だ。
貢は突然、家庭訪問することを決め、学級委員長の遥の家を訪ねた。そこで貢は結女に「ぼくを覚えてませんか」と言う。
貢はかつて結女が愛していた邦生の弟。邦生は遥の父親でもあった。新平はその事情も知りながら結女と結婚していたのだ。
邦生が5年前に死に、それ以来テープを送り続けていたことを明かした貢は、新平への嫉妬をこめながら、結女に対して「人生をやり直して…」と言うのだった。
ということで、1993年に放送された野沢尚 脚本のドラマ「素晴らしきかな人生」がフジテレビTWOで再放送。
放送は明日2020.12/1から月~金曜日 12:10~13:50 CSフジテレビTWOで2話連続放送。全12話。
12/01 12:10~13:00 第01話「決して恋をしない女」
12/01 13:00~13:50 第02話「放課後の告白」
12/02 12:10~13:00 第03話「学園ドラマ」
12/02 13:00~13:50 第04話「女がこの世を狂わす」
12/03 12:10~13:00 第05話「乳房」
12/03 13:00~13:50 第06話「母が女になる時」
12/04 12:10~13:00 第07話「父帰る」
12/04 13:00~13:50 第08話「飾りのない結婚式」
12/07 12:10~13:00 第09話「年上の妻」
12/07 13:00~13:50 第10話「悲劇」
12/08 12:10~13:00 第11話「誰のための人生」
12/08 13:00~13:50 第12話「女の一生」
脚本:野沢尚
演出:光野道夫、杉山登
音楽:山梨鐐平
出演:浅野温子、織田裕二、佐藤浩市、富田靖子、七瀬なつみ、ともさかりえ
フジTWOはどうせ今回も超解像だろうなぁ、、、。
このほか、2020年12月の気になる番組はこちら↓
・2020年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21379)