「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2010.02/11 11:28

山口智充/戸田恵梨香「奇跡の動物園2010 旭山動物園物語」は明日2/12 フジテレビで

「奇跡の動物園2010 旭山動物園物語」はフジテレビで明日2/12放送。
http://wwwz.fujitv.co.jp/kiseki2010/index.html

日本最北の北海道・旭山動物園の飼育係たちが知恵と情熱で理想の動物園を実現させる姿を描き、毎回大きな話題と反響をよぶ感動ヒューマンドラマの第4弾。主人公が今回新たに思いついた動物展示は「エゾシカ」。森林伐採はじめ世界中で環境破壊が進む中、「本物の野生とは何か」を見つめ直し、行動展示や動物園の本来のあり方を模索する主人公がマレーシアのボルネオ島へ行き、本物の野生の力強さを体感したことで、今後の自身の指針を確信する姿をドラマチックに描く。

山口智充、戸田恵梨香、小出恵介、伊東四朗、津川雅彦などのオリジナルメンバーはもちろんのこと、今作は吉田栄作、水沢エレナらゲストが登場し、好演を見せる。

動物たちの豊かな表情や北海道の雄大な景色はもちろんのこと、熱帯雨林のジャングルが生い茂るボルネオ島での圧倒的な自然の力強さも必見!!

ということで、ぐっさん主演のシリーズ第4弾。もうそんなに行ってたか。

放送は明日2010.2/12 21:00〜22:52 フジテレビ

出演は山口智充、戸田恵梨香、小出恵介、水沢エレナ、吉田栄作、伊東四朗、津川雅彦ほか


なお、旭山動物園関連のドラマ・映画としては以下の番組が放送予定。

・シロクマ園長・命の事件簿2(西郷輝彦)
 2/19 11:30〜13:21 BSジャパン

・旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ
 2/20 17:00〜
 2/24 26:00〜

<関連>
・「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」は日本映画専門チャンネルで明日1/24他にハイビジョン放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-23-1
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]





続きを読む
2010.02/10 12:57

福岡発ドラマスペシャル「母(かか)さんへ」(前田亜季/小澤征悦/西田尚美)は明日2/11 NHK総合で

福岡発ドラマスペシャル「母(かか)さんへ」は、NHK総合で明日2/11放送。
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/drama/kakasan/index.html

福岡県南部、美しい川の流れやどこまでも広がる茶畑に彩られた山間の里、黒木町。町の中でも特に山深い地区にある笠原小学校に、臨時教師として2学期から赴任してきた若い女性教師・ひかりが主人公。ひかりが担当することになった6年生のクラスには、一人の山村留学生・亜矢がいた。亜矢は町に来て数ヶ月経つが、いまだに学校や里親になじめず、心を開こうとしない。ひかりは、亜矢が博多で働く母親との間に問題を抱えている事を知る。ひかり自身、あるわだかまりが解けないままに母親を亡くしていた。ひかりは亜矢の笑顔を取り戻すため奔走する。



そのうち、笠原小学校の伝統である人形浄瑠璃の公演が迫ってきた。ひかりは、すれ違う母子の愛情を描いたこの人形浄瑠璃に取り組むことで亜矢と母親を救おうとする・・・

ということで、NHK福岡放送局制作のドラマ、「母さんへ(かかさんへ)」が全国放送。

放送は明日2010/2/11 16:45〜17:58 NHK総合で。

出演は前田亜季、小澤征悦、西田尚美、津川雅彦。
脚本の羽原大介は、「パッチギ!」や「フラガール」の(共同?)脚本や、アニメ「プリキュア」シリーズなどの脚本も書いている模様。

なお、このドラマのロケ地となった福岡県黒木町の人の暮らしぶりや伝統の人形浄瑠璃を、ドラマのみどころと共に紹介するという番組「ドラマのふるさとを訪ねて・福岡県黒木町」も明朝放送とのこと。語りは前田亜季。
こちらも明日2010.2/11で、早朝05:15〜05:45 NHK総合で。


ちなみに、NHK広島放送局のドラマ「火の魚」(脚本:渡辺あや)も地上波で3/13に全国放送。
現在、公式ページのスタッフ日誌内で、ジュエルケースサイズのインデックスと、ディスクレーベルの画像ファイルを配布中。(http://www.nhk.or.jp/hiroshima/program/etc2009/drama09/staff/index.html#top


<関連>
・阪神・淡路大震災15年 特集ドラマ「その街のこども」がBS2で明日1/30に再放送される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-29-4
・渡辺あや脚本–阪神・淡路大震災15年 特集ドラマ「その街のこども」は明日1/17夜 NHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-16-2
・渡辺あや脚本「広島発ドラマ「火の魚」」アンコール放送は明日12/30夜BShiで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-29-5
・広島発ドラマ「火の魚」は、BShiで明日10/14放送–脚本は「ジョゼと虎と魚たち」の渡辺あや
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-12



続きを読む
2010.02/09 11:47

「ママはアイドル!」(中山美穂/後藤久美子/永瀬正敏)は、明日2/10からCS TBS ch.で再放送スタート

「ママはアイドル!」は、CS TBSチャンネルで明日2/10から再放送スタート
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0342.html

みどころ

当時人気絶頂のスーパーアイドル中山美穂が、究極の美少女・後藤久美子のママになってしまうという、奇想天外なホームコメディー。歌手としての新曲発表、コンサートの模様などスーパーアイドル中山美穂の日常生活とおぼしきものが、そのままドラマの中に展開されている。「ママはアイドル!」のドラマと同様に、現在では本当にママになっている中山美穂の貴重な映像といえよう。また永瀬正敏は、この作品が初のレギュラー出演のドラマとなった。他にも、準レギュラー陣にワイドショーのキャスター役で吉田照美、カメラマン役で写真家・加納典明などの面々が出演している。



あらすじ

スーパーアイドルの中山美穂(中山美穂)は、中学時代の恩師・水沢修一(三田村邦彦)と恋に落ち、ついに極秘入籍をすることになった。だが修一には、3人の子供がいていきなりママになった美穂の存在に戸惑う…。長男・賢一郎(永瀬正敏)は、キョンキョンの隠れファンで「パパのジョークにしちゃ上出来だ!」と、美穂の存在をあまり信じていない。次男の伸二(大原和彦)は、アイドル・中山美穂の大ファンで、追っかけとして美穂の仕事現場へ付いていったり、唯一積極的に協力してくれる。一番やっかいなのは、中学2年生の長女の晶(後藤久美子)である。晶は5年前に母親を亡くしてから、水沢家の家事全般を切り盛りしていて、もともと2人の結婚には大反対。さらに料理も家事もまったく出来ない美穂をママとは認めず、宣戦布告をする。こうして無事?水沢家の一員となったアイドルの美穂だが、さらなる試練が待ち受ける…。

ということで、TBSチャンネルが中山美穂とゴクミの「ママはアイドル!」を再放送。

放送は明日2010.2/10から2/16まで 23:00〜24:40 CS TBSチャンネルで月〜金曜日に2話ずつの放送。全10話
今回はスペシャルの放送は予定されていない模様。

出演は中山美穂、後藤久美子、三田村邦彦、永瀬正敏、風吹ジュン、松澤一之,ほか。ナレーションは中村正

なお、今回の放送は「視聴者リクエスト 厳選ドラマ特集」の1本となっていて、この特集では、2/25から石黒賢/佐藤浩市の「青が散る」、2/28には三田村邦彦/片岡鶴太郎らの「もしも学校が・・・!?」などを放送予定。


「ママはアイドル!」は、チューナーに空きが無くて前回の放送を録れなかったので、今回こそはなんとか、、、。

<関連>
・TBSチャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む