「ドラマ」カテゴリーの記事一覧
勅使河原宏 演出ep.「新・座頭市III」第25話「虹の旅」は明日4/13昼 BSフジで
「新・座頭市III」第25話「虹の旅」はBSフジで明日4/13昼放送。
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/zatoichi.html)
勝新太郎が盲目の侠客で居合いの達人・座頭市を演じた時代劇テレビシリーズ第4弾!
<第25話「虹の旅」>
越前福井の城下。藩主の愛妾かおる(岩崎加根子)が、母の七回忌に、腰元の縫(杣山久美)を連れ、生家の紙問屋「越前屋」に里帰りした。十八歳でお城に女中奉公に上がったかおるに、間もなく藩主のお手がつき、福井藩御用達としての現在の「越前屋」の栄華も、ひとえに娘の玉の輿のたまものである。父惣右衛門(中村鴈治郎)は、かおるをそれこそ下へも置かぬていにもてなした。座頭市(勝新太郎)がかおるの療治に呼ばれた。 愛妾とは言いながら、規定に従い三十歳で否応なしに褥(しとね)下りをさせられ、女盛りに孤閨を余儀なくされるかおるは、市のもみ上手に、愛欲を呼びさまされた。欲求不満のろうたけた年増女の媚態は、市の好き心をそそった。隣室で市とかおるの情事のうめき声に聞き耳を立てる縫の目が光った。縫は、福井藩支藩大聖寺藩士兼光八郎(清水紘治)の妹だった。八郎は同士と倒幕のために脱藩した。浪士たちは闘争資金が必要だった。 縫はかおるの不貞を兄に書き送った。八郎らはそれをたねに「越前屋」を脅迫、千両をゆすり取った。市は浪士たちを殺し千両を取り返す。だが、「越前屋」は秘密を知る市を亡き者にせんとはかった。そして…。
<第26話「夢の旅」>
ある辻堂で夜露をしのいだ座頭市(勝新太郎)は、朝が来て、扉の外へ出て、我と我が目を疑った。視界に朝の太陽が飛び込んできた。何たる奇跡!目があいたのだ!!頬をつねってみた。痛い!夢ではないのだ。うれしいなぁ。おてんとさんありがとう。市の首には、恨み骨髄の花輪台一家の親分(勝新太郎・二役)が、大枚三百両の賞金を賭けていた。親分は有名な美少年趣味。目があいたからには、もう按摩の格好もない。市は古着屋で パリッとした衣裳に着替えた。着古しは捨てた。旅の薬売り(大川修)が市の古着を行き倒れに着せて、市の死体に仕立て、まんまと賞金をせしめた。市は、チンピラ(谷崎弘一)に乱暴される盲目の娘(稲見美和子)を助けた。市と女の奇妙な旅は続いた。昔は人に手を引かれた市が、今は逆に人の手を引く。まるで夢のようだ!市は花輪台一家の賭場に上がった。薬売りのインチキがばれてしまった。怒り心頭の親分のイライラには、いつも いつものように寵愛する美童(エム)の笑顔もいっこうに効き目はない。ふざけやがって!!市は、花輪台一家に両手両足を切り落とされてしまった…。
ということで、BSフジの「新・座頭市III」がまもなく最終回。
ラスト2話となる第25話「虹の旅」と第26話「夢の旅」は勅使河原宏の演出なので一応お知らせ。
この第25話と第26話の放送は、明日2012.4/13と、4/16 15:00〜16:00 BSフジでハイビジョン放送。
原作:子母沢寛
脚本・演出:勅使河原宏
第25話出演:勝新太郎、岩崎加根子、井川比佐志、杣山久美、清水紘治、中村鴈治郎 ほか
第26話出演:勝新太郎(二役)、稲見美和子、大川修、観世栄夫、松山真一、エム、古谷欽一、堀北幸夫、上田順也、中村鴈治郎 ほか
なお、CS 時代劇専門チャンネルの方では、この2本を4/18と4/19に放送。
4/18 12:00〜 #25 虹の旅(再:4/18 24:00〜)
4/19 12:00〜 #26 夢の旅(再:4/19 24:00〜)
※時代劇専門チャンネルHDではHD放送
※12:00の回のみスカパー!e2のスカチャン1 HDでもハイビジョン放送(時代劇専門チャンネル契約者のみ)
ちなみに、BSフジでは4/17から同時刻にシリーズ第1作「座頭市物語」を第1話から再放送する模様。
前回放送で録り逃がしがある人はチャンスですな。
その他、勝新太郎の「座頭市」関連では、WOWOWの映画版シリーズのリピート放送がほぼ終了となり、本日以降では下記の2作品が。
4/16 05:25〜 座頭市逆手斬り WOWOWプライム
4/28 06:15〜 座頭市物語 WOWOWシネマ
そして5月からは、新たにBS/CS日本映画専門チャンネルが「勝新太郎劇場」で「座頭市」シリーズをスタート。映画版シリーズを全作放送すると思うけども、現在のところ下記の作品を放送予定。
5/05 21:00〜他 座頭市物語
5/12 21:00〜他 続・座頭市物語
5/19 21:00〜他 新・座頭市物語
5/26 21:00〜他 座頭市兇状旅
6/xx xx:xx〜 座頭市喧嘩旅
6/xx xx:xx〜 座頭市千両首
6/xx xx:xx〜 座頭市あばれ凧
6/xx xx:xx〜 座頭市血笑旅
6/xx xx:xx〜 座頭市関所破り
それから、勅使河原宏 関連では、
同じくBS/CS日本映画専門チャンネルが「おとし穴」を放送中。
本日以降では4/17 27:30〜放送予定。(再:5/1、5/18)
NHK BSプレミアムでは、「利休」を5/9 13:00から再放送予定。
また、これまで国内では未DVD化だった勅使河原宏監督作2作品が、遂に4月25日DVD化。※リンクはAmazon
・あの頃映画 「利休」 [DVD]
・あの頃映画 「豪姫」 [DVD]
税込定価 各2,940円(Amazonではどちらも1,974円で予約受付中※本記事掲載時点)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
天海祐希「カエルの王女さま」は明日4/12からフジテレビでスタート–石田ゆり子/大島優子
「<木曜劇場>カエルの王女さま」はフジテレビで明日4/12スタート。
(http://www.fujitv.co.jp/princessofthefrog/index.html)
希望の歌よ、響け!崖っぷちの田舎町に舞い戻った伝説の女…私たちまだ終わってなんかいない!全ての女性を元気にする、歌と踊りに彩られたショークワイアドラマ!
財政難を理由に隣町と合併寸前の町、由芽市。繁栄を見ることなく寂れてしまったこの町では工場の閉鎖が相次ぎ、町の中心地もシャッター商店街と化していた。
由芽市出身の倉坂澪(天海祐希)は日本ではミュージカルスターとして活躍、その後ブロードウェイに渡ったがニューヨークでは全く花開かず、ついにエージェントに次のオーディション予定はないと言い渡されてしまう。
そんな折、故郷、由芽市の元恩師、森香奈絵(久野綾希子)から日本に来てほしいとの連絡が入る。大舞台が待っているに違いないと期待に胸ふくらませ澪は日本にやってくる。
由芽市市長の井坂清忠(岸部一徳)は市の合併に向け、シャンソンズの活動拠点でもある町の象徴である練習室を取り壊し、ゴミ処理場を建設しようとしていた。市長の娘、井坂忠子(石田ゆり子)はシャンソンズの復活をめざし香奈絵と共に立ちあがった。
彼女は父には内緒で、婿養子で父のいいなりになっている夫の哲郎(小泉孝太郎)には眉をひそめられながらもシャンソンズ復活を目指した。まずは残り少ない現シャンソンズメンバーの馬場みぞれ(大島蓉子)、皆川玉子(菊地美香)らと共に旧メンバー復帰を求めて片っ端から電話をかけるが、一切手応えなし。
追い込まれた忠子らに香奈絵が紹介したのが倉坂澪だった。
ということで、天海祐希ドラマがスタート。
放送は明日2012.4/12から毎週木曜日 22:00〜23:09 フジテレビで。
※第2回からは22:00〜22:54
脚本:吉田智子
演出:光野道夫、西坂瑞城、田中亮
出演:天海祐希、石田ゆり子、大島優子、大島蓉子、菊地美香、福原美穂、千葉雄大、玉山鉄二、片瀬那奈、濱田マリ、小泉孝太郎、久野綾希子、岸部一徳
あらすじだけ読んでると、なんだか「ブルース・ブラザース」+「フラガール」みたいな話に見えてくるのは気のせいか。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
実写ドラマ「名探偵コナンスペシャルドラマ工藤新一京都新撰組殺人事件」は明日4/12夜 日本テレビで–溝端淳平/忽那汐里/松坂桃李
「名探偵コナンスペシャルドラマ工藤新一京都新撰組殺人事件」は日本テレビで明日4/12夜放送。
(http://www.ytv.co.jp/conan-spdrama/)
探偵コナンSPドラマの第4弾。コナンになる前の高校生探偵・工藤新一を2つの密室殺人と12人の容疑者が襲う。服部平次役で松坂桃李も登場!
新一(溝端淳平)は蘭(忽那汐里)に誘われ、平次(松坂桃李)と小五郎(陣内孝則)が出演する京都の映画撮影所へ向かう。移動中の飛行機で、殺人事件が発生するも凶器が見つからない。しかし、偶然蘭の胸に触れたことにより新一は消えた凶器の謎を解明、犯人を特定する。そして、撮影所では粉塵爆発とヒロインの自殺により撮影が中止に追い込まれる。新一はヒロインの死を他殺と断定。平次と共に、一連の事件の犯人を追いつめる。
ということで、今年も「名探偵コナン」のSPドラマが。
連ドラ版もあったし、結構短い間隔でドラマ化していってますな。
放送は明日2012.4/12 21:00〜22:48 日本テレビで。
原作:青山剛昌
脚本:秦建日子
演出:位部将人
出演:溝端淳平、忽那汐里、松坂桃李、岡本玲、陣内孝則、中村俊介、臼田あさ美、佐藤藍子、紺野まひる、西岡徳馬 ほか
なお、4/12 15:55〜16:24には、番宣番組の「名探偵コナンスペシャルドラマ京都新撰組殺人事件工藤新一VS12人の容疑者」を放送。
ちなみに、その後16:24〜16:53には、4/14からスタートする「三毛猫ホームズの推理」の番宣番組「ドラばらっ!「新土ドラ『三毛猫ホームズの推理』完全ガイドだニャ!」」を放送。
ずっとテレ朝だった「三毛猫ホームズ」が日テレで放送されるってなんかヘンな感じですな。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧