「ドラマ」カテゴリーの記事一覧
未公開映像再編集版「背の眼 〜完全版〜」は明日5/13夜 BS日テレで–渡部篤郎/成海璃子/平山浩行
「ドラマ・プレミア 真備庄介霊現象探求所シリーズ “背の眼”〜完全版〜」はBS日テレで明日5/13放送。
(http://www.bs4.jp/drama/senome/)
直木賞作家・道尾秀介のデビュー作!真備霊現象探求所シリーズ第1弾ドラマの完全版!「霊の存在を信じたい…死んだ人に会う方法がきっとあるはずだ」真備、助手の凛、後輩の作家・道尾が奇妙な現象の謎に挑むヒューマンホラーミステリー。 未公開映像再編集版
<番組概要>
BS日テレ初のオリジナルドラマ『BS日テレ ドラマ・プレミア 真備庄介霊現象探求所シリーズ 背の眼』。本作品は、直木賞作家・道尾秀介の小説「背の眼」を原作とした、今までにない新機軸のホラー・ミステリー。霊現象というオカルトの要素を含みながら、緊迫感あふれる本格ミステリードラマとして描く。科学的な視点と冷静な分析力を持つ、霊現象探求家という肩書を持った主人公・真備庄介を演じるのは俳優・渡部篤郎。真備の助手で、義理の妹でもある北見凛は女優・成海璃子、原作者と同じ名前で登場する作家の道尾秀介は俳優・平山浩行が、それぞれ演じている。
<ストーリー>
東北の山奥にある白峠村を訪れた作家の道尾秀介。白峠村で写真を撮った際、背中に奇妙な眼が写り込んだ人間が数日後に自殺したという話を聞いて来ていた道尾は、山中の滝を散策していた時に妙な声を聞く。
「レエ……オグロ……アラダ……ロゴ……」
気味の悪くなった道尾は予定を切り上げて東京へ帰り、霊現象探求家という変わった肩書を持つ大学時代の先輩・真備庄介に相談を持ちかけた。
すでに真備は、白峠村とその近辺で相次いだ自殺者の知人たちから相談を受けていたとう。道尾が聞いた話と同様、死ぬ直前に撮っていた写真に写る彼らの背中に奇妙な眼が写り込んでいる、自殺する理由が何もなかった、その眼が自殺を引き起こしたのではないかというものだった。さらに白峠村では、ここ数年で立て続けに児童の神隠し事件が起きていた。
真備と道尾、そして真備の助手・北見凛の3人は、事件の謎を探るため白峠村へ。なぜ眼だけが写ったのか、そして、道尾が聞いた言葉の意味とは……。
ということで、今年3月末に120分枠で放送されたドラマ「背の眼」の完全版が。
放送は明日2012.5/13 19:00〜21:10 BS日テレで。
原作:道尾秀介
脚本:清水友香子
監督:小松隆志
主題歌:奥華子「悲しみだけで生きないで」
出演:渡部篤郎、成海璃子、平山浩行、森脇英理子、街田しおん、山崎竜太郎(子役)、本田博太郎、 、佐戸井けん太、竜雷太
枠にして丁度10分の拡大となる様なので、BSだと正味6〜7分位は未公開シーンが足される感じなのかな?
<関連>
・ヒューマンホラーミステリー「背の眼」は明日3/31夜 BS日テレで–渡部篤郎/成海璃子/平山浩行
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-30-3)
・Web文芸総合誌「文華」:文華別館:ネット名作館:第8回「オグロアラダ」多田秀介
(http://www.page.sannet.ne.jp/touzin/net8.html)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
江角マキコ/野際陽子「地獄の沙汰もヨメ次第」は明日5/9からCS TBSチャンネルで–西荻弓絵
ドラマ「地獄の沙汰もヨメ次第」はCS TBSチャンネルで明日5/9から。
(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1712.html)
みどころ
江角マキコ演じるキャリアウーマンの新妻女社長と、野際陽子演じる伝統重視で専業主婦の鑑ともいうべき姑が、価値観&プライドを懸けた壮絶バトルを繰り広げるホームコメディ。立場がまったく違う嫁と姑が、その価値観の違いに戸惑い、ぶつかり合い、そしてお互いを理解しあう…。そんな「笑い」「共感」「涙」「感動」があふれるドラマとなった。共演には、沢村一樹、片瀬那奈、白石美帆、青田典子、佐野史郎、浅田美代子、伊東四朗ら実力派俳優が揃った。
あらすじ
橘真琴(江角マキコ)は、おむすびカフェ「おむす美」を経営する女社長。カフェのニューヨーク進出をもくろむバリバリのキャリアウーマン。ところがある日、“仕事命”だった真琴に転機が訪れる。シュレッダー会社の社長秘書・森福三四郎(沢村一樹)と運命的に出会ったのだ。三四郎は3歳年下で従順な、まさに「嫁の尻に敷かれる」タイプの男。出会いから半年後、40歳にして真琴は三四郎との結婚を決める。
運命の森福家との初対面の日。三四郎の父・大三郎(伊東四朗)、母・千代子(野際陽子)、姉・小百合(浅田美代子)、姪・みちる(片瀬那奈)に温かく迎えられる真琴。しかしそれは、古くからのしきたりを重んじる姑・千代子との壮絶なバトルの幕開けだった…!?
ということで、2007年の連続ドラマ「地獄の沙汰もヨメ次第」がCS初放送。
放送は明日2012.5/9から月〜金曜日 23:00〜24:50 CS TBSチャンネルで2話連続放送。
※5/10以降は〜24:40。
※TBSチャンネルHDではハイビジョン放送
5/09 23:00〜24:00 #01 嫁姑七転八倒
5/09 24:00〜24:50 #02 愛と滝行の日々
5/10 23:00〜23:50 #03 婚姻届忘れてた
5/10 23:50〜24:40 #04 男友達と(秘)旅行
5/11 23:00〜23:50 #05 夫の会社が不祥事隠ぺい!?
5/11 23:50〜24:40 #06 嫁業は年中無休
5/14 23:00〜23:50 #07 法事と二股疑惑
5/14 23:50〜24:40 #08 危険な新婚旅行
5/15 23:00〜23:50 #09 接待中に破水!?
5/15 23:50〜24:40 #10 びっくり逆転[終]
脚本:西荻弓絵
演出:吉田秋生、加藤新、森一弘
出演:江角マキコ、野際陽子、沢村一樹、片瀬那奈、金田明夫、大島蓉子、石井トミコ、白石美帆、青田典子、紫吹淳、棟里佳、半海一晃、氏家恵、佐野史郎、浅田美代子、伊東四朗 ほか
コレ、西荻弓絵だから本放送の時も1話くらいは観たはずなんだけど、全然中身を覚えてない、、、(笑)
まぁ、本放送時はAVC録画が出来るBDレコも出てなかった頃で、今回はHD録画出来る良い機会なので録っておこう♪
嫁vs姑ドラマで思い出したけど、「羅刹の家」をもう一度観たいなぁ。
テレ朝チャンネルとかNECOあたりでやってくんないだろうか。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・TBSチャンネル HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
木村佳乃/筒井道隆「警視庁継続捜査班」は明日5/8からBS朝日で再放送スタート
「警視庁継続捜査班」はBS朝日で明日5/8から再放送スタート。
(http://www.bs-asahi.co.jp/keizoku/)
迷宮入りとなってしまった凶悪未解決事件を専門に扱う専従捜査班『警視庁継続捜査班』の活躍を描く!
時を越えて展開される事件をめぐる、本格ヒューマンサスペンスドラマ!
ということで、BS朝日で「警視庁継続捜査班」が再放送。
放送は明日2012.5/8から月〜木曜日 18:00〜18:54 BS朝日で。全8回。
脚本:吉本昌弘、長坂秀佳、高山直也、鴨義信
演出:猪原達三、常廣丈太、高橋伸之
出演:木村佳乃、筒井道隆、高知東生、笛木優子、田島優成 ほか
本放送の時はチラッとながら観した程度だったので、今度は真面目に観てみよう。全8回と短めだし。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧