「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2012.06/29 10:05

鈴木福/成宮寛貴–ドラマ「一休さん」は明日6/30夜 フジテレビで

土曜プレミアム スペシャルドラマ「一休さん」はフジテレビで明日6/30放送。
http://www.fujitv.co.jp/ikkyu-san/index.html

「日本一かわいい小坊主誕生!鈴木福ちゃんがこの橋渡るべからず~得意の“とんち”で涙と笑いと感動を!日本中を満点笑顔!ひと休み、ひと休み」鈴木福 東山紀之(他)



<第一幕>
時は室町時代。三代将軍・足利義満(東山紀之)は、家臣の一人である蜷川新右衛門(成宮寛貴)に、この世で一番知恵のある者が誰かを尋ねると新右衛門やほかの家臣たちは口をそろえ「一休殿」と言った。それを聞いた義満は一休(鈴木福)を連れてくるよう新右衛門に命じる。

一方、一休は橋のたもとに向かっていた。するとそこには、あこぎな商売人桔梗屋(平泉成)・弥生(未来穂香)の仕業によって橋を渡れず困り果てた庶民たちの姿があった。一休は桔梗屋と庶民のもめ事を解決すべくとんちを始める…。



<第二幕>

さよの祖父・吾作(斉藤暁)が流行り病におかされた。病を治すためには隣国の明の薬が必要だったが、当時明の国と交易がされておらず薬を手に入れることはできなかった。何とかしたいと思う一休は、とんち坐禅を組み考える。何かを考えついた一休は、義満のもとを訪れ…。



<第三幕>

義満は、問いに答えることができたら、一休の願いをかなえてやろうと言った。一休は見事なとんちを効かせ、義満を圧倒する答えをしたのだが、和尚(中村梅雀)からの教えを思い出し「自分のために願いごとをするのはいけないこと」と言い、義満からの褒美を断った。すると義満は「わしに恥をかかせた罪は重い」と、一休に罰を与えることにした。その罰とは…。

ということで、鈴木福で「一休さん」をドラマ化。


放送は明日2012.6/30 21:00〜23:10 フジテレビで。


脚本:高橋ナツコ
演出:樹下直美
出演:鈴木福、成宮寛貴、平泉成、山崎銀之丞、斉藤暁、未来穂香、小林星蘭、内田流果、鏑木海智、川口和宥、吉澤天純、安田成美、二宮星、荒川良々、曙太郎、中村梅雀、東山紀之


なお、同じく明日6/30 19:00〜20:54の「リアルスコープZ芸能人のお財布中身に潜入SP」では、「一休さん」の現場にリアルスコープが密着するとのこと。


「月曜ドラマランド」的な感じのドラマっぽいけど、その割に23時過ぎまでと、ちょい遅めですな。
でも、歴代のドラマ化の中では、アニメの一休さんのイメージに一番近い感じ。


録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
2012.06/28 10:14

国仲涼子-萩原聖人「森村誠一 女のサスペンス『マリッジ』」は明日6/29夜 フジテレビで

金曜プレステージ・森村誠一 女のサスペンス『マリッジ』はフジテレビで明日6/29夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/120629kinpre/index.html

2週連続森村誠一サスペンス!隣で眠る妻は…本物か、別人か-。結婚の奥に潜む深い闇を描き切った、女の業のサスペンス!



40歳まで独身の山上健一(萩原聖人)は、一念発起し「お見合いパーティー」に参加した。そこで、誰もがうらやむ美女・小嶋茜(国仲涼子)と意気投合、その後わずか1カ月の交際期間を経て結婚した。幸せな日々を過ごす健一だったが、ある時から妻の性格が激変する。日によって車の運転や、食べ物の好み、さらには昼の性格と夜の性格が変わることも…。戸惑う健一だったが、さらに不思議なことが次々と起こる。

2人が出かけた際にタクシー待ちをしていると1人の男が茜のことを「ナギサ」と呼び止めた。「ただのナンパ」と今回も気にも留めない様子の茜。後日、健一が仕事で赤坂ロイヤルホテルのロビーにいると、茜に似た女性を見かけたが、その夜、茜に聞くと「他人の空似」と一言。困惑する健一にさらに衝撃が走る。新聞で赤坂ロイヤルホテルで刺殺事件の記事を目にし、その被害者はなんと茜に話かけてきた男・染谷啓祐(相島一之)だった。

茜は事件に関係しているのだろうか?茜には何か秘密があるのではないか?健一はその手がかりを探し始める。茜の車を調べると、手帳を見つけた。その中には「SOMEYA」とサインがしてあった。街中で茜に声をかけて来た男・染谷のことか?さらにスケジュールを見ると「赤坂RH ナギサと合流」と書かれていた。混乱する健一。そんな時、健一のもとへ警視庁の徳永和男(小林稔侍)と藤倉裕美(白石美帆)がやってきた。

ということで、「2週連続森村誠一サスペンス」の2週目。


放送は明日2012.6/29 21:00〜22:52 フジテレビで。


原作:森村誠一
脚本:田辺満
監督:渡邊孝好
出演:国仲涼子、萩原聖人、白石美帆、大倉孝二、佐藤二朗、鶴見辰吾、有森也実、小林稔侍 ほか


国仲涼子も萩原聖人も、主役級のドラマ出演は久しぶりな感じですな。

先週の「捜査線上のアリア」は直前の「ペケポン」に主演の若村麻由美と佐野史郎が出てたけど、今週はどちらも出ないみたい。

<関連>
・若村麻由美/坂本昌行–「森村誠一 女のサスペンス『捜査線上のアリア』」は明日6/22夜フジテレビで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-21
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2012.06/25 11:30

恋する大人のドラマスペシャル「黄昏流星群~星降るホテル~」は明日6/26夜フジテレビで–黒木瞳/高橋克典/石田ひかり/片岡愛之助/青柳翔

恋する大人のドラマスペシャル「黄昏流星群~星降るホテル~」はフジテレビで明日6/26夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/120626tasogareryuseigun/index.html

弘兼憲史作品の中でも特に中高年に大人気の漫画「黄昏流星群」を原作に、黒木瞳、高橋克典、石田ひかり等の豪華出演者で描く、恋する大人のためのスペシャルドラマ



 ある日、主人公・有名ピアニストの高澤侑子(黒木瞳)のところに、元恋人の関本潤(高橋克典)が事故で記憶をなくしてしまったと突然の連絡が入る。侑子は意を決して病院に駆けつけるが、そこで出会ったのは元恋人の潤とその妻・麻美(石田ひかり)だった。潤は意識は戻ってはいるものの、ここ10年ほどの記憶が混乱しており、なんと自分の妻は侑子だと信じていた。とても困惑してしまう侑子。その時、麻美が思いもよらないことを口にした。「しばらく潤さんの妻を演じて頂けないでしょうか?」今は記憶が無くなった彼のストレスを少しでも緩和することが、彼の回復を早くするかもしれないという思いから侑子に頼んだのだった。思いもよらない形での元恋人との再会。侑子にとって潤は結婚を考えたが、仕事の都合ですれ違いが重なり別れてしまった恋人だった。侑子は戸惑いつつも引き受けることにした。

こうして3人の奇妙な同居生活が始まるのだが…。45歳まで仕事第一で独身を貫いてきた侑子が初めて味わう夫婦生活。偽りではあるものの、潤に頼られ甘えられる心地よさを感じてしまう。一方、麻実は自分の家庭なのに自分の居場所がなくなり辛くなっていく…。正反対の人生を歩んできた二人の女性の結末は?そして潤の記憶は戻るのか?同じ男を愛した二人の女性の人生を通じて“今は黄昏ていても必ずもう一度輝ける時はくるんだ”という人生の応援歌を描く大人のラブストーリーです。

ということで、「黄昏流星群」のドラマ化第2弾が放送に。


放送は明日2012.6/26 22:00〜23:24 フジテレビで。


原作:弘兼憲史
脚本:大久保ともみ
演出:白木啓一郎
出演:黒木瞳、高橋克典、石田ひかり、片岡愛之助、青柳翔、岩本多代、高知東生、KONTA、北山雅康、雑賀サクラ ほか

前作からは、演出の白木啓一郎が続投みたいですな。

あらすじを読んだところ、記憶喪失モノのドロドロ展開って感じみたい。


<関連>
・中村雅俊/高島礼子「黄昏流星群~C-46星雲~」は明日2/20 フジテレビで放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-19-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む