「映画」カテゴリーの記事一覧

2009.10/21 13:50

ユエン・ウーピン監督アクション「True Legend」、予告編[allcinema]

allcinemaが「ユエン・ウーピン監督アクション「True Legend」、予告編」という記事を掲載していた。
http://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=4990

ユエン・ウーピン監督最新アクション「True Legend」の予告編が公開された。チウ・マンチェク、ミシェル・ヨー、ジョウ・シュン、ジェイ・チョウ、デヴィッド・キャラダイン。

ということで、予告編はこちら。
<True Legend Trailer>


一言も台詞のない予告というのも結構珍しい(笑)

探した範囲では、デヴィッド・キャラダインのフィルモグラフィーにこの作品が追加されていないサイトも多いですな。
IMDBによれば公開前の(ステータスがポストプロダクション中となっている)出演作が7作もあって、出演本数の多さに驚き。



続きを読む
2009.10/21 8:00

市川崑「おとうと」(ニュープリント銀残し版)は明日10/22昼 BS2で

市川崑 監督の「おとうと」(ニュープリント銀残し版)は、NHK BS2で明日10/22昼放送。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20091022/001/12-1300.html

書斎にこもりきりの作家の父と、後妻で病床にあることからひがみっぽい母。暗い家庭の中で家事をきりもりする勝気な姉は、両親への不満から不良化していく弟をかばい愛情をそそぐが、ある日、弟は結核で倒れてしまう。幸田文の原作を市川崑監督が映画化した文芸映画の秀作。撮影の宮川一夫が「銀残し」という映像表現を開発した記念碑的作品で、今回その意図を忠実に再現した現像フィルムから新たにテレシネしたものを放送する。

衛星映画劇場「おとうと」(ニュープリント銀残し版)
監督:市川崑 / 撮影:宮川一夫
出演:岸惠子、川口浩、田中絹代、森雅之、岸田今日子、仲谷昇ほか


放送は明日2009.10/22 13:00〜14:45 NHK BS2で


ということで、今回は銀残しプリントから新たにテレシネをしたバージョンでの放送。
そのプリントは、東京現像所に残っていたカラータイミングのデータをもとに焼いたものだそうで、東現もまぁよくそんなの保存してたなぁと感心。

以前の情報では、本編放送前に別枠で「よみがえる「銀残し」 〜復活した「おとうと」の映像」というミニ番組が放送される事になっていたけども、現時点ではNHK公式サイト番組表やEPGにも載っていないので、そのミニ番組も含めて1枠ということになったのかも。

ちなみに、宮川一夫宅の「おとうと」テストプリント発見を紹介していたドキュメント番組「映画カメラマン 宮川一夫~没後10年 世界がみとめた映像の技~」もこの作品に関連した番組だったと自分的には思うんだけども、現在分かる範囲では再放送の予定はないみたい。
「おとうと」本編ともどもBShiでのハイビジョン放送を期待したいですな。

また、衛星映画劇場では、明後日10/23 13時から市川崑の「雪之丞変化」を放送。
こちらの作品は11/15 13時からBShiでハイビジョン放送される予定なので、そちらが本命という感じですな。


市川崑 関連としては、「おとうと」と同じく銀残し手法を用い、幻の作品ともいわれた水谷豊 主演「幸福」(こうふく)のブルーレイ/DVDハイブリッド版[Amazon]が11/4に待望の発売。
おそらくは発売のきっかけの一つになったのであろう水谷豊の再ブレイク。本当にありがたい。

そして、そのブルーレイ/DVDハイブリッド版発売前日となる11/3(他)には、CS 日本映画専門チャンネルがその「幸福」をハイビジョン放送。
こちらは本編終了後に約15分の「幸福」ハイビジョン放送記念特別番組を放送するそうで、「シルバー・カラー」の制作過程や、関係者たちの証言を元に「幸福」が甦った舞台裏を紹介するといった内容が予定されているとのこと。
※現在の情報では、ブルーレイ/DVDへの収録は予定されていない模様。

現在この「幸福」の番宣と、主題歌に乗せて名場面を紹介するミニ番組が放送中で、番宣では、通常の発色となるノーマルプリントと、シルバー・カラーの映像を並べた比較映像が数秒間流れるなど、なかなか心得た編集に。
散発的に放送されているけども、大体朝6時頃から8時頃まで放送されている「番組案内や耳寄り情報をお届け!」という番宣枠(無料放送)を地引網録画しとけばどっかに入っているはずなので、気になる人はチェック。

他にも日本映画専門チャンネルでは、「犬神家の一族[2006年版]」と、山崎豊子 原作特集の1本として「ぼんち」を放送中。
ちなみに、11月からは「生誕100年特別企画 日本初の女優監督 田中絹代 もう一つの顔」として田中絹代が監督した6作品を放送予定。


<関連>
・日本映画専門チャンネル:名匠・市川崑の〈幻の名作〉「幸福」
 (http://www.nihon-eiga.com/0910/0911_8.html
・日本映画専門チャンネル:生誕100年特別企画 日本初の女優監督 田中絹代 もう一つの顔
 (http://www.nihon-eiga.com/0910/0911_5.html
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン



続きを読む
2009.10/18 17:29

スターチャンネル「ブレードランナー」3バージョン+「デンジャラス・デイズ」一挙放送は明日10/19

スターチャンネルの「ブレードランナー」3バージョン一挙放送は明日10/19。
http://www.star-ch.jp/onair/tokushu/detail.php?special_id=527

1982年に公開されたSF映画の金字塔『ブレードランナー』。それまでのSF映画とは一線を画する卓越した未来描写、そして哲学の香りすら漂うストーリーは、それまでのSF映画の常識を打ち破り、カルト的な人気を誇る傑作となりました。今月は、映画史の中で燦然と輝くこのSF映画『ブレードランナー』を大特集! 劇場公開時の「オリジナル劇場版」、10年後に発表された「ディレクターズ・カット最終版」、公開25年を記念して再編集された「ファイナル・カット」の3バージョン、さらに『ブレードランナー』誕生の秘密に迫るドキュメンタリーをお送りいたします。どうぞお見逃しなく!

ということで、スターチャンネルではWOWOWでも放送された「ファイナル・カット」「オリジナル劇場版」に加え、「ディレクターズ・カット最終版」も放送。

また、「デンジャラス・デイズ/メイキング・オブ・ブレードランナー」はスターチャンネルHVでもハイビジョン放送となっているようなので、WOWOWのハイビジョン放送を録り逃がしちゃった人には嬉しい放送ですな。


放送は明日2009.10/19 スターチャンネルで。
各作品の放送スケジュールは以下の通り。

21:00〜23:10 ブレードランナー ファイナルカット
23:10〜25:20 ブレードランナー オリジナル劇場版
25:20〜27:30 ブレードランナー ディレクターズ・カット最終版
27:30〜29:30 デンジャラス・デイズ/メイキング・オブ・ブレードランナー


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・スターチャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
・磯部勉「ブレードランナー ファイナル・カット」新録吹替版は明日3/20他 CSザ・シネマで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-19-1
・「ザ・シネマ × HIHO ブレードランナー完全攻略」特集ページが出来ていた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-28-3
・WOWOW「ブレードランナー」スペシャルナイトは明日10/2深夜ハイビジョン放送–デンジャラス・デイズもHD
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-01-4


続きを読む