「映画」カテゴリーの記事一覧
「パリ、ジュテーム」は明日12/19夜 WOWOWシネマで–ガス・ヴァン・サント/コーエン兄弟/C・ドイル/V・ナタリ/W・クレイヴン
「パリ、ジュテーム」はWOWOWシネマで明日12/19放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/103883/)
世界中の人気監督たちが集結し、エッフェル塔、カルチエラタン、セーヌ河岸、等々、パリの街角を舞台に紡ぎだされる恋物語をそれぞれの視点で描いた魅惑のオムニバス映画。
「アメリ」のプロデューサー、C・オサールの呼びかけにより、パリを愛する世界中の名だたる映画人たちが、この夢のプロジェクトに集結。J&E・コーエン兄弟やG・ヴァン・サントら、アメリカ勢をはじめ、ドイツからT・ティクヴァ、そして日本からは諏訪敦彦監督がJ・ビノシュ、W・デフォーという豪華スターを主役に迎えて参加するなど、パリの街角を舞台にした計18編の恋物語が誕生。いずれも5分足らずの掌編集だが、作り手各自の個性がにじみ出た、バラエティーに富む魅惑のオムニバス映画に仕上がった。
<物語>
<モンマルトル編>駐車できる場所を探し求めてモンマルトルの坂道を走り回った末、ようやく見つけたスペースにマイカーを滑り込ませた男性主人公は、すぐ近くで女性が行き倒れとなっているのと遭遇し…。<セーヌ河岸編>2人の悪友とともにセーヌ河岸に陣取って、道行く女性たちの品定めをしていたフランソワ。偶然目の前で転んだアラブ系の若い女性を助け起こした彼は、彼女の美しさにたちまち魅せられて…。その他、計18話。
ということで、オムニバス映画「パリ、ジュテーム」がWOWOWに。

放送は明日2013.12/19 18:30〜21:00 WOWOWシネマで。
現在予定されているリピート放送は、2014.1/10 09:00から。
<各話 監督・キャスト>
・モンマルトル(18区) Montmartre
監督:ブリュノ・ポダリデス
出演:ブリュノ・ポタリデス、フロランス・ミュレール
・セーヌ河岸(5区) Quais de Seine
監督:グリンダ・チャーダ
出演:シリル・デクール、レイラ・ベクティ
・マレ地区(4区) Le Marais
監督:ガス・ヴァン・サント
出演:ギャスパー・ウリエル、イライアス・マッコネル、マリアンヌ・フェイスフル
・チュイルリー(1区) Tuileries
監督:ジョエル&イーサン・コーエン
出演:スティーヴ・ブシェミ
・16区から遠く離れて(16区) Loin du 16e
監督:ウォルター・サレス、ダニエラ・トマス
出演:カタリーナ・サンディノ・モレノ
・ショワジー門(13区) Porte de Choisy
監督:クリストファー・ドイル
出演:バーベット・シュローダー
・バスティーユ(12区) Bastille
監督:イザベル・コイシェ
出演:セルジオ・カステリット、ミランダ・リチャードソン
・ヴィクトワール広場(2区) Place des Victoires
監督:諏訪敦彦
出演:ジュリエット・ビノシュ、ウィレム・デフォー、イポリット・ジラルド
・エッフェル塔(7区) Tour Eiffel
監督:シルヴァン・ショメ
出演:ポール・パトナー、ヨランド・モロー
・モンソー公園(17区) Parc Monceau
監督:アルフォンソ・キュアロン
出演:ニック・ノルティ、リュディヴィーヌ・サニエ
・デ・ザンファン・ルージュ地区(3区) Quartier des Enfants Rouges
監督:オリヴィエ・アサヤス
出演:マギー・ジレンホール
・お祭り広場(19区) Place des Fêtes
監督:オリヴァー・シュミッツ
出演:セイドゥ・ボロ、アイサ・マイガ
・ピガール(9区) Pigalle
監督:リチャード・ラグラヴェネーズ
出演:ボブ・ホスキンス、ファニー・アルダン
・マドレーヌ界隈(8区) Quartier de la Madeleine
監督:ヴィンチェンゾ・ナタリ
出演:イライジャ・ウッド、オルガ・キュリレンコ
・ペール・ラシェーズ墓地(20区) Père-Lachaise
監督:ウェス・クレイヴン
出演:ルーファス・シーウェル、エミリー・モーティマー
・フォブール・サン・ドニ(10区) Faubourg Saint-Denis
監督:トム・ティクヴァ
出演:メルキオール・ベスロン、ナタリー・ポートマン
・カルチェラタン(6区) Quartier Latin
監督:フレデリック・オービュルタン、ジェラール・ドパルデュー
出演:ベン・ギャザラ、ジーナ・ローランズ
・14区(14区) 14e arrondissement
監督:アレクサンダー・ペイン
出演:マーゴ・マーティンデイル
<「パリ、ジュテーム」予告編>
WOWOWでは初放送とのこと。
「ニューヨーク,アイラブユー」は日専で時々やってたけど、「パリ、ジュテーム」は2008年のムービープラス以来なのかな?
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・WOWOW公式サイト[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
「タワーリング・インフェルノ」二カ国語ノーカット放送は明日12/17からテレビ東京「午後のロードショー」で2日連続放送
午後のロードショー「タワーリング・インフェルノ」はテレビ東京で明日12/17から2日連続放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201312171325.html)
サンフランシスコにそびえ立つ地上138階建ての最新鋭超高層ビル「グラスタワー」、その135階のプロムナードルームでパーカー上院議員(ロバート・ボーン)、サンフランシスコ市長夫妻をはじめ、名士やスターを招いての落成パーティーが始まろうとしていた。
ビルの設計者ダグ・ロバーツ(ポール・ニューマン)は、落成式に出るため、砂漠で暮らそうと出かけた下見から戻り、社長であるジム・ダンカン(ウィリアム・ホールデン)と共に屋上から街の景色を見下ろしていた。工事主任との打ち合わせを済ませたロバーツは、婚約者のスーザン・フランクリン(フェイ・ダナウェイ)と久しぶりの2人きりの時を過ごしていたまさにその時、大惨事の序章が始まろうとしていた。
地下の電気室で発電機が故障、異常加熱警報システムが作動したのだ。原因は予算削減の指示を悪用した娘婿のロジャー・シモンズ(リチャード・チェンバレン)が、配線工事でケーブルの質を大幅におとしていたこと。そして今度は81階の倉庫室から出火する。
急きょマイケル・オハラハン(スティーブ・マックィーン)率いる消防隊がビルに到着。135階で300人が集まりパーティーを開催していることを知り、すぐさま避難するよう指示を出すが、ダンカン社長は50階も下の火がここまで上がってくるはずがないと聞き入れない…。
ということで、午後ローで「タワーリング・インフェルノ」をノーカット放送。
放送は明日2013.12/17・12/18の2日間 13:25〜15:25 テレビ東京で。
監督:ジョン・ギラーミン
出演:スティーブ・マックィーン、ポール・ニューマン、ウィリアム・ホールデン、フェイ・ダナウェイ、リチャード・チェンバレン、ロバート・ボーン
BSジャパンのダークボ氏のツイートによれば、「BSジャパンとテレ東のコラボ企画」だったとの事なので、今回は今年2月他にBSジャパンで放送された小山力也、てらそままさきらの新録吹替版で放送されるという事みたい。
それから、まもなくの来年元日2014.1/1 19:01~20:55には、この作品をtvkでも放送。
現時点では字幕か吹き替えかなどは不明。
BDにも収録されてる水曜ロードショー版吹替かなぁと思ってるんだけど、どうだろう?
ちなみに、元日には火事に気をつけろという事なのか、この放送の1.5時間前 1/1 17:30〜18:00に「マモルイノチ~地震後に起きる火災の恐怖~」という番組を再放送。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・吹替新録「タワーリング・インフェルノ」は明日2/5夜 BSジャパン「火曜ロードショー」で–小山力也/てらそままさき
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-02-04)
・吹替新録「タワーリング・インフェルノ」再放送は明日6/7夜 BSジャパン「シネマクラッシュ 金曜名画座 スペシャル」で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-06-06-1)
「ヴァージン・スーサイズ」は明日12/13 スターチャンネル2で–ソフィア・コッポラ/キルスティン・ダンスト
「ヴァージン・スーサイズ」はスターチャンネル2で明日12/13ほか放送。
(http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=13754)
ソフィア・コッポラの監督デビュー作となる青春ドラマ。自殺を遂げた5人姉妹の姿を、美しく繊細な映像で綴る。
『ロスト・イン・トランスレーション』のソフィア・コッポラの監督デビュー作。不可解な自殺を遂げた5人姉妹の姿を瑞々しく描き、女性監督らしい繊細で美しい映像が見どころ。センスの良い音楽と見事にマッチし、独特のガーリーな世界観を作り出している。また、キルスティン・ダンストら思春期の危うさを表現した女優陣の演技も魅力のひとつ。多くを語らない演出によって、物語がより深遠かつミステリアスになっている。
<ストーリー>
1970年代のアメリカ中西部の町。リズボン家の5人姉妹は、17歳から13歳まで、全員年子の美人姉妹だった。ヘビトンボが飛ぶ6月、そんな5人姉妹の末妹セシリアが、浴室で自殺未遂を引き起こす。数日後、精神科医のアドバイスで、一家は近所の子供たちを招いてホームパーティを開くが、彼女はその場で投身自殺を遂げてしまう。そして間もなく、残りの姉妹も皆、後を追うように自らの命を絶つのだった…。
ということで、ソフィア・コッポラ「ヴァージン・スーサイズ」がスタチャンに。
放送は明日2013.12/13 17:10〜18:48 スターチャンネル2で字幕版を放送。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
<字幕版/スターチャンネル2>
12/14 13:00〜
12/19 24:40〜
01/21 22:50〜
<吹替版/スターチャンネル3>
12/16 21:45〜
12/29 09:50〜
01/08 14:15〜
01/19 04:10〜
監督:ソフィア・コッポラ
出演:キルスティン・ダンスト(皆口裕子)、キャスリーン・ターナー(藤生聖子)、ジェームズ・ウッズ(水野龍司)、ジョシュ・ハートネット(川島得愛)、ハンナ・ホール(桑島法子) ほか
<「ヴァージン・スーサイズ」予告編>
今回の放送はソフィア・コッポラ監督の新作「ブリングリング」の公開を記念した放送のようで、12/14にはスターチャンネル2が監督作や特番を連続放送する模様。
12/14 12:55〜 『ブリングリング』公開記念特番~究極のリアリティ・ショー編
12/14 13:00〜 ヴァージン・スーサイズ
12/14 14:50〜 ロスト・イン・トランスレーション
12/14 16:45〜 『ブリングリング』公開記念特番~衝撃の事件編
12/14 16:50〜 マリー・アントワネット(2006)
12/14 19:05〜 『ブリングリング』公開記念特番~監督ソフィア・コッポラ編
12/14 19:10〜 SOMEWHERE
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・スターチャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
