「映画」カテゴリーの記事一覧

2014.02/10 19:31

「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」2014.04月速報号が配信された

日本映画専門チャンネルのメールマガジン「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」4月速報号が本日配信された。
http://www.nihon-eiga.com/forum/index.html#mail

「オトナノアニメ」では「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」と「F91」が放送に。
HDマスターだとしたら、初HD放送なのかな?<追記:どちらもアップコンとのこと>

それにしてもマイリトル映画祭の告知が無いですな。


○●【日曜邦画劇場】●○
「舟を編む」(TV初放送)
「僕等がいた 前篇」
「僕等がいた 後篇」
「七人の侍」(※公開60周年記念【日曜邦画劇場】特別放送)

※4.26「テルマエ・ロマエ2」公開目前!!
【日曜邦画劇場SP】阿部寛DAY
「テルマエ・ロマエ」
「自虐の詩」
「チーム・バチスタの栄光」
「ジェネラル・ルージュの凱旋」
「メイキング・オブ・『テルマエ・ロマエ2』」


○●【7.25「GODZILLA」公開記念 総力特集・ゴジラ】●○
「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」
「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」
「怪獣総進撃」
「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」
「ゴジラ対ヘドラ」
「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」


○●新レギュラースタート!【日本映画クラシックシアター】●○
「転校生」
「ときめきに死す」
「にっぽん泥棒物語」
「おろしや国酔夢譚」
「敦煌」
「国際秘密警察 指令第8号」

※日本映画専門チャンネル・フジテレビNEXT共同企画
祝!喜寿 永遠の若大将 加山雄三スペシャル
「独立愚連隊西へ」
「大学の若大将」
「乱れる」
「薔薇の標的」


○●【午後のメガヒット・ザ・ムービーズ!】●○
「就職戦線異状なし」
「ナースのお仕事 ザ・ムービー」
「家なき子」
「映画 ひみつのアッコちゃん」
「綱引いちゃった!」
「きらきらひかる」
「スペーストラベラーズ」
「解夏」
「TAJOMARU」
「七人のおたく」


○●新企画スタート!【東映チャンネルpresents 傑作任?劇場】●○
「緋牡丹博徒」


○●【オトナノアニメ】●○
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
「機動戦士ガンダムF91」


○●【ミナミの帝王劇場】●○
「難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版15 商工ローン―保証人の落とし穴<ニューマスター版>」
「難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版16 借金セミナー<ニューマスター版>」


○●【大人のための大人の時間 「大人ノ深夜」】●○
「不倫純愛(R-15版)<R-15>」


○●【「THE☆BEST」4月のテーマは“春”】●○
「THE☆BEST テーマ:春」
メインMC:松尾貴史 アシスタント:藤江れいな(AKB48)


○●【ATG・アーカイヴ】●○
「TATOO<刺青>あり」
「日本の悪霊」


○●【角川映画劇場】●○
「キャバレー」
「ニッポン警視庁の恥といわれた二人組 刑事珍道中」


◇◆【特集・作家 佐藤泰志】◆◇
「海炭市叙景」
「書くことの重さ 作家 佐藤泰志」(TV初放送)


◇◆【24時間まるごと!! 野球映画ざんまい】◆◇
「逆境ナイン」
「タッチ」
「走れ!イチロー」
「バッテリー」
「ヒーローインタビュー」
「消えた巨人軍(TVドラマ・全5話)」
「がんばれ!!タブチくん!!」
「巨人の星(1982年)」


◇◆【「バカヤロー」シリーズ一挙放送!】◆◇
「バカヤロー!私、怒ってます」
「バカヤロー!2 幸せになりたい。」
「バカヤロー!3 へんな奴ら」
「バカヤロー!4 YOU!お前のことだよ」


◇◆【「夜逃げ屋本舗」シリーズ一挙放送!】◆◇
「夜逃げ屋本舗」
「夜逃げ屋本舗2」
「大夜逃 夜逃げ屋本舗3」


その他
「逃がれの街」
「いらっしゃいませ、患者さま。」
「さんかく」
「へんげ」
など

<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
日本映画専門チャンネル ラインナップ
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む
2014.02/09 7:49

「プレデター」は明日2/10昼 テレビ東京 午後のロードショーで–ジョン・マクティアナン/シュワルツェネッガー

「午後ロード「プレデター」シュワルツェネッガー主演、壮絶サバイバル・アクション」はテレビ東京で明日2/10放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201402101325.html

透明で性質は獰猛、豹のように素早く人を襲い、殺し、むさぼり食う。宇宙から来たプレデター(肉食獣)と史上最強の戦士コマンドーとの闘いのゆくえは!(1987年・米)



コマンドー部隊の隊長、ダッチ・シェイファー少佐(アーノルド・シュワルツェネッガー)は、軍の命令を受け、中南米某国の国境付近で消息を絶ったヘリに乗っていた政府要人救出に向かうことになる。ダッチは、かつての戦友で、今はCIAのディロン(カール・ウェザース)ら7人の選りすぐりのコマンドー部隊を編成、某国へ乗り込む。ダッチたちはジャングルでヘリの残骸とグリーンベレー部隊の無残な死体を発見する。

人間の仕業とは思えないほど残虐な殺され方に戦慄する一行。やがてゲリラのアジトを見つけた彼らは、大激戦の末、ゲリラを全滅させる。だが、任務を終え帰還する途中、隊員の1人が何者かに殺されてしまう。コマンドーたちの間に広がる不安。やがて目に見えない敵がプレデターであることが判明するが、その間にも1人2人となす術なく殺されていってしまう仲間たち…。

ということで、「プレデター」が放送に。


放送は明日2014.2/10 13:25~15:25 テレビ東京で。


監督:ジョン・マクティアナン
出演:アーノルド・シュワルツェネッガー、カール・ウェザース、R・G・アームストロング


公式サイトには、屋良有作と玄田哲章、どちらの吹替になるか特に記載が無いけども、「木曜洋画劇場」だったか「水曜シアター9」の時は玄田版だったので、今回もおそらく玄田版かな?

このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「プレデター<日本語吹替完声版>コレクターズ・ブルーレイBOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-20-7
・ブルーレイ「コマンドー<日本語吹替完全版>コレクターズBOX」が届いたー♪ 
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-04-18-3
・玄田哲章「コマンドー[ディレクターズ・カット版]」吹替版は明日1/18夜 WOWOWプライムで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-17
・ブルーレイ新譜–吹替の帝王シリーズ「ロボコップ」「スピード」(スピード2付き)が発売される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-20-5

続きを読む
2014.02/08 8:24

テレビ版吹替+追録–C・ブロンソン「テレフォン」は明日2/9夜 WOWOWプライムで–大塚周夫/武藤礼子

「テレフォン」はWOWOWプライムで明日2/9放送。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/019857/

C・ブロンソン主演。平凡な人間が電話一本で殺人マシンに豹変する。冷戦時代、催眠術をかけられて米国に送り込まれた51人をソ連のタフガイが追うサスペンスアクション。



「ダーティハリー」のD・シーゲルが監督し、「合衆国最後の日」「ダイ・ハード2」の原作者でもあるW・ウェイジャーの原作を、「カプリコン・1」などの監督でもあるP・ハイアムズと「タワーリング・インフェルノ」の脚本家S・シリファントが脚色。「燃えよドラゴン」のL・シフリンが音楽を担当した、1970年代アクションのファンなら必見の快作。電話で暗号を聞いた被催眠者が、すぐさま自爆テロなどの人間兵器に変わる恐ろしさ、敵国の米国で活動することになったKGB役のブロンソンの渋い魅力は見もの。



<物語>

デンバーの米軍基地に爆弾を積んだ車が突入する事件が。KGBのボルゾフ少佐は、自国から米国に向かった裏切り者ダルチムスキーの確保と暗殺に挑む。かつてソ連は暗号を聞いた途端、目標を攻撃するよう催眠術をかけた51人を米国に送り込んでいたが、ダルチムスキーは51人のリストを盗み、彼らに電話で暗号を伝え、米国中を破壊しようとしていた。カナダ経由で訪米したボルゾフはKGBの女性工作員バーバラと合流するが……。

ということで、ドン・シーゲル監督、ブロンソン主演の「テレフォン」が吹替版で放送に。
WOWOW
放送は明日2014.2/9 18:45~20:30 WOWOWプライムで。


監督:ドン・シーゲル
出演:チャールズ・ブロンソン(大塚周夫)、リー・レミック(武藤礼子/恒松あゆみ)、ドナルド・プレザンス(島宇志夫/町田政則)、タイン・デイリー(朝井良江)、パトリック・マギー(大木民夫)


WOWOW公式サイトやガイド誌等では特に大きな告知は見つけられなかったけども、今回の吹替版は大塚周夫や武藤礼子の出演した地上波吹替に、欠落分を追録したバージョンで放送される模様。

「お熱いのがお好き」の時もそうだったけど、見落としちゃうからもっと宣伝を、、、・゚・(ノД`)・゚・

このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
WOWOW公式サイト[PR]
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む