「映画」カテゴリーの記事一覧

2014.09/05 8:06

園子温「地獄でなぜ悪い」は明日9/6夜 CSチャンネルNECOで–國村隼/長谷川博己/星野源/二階堂ふみ/友近/堤真一

「地獄でなぜ悪い」はCSチャンネルNECOで明日9/6放送。
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=2864

園子温監督がヤクザの世界を舞台に描く、痛快アクション・ラブコメディ。実力派&若手人気俳優が豪華競演!ヤクザの組長・武藤は獄中にいる妻・しずえの出所祝いに、娘のミツコを主演に迎えて映画を製作することに。娘が女優になることを夢見ていたしずえにとって、それは最高のプレゼントになるはずだった。しかし、肝心のミツコが男と逃亡してしまい、撮影は中断。困った武藤は組員を集めて自分たちで映画を完成させると宣言する。

ということで、園子温監督の映画「地獄でなぜ悪い」がNECOに。今回がテレビ初放送とのこと。


放送は明日2014.9/6 21:00~23:20 CSチャンネルNECOで。
※チャンネルNECO HDではハイビジョン/5.1ch放送

現在予定されているリピート放送は、9/10 22:10~、9/25 23:10~のほか、10月にもリピートがある模様。

脚本・監督:園子温
出演:國村隼、長谷川博己、星野源、二階堂ふみ、友近、堤真一 ほか


<映画『地獄でなぜ悪い』予告編>



なお、チャンネルNECOでは、「『TOKYO TRIBE』公開記念特集 園子温でなぜ悪い!?」と題し、園子温監督作を特集放送中。「地獄でなぜ悪い」の他には下記の様な番組が。※各作品ともリピート有り

9/06 23:20~ <映画『TOKYO TRIBE』公開記念特番>放送禁止でなぜ悪い(仮)
9/07 22:00~ エクステ
9/11 13:00~ ヒミズ
9/17 22:00~ 希望の国


また、BS/CS日本映画専門チャンネルでは、9/20 23:00から、連続ドラマ「みんな!エスパーだよ!」全12話を全話一挙放送。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2014年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2014.09/04 8:12

「バーニング[HDリマスター版]」は明日9/5深夜 CSムービープラスでハイビジョン放送–バンボロ

「バーニング[HDリマスター版]」はCSムービープラスで明日9/5深夜ハイビジョン放送。
http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-0000000200802370-000

キャンプ場が巨大な植木バサミで血に染まる!少年たちの悪戯で大火傷を負った男が殺人鬼と化し、次々と人々を惨殺する80年代の衝撃ホラー。



<ストーリー>

変屈で嫌われ者のキャンプ場の管理人クロプシー。彼は少年たちの悪戯のせいで全身火傷を負い、異様な風体になってしまう。数年後、町にさまよい出た彼は、娼婦を植木バサミで殺害したのを皮切りに、次々と殺人を犯してゆく。そして遂に、キャンプ場を舞台に無差別殺戮の幕が切って落とされた!

ということで、日本ではバンボロでお馴染みのハサミ男ホラー「バーニング」がムービープラスに。


放送は明日2014.9/5 25:15~27:00 CSムービープラスでハイビジョン放送。字幕。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
9/13 27:00~
9/17 24:45~
9/22 25:45~

監督:トニー・メイラム
出演:ブライアン・マシューズ、リア・エアーズ


ちなみに、9/5の初回放送の後27:00からはアルジェントの「フェノミナ[インテグラルハード完全版]」を放送。こちらも冒頭からハサミ殺人。


<「バーニング」予告編>


<ゴールデン洋画劇場「バーニング」予告>


なお、今年発売されたブルーレイ「バーニング」には、「ゴールデン洋画劇場」の日本語吹替を収録。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2014年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2014.09/04 8:06

アラン・ドロン「太陽がいっぱい」二カ国語放送は明日9/5夜 BSジャパンで–野沢那智/池田秀一

シネマクラッシュ 金曜名画座「太陽がいっぱい」はBSジャパンで明日9/5放送。
http://www.bs-j.co.jp/cinema/d140905.html

青年の野心ゆえの凶行--。映画史に輝くアラン・ドロン永遠の名作!



舞台はイタリア。貧しい青年が友人を謝礼金目的で連れ戻そうとするのだが、彼から邪険に扱われたことで激情にかられ、ある犯罪を思い立つ、パトリシア・ハイスミスの小説を映画化した作品。主演は「ビッグ・ガン」「若者のすべて」のアラン・ドロン、「死刑台のエレベーター」のモーリス・ロネ。音楽は、ニーノ・ロータ。監督は「禁じられた遊び」「パリは燃えているか」などの作品で知られるフランスの巨匠ルネ・クレマン。



<ストーリー>

貧しい家庭に育ったアメリカの青年トムは、友人で富豪の息子フィリップを連れ戻してほしいと謝礼金5千ドルで彼の父親から依頼され、イタリアへとやって来た。ところがフィリップは、美しい婚約者マルジュと優雅な生活を楽しみ、親の金で遊び回り、全くアメリカに戻る気などなかった。一方、フィリップから邪険に扱われるトムの心には、やがて小さな殺意が芽生え始めていた…。

ということで、アラン・ドロンの「太陽がいっぱい」がBSJに。


放送は明日2014.9/5 20:00~21:54 BSジャパンで。


監督:ルネ・クレマン
出演:アラン・ドロン(野沢那智)、モーリス・ロネ(池田秀一)、マリー・ラフォレ(岡寛恵)、ビル・カーンズ(谷口節)


今回放送される吹替版は、2008年7月の地上波テレ東放送の際に新録されたバージョンとのこと。


ちなみに、来週9/12は、ダスティン・ホフマン「卒業」を放送。
こちらは井上倫宏、石塚理恵らの吹替。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2014年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む