「アニメ」カテゴリーの記事一覧
「AKIRA【アニメ術 大友克洋】」は明日1/6夜 シネフィルWOWOWで–インタビュー・ゲスト:山城祥二/世界がふり向くアニメ術
「AKIRA【アニメ術 大友克洋】」はシネフィルWOWOWで明日1/6放送。
(https://www.cinefilwowow.com/program/index.php?prg_cd=CIID180346)
傑作アニメの見方を研究者・氷川竜介が紐解く『世界がふり向くアニメ術』。新年第一弾はまさに2019年を舞台にした鬼才・大友克洋監督による『AKIRA』をオンエア!
<あらすじ>
第三次世界大戦から復興した2019年のネオ東京。暴走グループの金田たちはある日、不思議な力を持った子どもタカシと遭遇。タカシの力で重傷を負った金田の幼なじみ・鉄雄は軍の研究機関に収容され、自身もまた超自然的なパワーを会得し始める……。退廃的な都市の中で運命に翻弄される主人公たちを壮大なスケールで描きだすSF超大作。インタビュー・ゲストは独創的な音楽を手掛けた芸能山城組・組頭の山城祥二。
ということで、2019年1発目の「世界がふり向くアニメ術」は「AKIRA」。
放送は明日2019.1/6 21:00~23:30 シネフィルWOWOWで。
現在予定されているリピート放送は、1/11 18:30から。
脚本:大友克洋、橋本以蔵
監督:大友克洋
作画監督:なかむらたかし
美術監督:水谷利春
撮影監督:三澤勝治
音響監督:明田川進
音楽監督:山城祥二
声の出演:岩田光央、佐々木望、小山茉美、玄田哲章、石田太郎、鈴木瑞穂、大竹宏
解説:氷川竜介
インタビュー・ゲスト:山城祥二
なお、「世界がふり向くアニメ術」2月は川井憲次をインタビュー・ゲストに「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」を。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2018年12月下旬~2019年1月の気になる番組はこちら↓
・2018年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-12-18-3)
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
「東映まんがまつり 1985年正月」は明日1/5夜 日本映画専門チャンネルで–キン肉マン 大暴れ!正義超人/Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ!ナナバ城の秘宝/宇宙刑事シャイダー 追跡!しぎしぎ誘拐団
「東映まんがまつり 1985年正月」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日1/5放送。
(https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10008010_0001.html)
アニメ・特撮を織り交ぜ5~6本の映画を一つとして上映した「東映まんがまつり」の、1984年末から1985年正月にかけて公開されたラインナップを丸ごと再現!「キン肉マン」劇場版第2作目「キン肉マン 大暴れ!正義超人」、劇場版第4弾「Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ!ナナバ城の秘宝」、「宇宙刑事シャイダー」の劇場版第2弾「宇宙刑事シャイダー 追跡!しぎしぎ誘拐団」の3本。
また本編放送前には総合予告編も併せてお送りする、夢の再現放送!
ということで、先月の「1984年夏」に続き、「東映まんがまつり 1985年正月」が日専に。
放送は明日2019.1/5 22:40~25:00 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、2/16 09:55から。
●「キン肉マン 大暴れ!正義超人」(48分)
原作:ゆでたまご
脚本:山崎晴哉
監督:白土武
声の出演:神谷明、松島みのり、田中秀幸
●「Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ!ナナバ城の秘宝」(48分)
原作:鳥山明
脚本:島田満、由木義文
演出:芝田浩樹
声の出演:小山茉美、内海賢二
●「宇宙刑事シャイダー 追跡!しぎしぎ誘拐団」(24分)
原作:八手三郎
脚本:上原正三
監督:田中秀夫
出演:円谷浩、森永奈緒美、鈴木正幸
なお、「東映まんがまつり」から、単発で下記の作品の放送も。
1/06 07:00~ 宇宙刑事シャイダー 追跡!しぎしぎ誘拐団
1/09 21:00~ キン肉マン(再:1/29)
1/09 22:00~ キン肉マン 大暴れ!正義超人(再:1/27)
1/11 14:25~ 宇宙刑事シャイダー
1/17 19:30~ Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ!ナナバ城の秘宝(再:1/22)
1/17 20:35~ The かぼちゃワイン ニタの愛情物語(再:1/25)
1/28 15:40~ 超電子バイオマン
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2018年12月下旬~2019年1月の気になる番組はこちら↓
・2018年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-12-18-3)
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
1969年版「どろろ」は明日1/4深夜 CS時代劇専門チャンネルでハイビジョン放送スタート–原作:手塚治虫/総監督:杉井ギサブロー/演出:出崎統・富野喜幸・高橋良輔・奥田誠治・石黒昇/音楽:冨田勲
時専シンヤ「どろろ(1969)」はCS時代劇専門チャンネルで明日1/4深夜からハイビジョン放送スタート。
(https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11001584.html)
『週刊少年サンデー』で連載された手塚治虫の人気作のアニメ化作品。1470年代、室町時代中期。醍醐景光は天下を獲るという己の野望のために、まもなく生まれる自分の子供を48の魔神に捧げ、天下を獲ることを約束させる。その子・百鬼丸は48匹の魔物を退治しながら体の各部を取り戻してゆく。百鬼丸は途中どろろという、コソ泥小僧と知り合い、一緒に旅をする。本作のタイトル『どろろ』は、百鬼丸の活躍が多いことから、途中14話から「どろろと百鬼丸」と改題された。
ということで、新作アニメのスタートに合わせ、1969年版の「どろろ」もハイビジョン放送が。
放送は明日2019.1/4 26:00~27:00 CS時代劇専門チャンネルで2話連続放送。
※来週1/11からは26:30~27:00 毎週金曜日に1話ずつ放送
原作:手塚治虫
総監督:杉井ギサブロー
演出:出崎統、富野喜幸、高橋良輔、奥田誠治、石黒昇 ほか
音楽:冨田勲
出演:松島みのり、野沢那智、北浜晴子、田村錦人、武藤礼子、仲村秀生、滝口順平、納谷悟郎、
近年だと5、6年前にファミ劇でセレクション放送やったけど、全話HD放送って初めてかな?
<追記>
みた。
現時点でも公式サイト番組ページには[HD]マークが付いてるけど、これはアップコンだよなぁ、、、。
<追記ここまで>
なお、2019年版の新作アニメ「どろろ」も下記のチャンネルで放送がスタート。
1/07~毎週月曜 22:00~ TOKYO MX
1/07~毎週月曜 24:30~ BS11
1/11~毎週金曜 26:00~ CS時代劇専門チャンネル
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2018年12月下旬~2019年1月の気になる番組はこちら↓
・2018年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-12-18-3)
