「アニメ」カテゴリーの記事一覧
Blu-Ray「パーフェクトブルー【初回限定版】」が49%オフなのでオーダーしてみた
しばらく前から半額近い値段で、買うべきかと迷っていたパーフェクトブルー(Blu-Ray) 【初回限定版】。
「パーフェクトブルー絵コンテ&ビジュアルブック」と「パーフェクトブルー講座(ロングバージョン/新録/約116分) 」とコメンタリーはちょっと見て(聴いて)おきたいと思っていたので、良い機会と思ってオーダーしてみた。
一応初回限定だし、後々プレミアになったらなったで後悔しそうなので、まあいいか。
パーフェクトブルー(Blu-Ray) 【初回限定版】
『攻殻機動隊』3-DCGで全編リニューアル/押井監督自ら監修し7・12限定公開[variety.com]
variety.comが「『攻殻機動隊』3-DCGで全編リニューアル/押井監督自ら監修し7・12限定公開」という記事を掲載していた。
(http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d000002enyg.html)
押井守監督の名前を世界に知らしめたアニメ映画『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』が、最新のデジタル技術により『GHOST IN THE SHELL/攻殻起動隊2.0』として全編リニューアルされることになった。
ということで、
その全カットを、3-DCGなど最新のデジタル技術によって新たに制作した。
らしいけども、まじすか?
と思って、別記事探したら、こういう事らしい。↓
・Sponichi Annex:押井監督劇場アニメ デジタル版で“進化”
(http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/06/09/04.html)
当初はリメークする考えはなかったが、最新作「スカイ・クロラ」(8月2日公開)製作中に「最新デジタル技術を使ったらどうなるか試してみたくなった」と転換。683カットすべてをデジタルスキャンし、色調や背景を修正。デジタル処理された映像は、ネットと人間の融合という作品のテーマにマッチした。
音響は、ジョージ・ルーカス氏(64)の映画製作会社「ルーカス・フィルム」の音響部門「スカイウォーカー・サウンド」が全面協力。最新の6・1サラウンドで仕上げた。押井監督は「劇場で前作との違いを体感していただきたい」と自信の表情。タイトルに追加した「2・0」には「リメークというよりバージョンアップという意味を込めた」という。ルーカス・フィルムのほか、ディズニー、ピクサーなどのアニメ製作会社での試写も決定。ハリウッドからの注目も集まっている。
この記事を読む限りでは、「エヴァ新劇場版」みたいな大掛かりな事にはなってないみたいですな。
どっちかというと、やってる事は「Zガンダム」とか「スターウォーズ特別篇」に近い感じっぽい?

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 (Blu-ray Disc)
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- メディア: Blu-ray
BSアニメ夜話スペシャル「とことん!ルパン三世」の詳細が掲載されていた
既報の通り、2007.7/28からNHK BS2で放送される「BSアニメ夜話スペシャル とことん!ルパン三世」の詳細が掲載されていた。
(http://www.nhk.or.jp/animeyawa/lupin/index.html)
ということで、番組表も掲載。今回は、4日間で約17時間と少し軽めになっているので助かりますな。
TVシリーズ本編以外は、1日目の「オープニング特集」2本、2日目にドキュメント、3日目に「アニメ夜話」、最終日に生放送スタジオ3本とのこと。
DVD出てる作品だし、ドキュメントとか夜話だけ録っとけばいいかとも思うけども、ビットレート的にはBS2の方が少し上回っているはずだから、一応録っとこうかなぁ。(BS2ロゴ出るけど)
