「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2010.01/25 12:44

押井守/神山健治「ミニパト」は明日1/26ほかファミリー劇場で

神山健治監督の「ミニパト」は、CSファミリー劇場で明日1/26ほか放送。
http://www.fami-geki.com/special/index.html

押井守が、脚本を担当した“パトレイバー”の3Dパロディ・アニメ



#1「吼えろ リボルバーカノン!」

イングラムの主要装備として開発された37㎜リボルバーカノンについて後藤隊長が詳細に解説。その呼称、使用弾丸など銃火器に関するウンチクが満載。(’02年)

#2「あゝ 栄光の98式AV!」

ロボットアニメの歴史の観点からイングラムについて考察。整備班主任のシバシゲオが、警察任務上あるべき形態、さらには真の主役は誰であるべきかまで語り尽くす。(’02年)

#3「特車ニ課の秘密!」

第1小隊の南雲隊長がこれまで語られる事の無かった特車二課の秘密について暴露する。特車二課の切迫した財政状況と食料事情を一挙に解決した後藤隊長の手口とは?(’02年)

先日、スカパー!HDのファミリー劇場HDで放送された「WXIII」がハイビジョン放送だったので、もしかしたら「ミニパト」もHDかも!?ということで一応告知。

放送は明日2010.1/26 21:00〜22:00 CSファミリー劇場で。
現在予定されているリピート放送は、1/29 28:40から。


BShiで放送した時のは録れなかったから、HD放送だと良いんだけど、、、。さてどうなるか。


<追記>
期待したけど、スカパー!ガイド誌の番組表によればHDアイコンは付いてないですな、、、。


・ファミリー劇場みるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む
2010.01/15 18:32

声優 田の中勇 氏死去(目玉おやじ/シンドブック/ジャージャーなど)[Y!ニュース]

Yahoo!ニュースが「田の中勇氏死去(声優)」という記事を掲載していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000152-jij-soci

田の中 勇氏(たのなか・いさむ、本名田野中勇=声優)13日、心筋こうそくのため東京都世田谷区の自宅で死去、77歳。東京都出身。葬儀は19日午前11時30分から同区砧2の4の27の東京メモリードホールで。喪主は兄弘(ひろし)氏。
 アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の「目玉おやじ」役を、1968年の第1期シリーズから一貫して担当。個性的な声質で数多くの作品に出演した。

ということで、ベテラン声優さんがまたひとり、、、。

代表的なのは「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉おやじ役だけど、この人の演じたキャラというと、普通の人間より、動物キャラの役の方が印象に残ってますな。

自分は、何年か前にCS/BSで観ていた「ポールのミラクル大作戦」のドッペ(犬)とか、「山ねずみロッキーチャック」のリスのチャタラーあたりが頭に残ってるかも。


合掌。


なお、CS東映チャンネルで1968年版のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」を、CSアニマックスでは「墓場鬼太郎」、WOWOWで1/20 17時から実写版「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」を放送。

それから直接は関係ないと思うけど、今夜1/15 25:45からNHK BShiで放送の「マンガノゲンバ」は水木しげるスペシャル(前編)を放送。

続きを読む
2010.01/14 19:59

TBSラ特番「あしたのジョー」–ラジオで蘇る!「矢吹VS力石」完全実況[文化通信.com]

文化通信.comが「ラジオで蘇る!「矢吹VS力石」完全実況、TBSラ特番「あしたのジョー」」という記事を掲載していた。
文化通信.com(http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=36950
TBSラジオ-トピックス(http://www.tbs.co.jp/radio/topics/201001/001719011000.html

“矢吹丈 対 力石徹”



「あしたのジョー」で最も印象に残る“矢吹丈 対 力石徹”の宿命の決戦。



第1ラウンドから最終第8ラウンド2分47秒まで。

漫画でも、映画でも、TVアニメでも描かれなかった部分を含め、ラジオならではの完全実況中継で放送します。





実況を担当するのは多くのボクシング中継を担当するTBS土井アナウンサー。



解説はジョーの大ファンである薬師寺保栄さんが担当。



監修には、ちばてつやさん、高森篤子さん(原作者:梶原一騎さん妻)にお願いし、オフィシャルな完全実況を再現する。

ということで、矢吹 VS. 力石 戦をラジオで実況しようという企画らしい。
ボクシング中継だから、土井アナと薬師寺保栄の実況解説がメインで、当然、ボクサーやセコンドの声は無いって事で良いんだろうか?

まぁ、なんだか良く分かんないけども聴くだけ聴いてみよう。
放送は今週日曜日、2010.1/17 19:00〜20:00 TBSラジオで。

力石の葬式やったり、「ジョー」はこういう企画が好きだなぁ。
ちなみに「あしたのジョー」にはラジオドラマもあったらしく、1977年に同じくTBSラジオで放送されていたとの事。

なお、アニメ「あしたのジョー」は、CS カートゥーン ネットワークで日曜日深夜24時他に放送中。※スカパー!HDではハイビジョン放送。
アニメ「あしたのジョー2」は地上波日本テレビで深夜不定期放送中。

<関連>
・Cartoon Network「あしたのジョー」番組ページ
 (http://www.cartoon.co.jp/cn_programs/view/00001
・出崎統×杉野昭夫「あしたのジョー2」TVシリーズは明日10/30深夜から地上波日テレで再放送開始
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-29-3
・出崎統「あしたのジョー」がブルーレイBOX化されるようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-25
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24-2
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」が到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24
・「劇場版 あしたのジョー2」と「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイが到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-2
・「劇場版あしたのジョー2」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-7


続きを読む