「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2021.03/06 8:00

特番「第16回 吉祥寺アニメーション映画祭」は明日3/7夜 J:テレ(ケーブルテレビJ:COM)で


特番「第16回 吉祥寺アニメーション映画祭」はJ:テレで明日3/7放送。
https://c.myjcom.jp/jch/p/kichijoji_anime.html

無観客開催となった本選の模様に加え、今回の受賞作品を紹介!

本映画祭の提唱者であり審査委員長の竹熊健太郎氏とアニメーション研究家 津堅信之氏の対談を放送。‟アニメーションが生まれる街 吉祥寺“ならではの映画祭の魅力とは!?

トップクリエーターとして活躍中の歴代グランプリ受賞者 青木純監督、岩井澤健治監督、牧野惇監督、見里朝希監督、深谷莉沙監督へのスペシャルインタビューを放送!

ということで、短編アニメーションのコンペティション「吉祥寺アニメーション映画祭」の本選の模様と受賞作品がJ:COMで放送に。


放送は明日2021.3/7 21:00~22:00 J:テレ(J:COMテレビ)で。
※J:テレは、ケーブルテレビJ:COM TV契約者向けの放送です
※東京 武蔵野・三鷹エリアのJ:COMチャンネルでも22:00〜放送

<第16回 吉祥寺アニメーション映画祭>



<関連リンク>
このほか、2021年3月の気になる番組はこちら↓
・2021年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=22185

続きを読む
2021.03/02 8:00

出崎統–TVシリーズ「あしたのジョー」4Kリマスター版は明日3/3深夜からWOWOWプライム・WOWOW 4K(ピュア4K放送)でスタート–“現存する貴重な 35mm オリジナルネガ(一部16mm)全79話分を4Kスキャニング”


「あしたのジョー」4Kリマスター版はWOWOWプライム・WOWOW 4Kで明日3/3深夜スタート。
https://www.wowow.co.jp/detail/064048

WOWOWでは、名作ボクシングアニメ「あしたのジョー」(1970年~1971年)を本邦初公開の4Kリマスター版として2021年3月から全79話放送する。
原作は、世代を問わず今でも根強い人気を誇る、作・高森朝雄(梶原一騎)、画・ちばてつやによる不朽のボクシング漫画。1968年1月1日号から連載が始まり、連載中から実写映画化、舞台化などさまざまなメディアで表現された。中でも出崎統監督による2度のTVアニメ化は鮮烈なイメージを印象づけた。
今回の放送では、現存する貴重な 35mm オリジナルネガ(一部16mm)全79話分を4Kスキャニングし、徹底的なレストア(修復)が施されたまったく新しい 4Kニューマスターを使用。誰も観たことのない高精細&色鮮やかな驚異の映像で名作が蘇る。

現在とは世相や時代背景こそ異なるが、ジョーが示した、挑み燃焼する魂は、美しい4Kリマスター版となっても共感を呼び続けることだろう。

<あらすじ>
東京の片隅、泪橋を渡ると広がる下町・通称”ドヤ街”に、ある日ひとりの少年・矢吹丈が訪れる。ヤクザに絡まれていた少女・サチを助ける丈を目撃した拳闘狂の丹下段平は、その強さに惚れ込みボクサーへの道を勧める。丈はそれを一蹴するが、慈善家の財閥令嬢・白木葉子をだましたことで少年院に送られてしまい……。後のライバル・力石徹との出会いによってボクシングへの熱意に火がついた丈は、丹下段平の特訓を受けることを決意。かくして伝説となる闘いの日々が始まったのだった。

ということで、1967年から放送された出崎統監督のTVアニメ、「あしたのジョー」が4Kリマスター版で放送。


放送は明日2021.3/3から毎週水曜日 25:00~27:00 WOWOWプライム・WOWOW 4Kで4話連続放送。全79話。
※WOWOW 4Kではピュア4K放送

原作:高森朝雄(梶原一騎)、ちばてつや
作画監督:杉野昭夫、金山明博、荒木伸吾
チーフ・ディレクター:出崎統
声の出演:あおい輝彦、藤岡重慶、仲村秀生、西沢和子、恵比寿まさ子、西尾徳、小沢友誉、白石冬美、牛崎敬子、増岡弘、肝付兼太、嶋俊介、八奈見乗児、広川太一郎 ほか


<50周年記念期間限定「あしたのジョー」全79話予告を大公開!⑤「カーロス編」>

ナレに力入り過ぎな「ジョー」の予告みてると、ガンリキ佐橋のモノマネを思い出してしまう(笑)


前回全話通しで観たのが2010年のカートゥーンネットワークのHD放送だったから、大体10年ぶりの通し観賞。

ウチは、録画モードどうしようかなぁ。
4K長時間モード、3倍くらいまで自然画はDRと見分け付かない場面が多いけど、アニメの場合は試した事なくて見当も付かない(笑)


<関連リンク>
このほか、2021年3月の気になる番組はこちら↓
・2021年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=22185

続きを読む
2021.02/25 8:00

富野由悠季総監督最新インタビュー+アニメ本編–「伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇 【アニメ術】」は明日2/26夜 WOWOWプラスで


世界がふり向くアニメ術「伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇 【アニメ術】」はWOWOWプラスで明日2/26放送。
https://www.wowowplus.jp/program/index.php?prg_cd=CIIDA20018

大ヒットとなった『機動戦士ガンダム』に続いて富野喜幸(現・由悠季)が放った、あまりにも衝撃的な巨大ロボットアニメの劇場版2作品を、総監督のインタビューと共に。
無限力「イデ」を巡って、バッフ・クランと地球人の宇宙を股に掛けた壮大な追撃戦が始まる!「SF巨大ロボットアニメ」という枠組みを借りて、人間というものの根源的な愚かさを執拗に見つめる野心作の劇場版。TVシリーズの前半をまとめた「接触篇」、打ち切りのためにTVでは描かれなかったラストを明らかにする「発動篇」(作画の美しさにもご注目!)二部作を、富野喜幸(現・由悠季)総監督の最新インタビューと共にオンエア。

ということで、WOWOWプラスが劇場版イデオンを富野監督のインタビューつきで放送。


放送は明日2021.2/26 21:00~24:30 BS/CS シネフィルWOWOWで。
現在予定されているインタビューつきのリピート放送は、3/23 早朝04:30から。
※2/28 朝07:30からインタビューなしのリピートも有り

監督:富野喜幸(現:富野由悠季)
出演:塩屋翼、田中秀幸、白石冬美、井上瑤

<(BD)伝説巨神イデオン劇場版 予告編>



なお、来月3/5 21:00からは、「世界がふり向くアニメ術【2週連続 サンライズ ロボットアニメ】」として、高橋良輔監督のインタビューつきで「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版 【アニメ術】」を放送。


<関連リンク>
このほか、2021年2月の気になる番組はこちら↓
・2021年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21943
録画地獄:WOWOWプラス(シネフィルWOWOW/イマジカBS)ラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:NHK BS4K放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む