ドラマ
2017.12/28 8:04

スペシャルドラマ「龍馬の遺言」は明日12/29夜 NHK BSプレミアムで–新井浩文/伊藤淳史/宇梶剛士/苅谷俊介/筒井道隆

スペシャルドラマ「龍馬の遺言」はNHK BSプレミアムで明日12/29放送。
https://bh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20171229-10-32336

坂本龍馬(新井浩文)ブームが起きた明治16年。その最後の日々を知る松平春嶽(筒井道隆)と岡本健三郎(伊藤淳史)が再会。歴史の闇に埋もれた最後の大勝負を語りだす。



詳細明治16年、世は幕末の英雄・坂本龍馬ブームにわいていた。そんな中、歴史の闇に埋もれたその最後の大勝負を知るふたりの男が再会する。元福井藩主・松平春嶽(筒井道隆)と、元土佐藩士・岡本健三郎(伊藤淳史)。ふたりが語り出すのは、龍馬(新井浩文)の死によって失われてしまった理想の新国家の夢。何が失われたのか。そして誰が龍馬を殺したのか。龍馬が生涯の全てを賭けた“最後の30日”が、いまよみがえる――。

ということで、スペシャルドラマ「龍馬の遺言」が放送に。


放送は明日2017.12/29 19:30~21:00 NHK BSプレミアムで。

作:相沢友子
出演:伊藤淳史、新井浩文、宇梶剛士、成河、近藤芳正、山本浩司、戸田昌宏、水澤紳吾、中山麻聖、一ノ光明、加部亜門、井之上淳、佐渡山順久、木内義一、南条好輝、山本禎顕、浜口望海、三谷昌登、苅谷俊介、筒井道隆
音楽:配島邦明


NHKのリリースでは、11月にNスペ枠で放送された「ドラマ 龍馬 最後の30日」の関連番組として紹介されているけども、「ドラマ 龍馬 最後の30日」ロングバージョンみたいな感じなのかな?


このほか、12月下旬から2018年1月の気になる番組はこちら↓
・2017年12月下旬~2018年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-12-18-3

続きを読む
映画
2017.12/28 8:03

宮部昭夫/川合伸旺 フジテレビ吹替版「タワーリング・インフェルノ【地上波吹替版】」は明日12/29 CSムービープラスで–ポセイドン・アドベンチャー/マスク地上波吹替版も

「タワーリング・インフェルノ【地上波吹替版】」はCSムービープラスで明日12/29放送。
http://www.movieplus.jp/movie-detail/?film_id=CS-0000000200700988-111

スティーヴ・マックィーン、ポール・ニューマンら豪華共演で贈るパニック・アクション。超高層ビルを舞台に、未曾有の大火災に見舞われた人々を描く。



<ストーリー>

サンフランシスコの空にそびえ立つ138階建ての“グラス・タワー”が落成の日を迎えた。世界最高層のビルは祝賀ムードに包まれていたが、その階下で電気系統の故障による火災が発生。広がり始めた火は、最上階に何百人も閉じ込めたままビルを飲み込んで、炎の地獄と化してゆく。

ということで、ムービープラスが1979年に放送されたゴールデン洋画劇場吹替版で「タワーリング・インフェルノ」を。


放送は明日2017.12/29 16:00~19:00 CSムービープラスで。
現在予定されているリピート放送は、2018.1/16 23:00から。

監督:ジョン・ギラーミン
出演:スティーヴ・マックィーン(宮部昭夫)、ポール・ニューマン(川合伸旺)、ウィリアム・ホールデン(近藤洋介)

今回放送されるのは、今年6月に発売されたBD「タワーリング・インフェルノ 日本語吹替音声追加収録版 ブルーレイ」にソフト初収録された吹替。


なお、同日12/29、ムービープラスでは「2017吹替リクエスト放送」と題し、下記の作品も放送。
19:00~「ポセイドン・アドベンチャー【地上波吹替版】」(小林昭二、富田耕生、羽佐間道夫)
21:15~「マスク【地上波吹替版】」(山寺宏一、井上喜久子、大塚明夫)を放送。

このほか、12月下旬から2018年1月の気になる番組はこちら↓
・2017年12月下旬~2018年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-12-18-3
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む
ドラマ
2017.12/28 8:00

「フランケンシュタインの恋」は明日12/29朝からCS日テレプラスで全話一挙放送–綾野剛/二階堂ふみ/柳楽優弥/川栄李奈/新井浩文/光石研/柄本明

「フランケンシュタインの恋」はCS日テレプラスで明日12/29全話一挙放送。
http://www.nitteleplus.com/program/drama/frankenstein_koi.html

今から120年前、その実験は行われた。

「命」を自由自在に自らの手で生み出したい。 そんな夢か欲望か、強い思いにとり憑かれた医学博士がいた。彼は研究を重ね、ついに死者に命を与えよみがえらせることに成功する。 しかしそれは、「怪物」だった。

そして、現在――。 怪物は100年以上もの間、人間から身をひそめ、孤独に生きてきた。

しかし、怪物は彼女に出会ってしまった。怪物は人間に恋をした。不老不死の怪物が恋を知り、友情を知り、世界を知っていく。 歳の差100歳のラブストーリー。



■ストーリー(第1話より)

国立富嶽大学農学部の学生・津軽継実(二階堂ふみ)は、生命科学を専門とする鶴丸教授(柄本明)の研究室に所属。彼女はキノコをはじめとした菌類を研究対象とし、同じ研究室の大学院生・稲庭聖哉(柳楽優弥)からは、菌類女子“キンジョ”というあだ名を付けられるほどキノコにのめり込んでいた。

ある晩、津軽は、医学生と名乗る男たちと飲みに行く。そこで彼女は男たちに無理やり酔わされ、車で連れ去られてしまう。男たちの隙をついて車を飛び出し、山の中の森へ逃げ込む津軽。追われる津軽の前に何者かが現れて、男たちを倒す。気を失っていた津軽が目を覚ますと、山の入り口のバス停にいた。彼女の服には、小さな赤いキノコが付いていた。それは、アカナリカミタケという珍しい種類のキノコだった。

アカナリカミタケを探して森に入った津軽は、怪物(綾野剛)と出会う。彼は「僕は人間じゃない」と謎めいた言葉を口にして去っていく。津軽は、森の奥深くまで怪物を追ううち、怪物の家にたどり着く。

怪物は、120年前からその家で暮らしていた。津軽は彼に「あなたのことを教えてください」と迫る。彼は一度死んだものの、医学博士である彼の父・深志研太郎の手によって蘇ったのだという。父の死後、怪物は拾ったラジオを聴いて人間界のことを学んでいた。自分は人間と暮らせないと言う怪物。怪物の孤独を感じた津軽は、彼を森から連れ出す。

120年もの間、父親以外の人間を知らなかった怪物は、津軽や彼女の周りの人々と触れ合うことになり…。

ということで、今年4月期から放送された「フランケンシュタインの恋」が日テレプラス入り。
今回がCS初放送とのこと。


放送は明日2017.12/29 朝08:00~16:50 CS日テレプラスで全10話一挙放送。

12/29 08:00~09:15 #1
12/29 09:15~10:05 #2
12/29 10:05~10:55 #3
12/29 10:55~11:45 #4
12/29 11:45~12:35 #5
12/29 12:35~13:25 #6
12/29 13:25~14:15 #7
12/29 14:15~15:05 #8
12/29 15:05~15:55 #9
12/29 15:55~16:50 #10[終]

現在予定されているリピート放送は、1/30から月~木曜日23:00~。


脚本:大森寿美男
演出:狩山俊輔、茂山桂則、守下敏行
主題歌:RADWIMPS「棒人間」
出演:綾野剛、二階堂ふみ、柳楽優弥、川栄李奈、新井浩文、光石研、柄本明 ほか


地上波本放送の時は、#10最終回の時に速報テロップが入っちゃってたと思うので、ウチはそれだけ録り直し。

このほか、12月下旬から2018年1月の気になる番組はこちら↓
・2017年12月下旬~2018年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-12-18-3

続きを読む