「TV番組」カテゴリーの記事一覧
「第21回草なぎ剛のがんばった大賞ドラマNG大放出スペシャル【春のドラマ俳優大集合】」は明日3/24夜 フジテレビで
「第21回草なぎ剛のがんばった大賞ドラマNG大放出スペシャル【春のドラマ俳優大集合】」はフジテレビで明日3/24放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gambatta/)
今夜しか見られない!人気ドラマNG珍場面生放送で大賞決定▽堺雅人リーガルハイ&松本潤ショコラティエ▽春ドラマ俳優大集合…放送前にNG独占公開稲垣吾郎も
おなじみ草なぎ剛司会の『がんばった大賞』! 名珍場面を一挙公開!
21回目の放送を迎える今回も、まさに“おいしいとこ取り”!草なぎ剛の司会でおなじみの『がんばった大賞』は、フジテレビが勢力を上げ、盛りだくさんの内容でお届けする。
下半期に話題を呼んだドラマやバラエティーなどから、NG集や名場面を一挙に振り返る!!
スタジオには、豪華ゲストが大集合!!新着ドラマのNGやみどころをいち早くご紹介!!ここでしか聞けない俳優&女優の撮影秘話や、スペシャルトーク満載!!お見逃し無く!!
ということで、改編期なので「がんばった大賞」。
放送は明日2014.3/24 19:00~20:54 フジテレビで。
MC:草なぎ剛、生野陽子アナ
ゲスト:関根勤、千原ジュニア、ローラ、ほか豪華ゲスト
この番組、回を重ねる毎にNGシーンが減ってるように感じるのは気のせいか。
もうちょいNGシーン増やしてくれよと毎回思ってるんだけど、今回はどうかなぁ。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2014年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-02-26)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
激うま飯バラエティ「ごちそうさまぁ~ず」は明日3/23昼 日本テレビで–藤本美貴/安めぐみ/鈴木奈々/榊原郁恵
サンバリュ「ごちそうさまぁ~ず」は日本テレビで明日3/23放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21829366.html)
料理人も高級食材も出ない!グルメならぬ超庶民派さまぁ~ずの「激うま飯」バラエティ
▼究極のショウガ焼き・究極の餃子を探す旅▼主婦タレント対抗15分チャチャッと飯
料理人も高級食材も出ない!グルメならぬ超庶民派さまぁ~ずの「激うま飯バラエティ」
☆超有名人おすすめショウガ焼きの名店を三村マサカズが“庶民派の味覚”で独断査定
▼元宝塚女優が大絶賛&蛭子能収とろロース▼峰竜太おすすめ要予約のショウガ焼き
☆芸能人おすすめ餃子店を大竹一樹が食べ歩いて独断査定▼元横綱がうなる行列店
▼YOU通う薬膳餃子☆主婦芸能人が真剣勝負!15分で作れる深夜のチャチャッと料理
ということで、さまぁ~ずMCの特番が。
放送は明日2014.3/23 13:15~14:15 日本テレビで。
出演:さまぁ~ず、郡司恭子アナ、藤本美貴、安めぐみ、鈴木奈々、榊原郁恵、亀井京子、澤部佑、絵美里 ほか
番組概要を読んだ感じでは、ゲスト陣が作ったりオススメ店のお料理をさまぁ~ずが試食みたいな番組なのかな?
最初、月刊テレビ誌でタイトルを見つけたときは、「よゐこの企画案」みたいなさまぁ~ずの二人に料理させるとかだったら良いなぁと思ってたんだけど、残念ながらゲスト山盛りみたい。
「さま×さま」と「モヤさま」しか見ないさまぁ~ずファンとしては、基本二人だけでアシに女の子一人居る位がいちばん面白いんだけどなぁ。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2014年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-02-26)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ETV特集「よみがえる色彩 激動の20世紀 アーカイブ映像の可能性」は明日3/22夜 NHK Eテレで–白黒アーカイブ映像をカラー化
ETV特集「よみがえる色彩 激動の20世紀 アーカイブ映像の可能性」はNHK Eテレで明日3/22放送。
(http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/0322.html)
激動の20世紀は、出来事の多くが初めて映像に記録された「映像の世紀」と呼ばれ、さまざまな地域に膨大な映像が残された時代です。しかし、その多くを占める白黒の映像は、見る人に、出来事が「過去」のもので、「自分と関わりがない」と感じさせやすいとも言われています。
その意識をくつがえしたのが「白黒映像のカラー化」です。2009年、ヨーロッパで制作され、日本を含む世界の165か国で大きな反響を呼んだ番組「アポカリプス(邦題:カラーでよみがえる第二次世界大戦)」は、ナチスドイツの旗の赤から、日本兵が苦しんだジャングルの緑に至るまで、綿密な考証に基づいて当時の色彩を再現。第二次世界大戦の世界が、感触や奥行きを取り戻し、私たちの前に立ち現れました。
そして、現在NHKでは、フランスの制作会社の協力を得て、世界一の大都市・東京に関わる白黒映像をカラー化し、東京の100年を復元する番組を制作中です(2014年秋、放送予定)。
そこでETV特集では、色彩を復元するための最新のデジタル技術や、フランス人スタッフの試行錯誤、色彩がよみがえった東京の映像の一部を紹介します。さらに、ヨーロッパで続々と制作されるカラー化した番組を2本紹介し、その魅力を堪能しながら、白黒のアーカイブ映像の色彩を復元する意味について考えます。
ということで、白黒で撮影された映像のカラライズを取材した番組っぽい。
放送は明日2014.3/22 23:00~24:00 NHK Eテレで。
現在予定されている再放送は、3/28 24:45~。
出演:山本晋也(映画監督)、布施英利(美術批評家)、丹羽美之(東京大学准教授)
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2014年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-02-26)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧