Mac/PC
2007.02/19 2:51

ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する[GIGAZINE]

GIGAZINEが、「Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する」という記事を掲載していた。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/


なんと。


>今まで一般的に信じられてきたハードディスクにまつわる常識として、

>・温度が高いと故障しやすくなる

>・アクセス頻度が高いと多く動くため、故障しやすくなる

>というのがありましたが、Googleが10万台以上の民生用ハードディスクドライブを使用した調査を行った結果、温度やアクセス頻度に関係なく故障することが判明したとのこと。


と、壊れるか否かは運次第ってのも言い過ぎではないような結果だった模様。


消えては困るデータの入ったPC用HDDは、データのマメなバックアップとミラーリングで最悪の事態は回避できるけども、問題はコピワンコンテンツの入ったレコーダやRecPOTのHDDだよなぁ。


しかしまた、10万台とは、エライ台数のテストをしたもんだ。





あきらめ力―「あきらめた」とき、新しい人生が開ける

あきらめ力―「あきらめた」とき、新しい人生が開ける

  • 作者: 斎藤 茂太
  • 出版社/メーカー: 新講社
  • 発売日: 2005/05
  • メディア: 単行本



続きを読む
TV番組
2007.02/19 1:41

「役所広司主演“叫”公開まで,あと6日!」という番組が放送されるようだ

この後すぐの2/18 (月) 26:50〜27:20、黒沢清「叫」のナビ特番「役所広司主演“叫”公開まで,あと6日!」という番組が放送されるようだ。


はぁ、さっき気がついたよ。

EPGやTBSのサイト上では「叫ナビ」となってて、見落としたのは、この、半年前からやっているかのようなやけに馴染んでいる番組タイトルのせいだった事にしよう。



黒沢清の恐怖の映画史

黒沢清の恐怖の映画史

  • 作者: 黒沢 清, 篠崎 誠
  • 出版社/メーカー: 青土社
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 単行本



続きを読む
Mac/PC
2007.02/18 21:25

Canonスーパーホワイトペーパー両面厚口を使ってみた

普段使いのプリンタ用紙は、極普通のコピー用紙を使っていたんだけども、こないだ買ったMP600に自動両面印刷機能が付いていることもあって、Canonのスーパーホワイトペーパー両面厚口を使ってみた。


名の通りコピー用紙よりも厚みがあるので、カラープリントをしても裏面にインクが染み出ず、積極的に裏面を使いたくなる。

印刷品質はコピー用紙よりも多少良い程度だけども、ザラつきが少な目なためか、小さい文字は比較的読みやすくプリント出きるようだ。

そこそこ安いので、普段使い用に常用したい感じ。


写真用紙の他は、わざわざ純正用紙なんて買ったこと無いし、必要無いかなと思ってたんだけども、ちょっと考え方が変わった買い物だった。

まあ、厚口の上質紙でも良いんだろうけども、こっちの方が買える店が多いからな。





CANON スーパーホワイトペーパー A4 両面厚口 SW-201A4

CANON スーパーホワイトペーパー A4 両面厚口 SW-201A4

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: エレクトロニクス



続きを読む