[GIGAZINE]MSのアンチウイルスソフト、Outlookのメールを間違って全削除
GIGAZINEが、「マイクロソフトのアンチウイルスソフト、Outlookのメールを間違って全削除」という記事を掲載していた。
(http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070309_liveonecare/)
>どうやらOutlookが受信したメールの中にウイルスが含まれていると通常は隔離処理を行うはずなのですが、何がどうなってしまうのかマイクロソフトいわく「特殊な状況」では、メールごと削除してしまうとのこと。
すげぇなぁ。

D2406W-LTO3 TDK 400/800GB テープカートリッジ
- 出版社/メーカー: TDK Media
- メディア: エレクトロニクス
Bフレッツ契約料はタダではないのか?
昨日のBフレ工事完了時に業者さんが置いていった控えに、契約料:800円とある。
価格.comキャンペーンには、「NTT契約料無料」とあったので、この契約料も無料と書かれていたんだけども、こりゃどゆことなんでしょ?
単に書類上だけのものなのか、あるいはキャンペーンの「NTT契約料」とはまた別の「契約料」なの??
まぁ、この800円だけの話ならべつに良いっちゃ良いんだけど(いや、良くないな。金額の問題ではない。)、問題はキャンペーンに含まれるその他の月額料金x3ヶ月やキャッシュバック。結構デカイよ。
申し込み当日の電話では、問題なくキャンペーン対象になっているという事で安心してたんだけどなぁ。
ということで、とりあえずBIGLOBEに問合せ中、、、。
<追記>
BIGLOBEから返信が。
行われた「Bフレッツ」工事費の内訳の明細として、実際に請求にはならない場合でも、契約料として、840円(税込)が記載されることもあるとの事だけども、実際にどういう扱いになっているかはBIGLOBEではわからないので、NTTに、何に対する請求かを再度確認して欲しいとの事。
う〜ん。
まぁ、キャッシュバックと3ヶ月無料には影響なさそうだから、実際に請求が来たらまた問い合わせるか。
Bフレッツ開通した
今日の午後はBフレの工事日なので、雑用を済ませておくかと色々やっていたら、午前10時前に工事担当の人から電話。
午後は工事が立て込んでしまっているので、もしよければ、この後すぐではどうかとの事、特に問題はなかったので、午前中に来てもらう事に。
で、15分後、業者さん到着。
まずはケーブルを引き込む部屋とケーブルの這わせ方を確認し、あとはオマカセ。
道路を挟んだ電線でなにやら作業。
わが家の外壁まで道路を横断して引き込むために、こちらでもなにやら作業。
一時間ちょっとの作業後、無事室内に引き込み完了。
引き込んだやや硬めのケーブルをそのままONUに接続するのかと思ったら、折り曲げ耐性の強いしなやかなケーブルをつぎ足してくれて、取り回しは楽になりそう。
業者さんが帰った後、ルータの設定で凡ミスに気付かないまま10分位格闘してたけども、どうにかプロバイダにも接続成功。
お約束のスピードテストは、以下のとおり。
<Macで計測:ルータを介さずONUに直結>
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/08 12:49:07
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/biglobe
サーバ1[N] 51.6Mbps
サーバ2[S] 69.0Mbps
下り受信速度: 69Mbps(69.0Mbps,8.63MByte/s)
上り送信速度: 73Mbps(73.3Mbps,9.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
<Macで計測:ルータ経由>
測定時刻 2007/03/08 12:55:26
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/biglobe
サーバ1[N] 28.0Mbps
サーバ2[S] 28.1Mbps
下り受信速度: 28Mbps(28.1Mbps,3.52MByte/s)
上り送信速度: 33Mbps(33.0Mbps,4.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)
★ガコンと落ちましたな。
<PCで計測:ルータ経由>
測定時刻 2007/03/08 12:58:57
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/biglobe
サーバ1[N] 39.6Mbps
サーバ2[S] 40.9Mbps
下り受信速度: 40Mbps(40.9Mbps,5.11MByte/s)
上り送信速度: 7.9Mbps(7.91Mbps,980kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
★Win機の方は、下りまずまず、上りがメタメタ。
フレッツ・スクウェアの計測もほぼ同じ数字で、ちょっとチューニングが必要っぽい感じ。
いじるか、、。
Mac = PowerMac G4/867Dual + OS10.4 + Safari2.0.4
PC = 自作Athlon64-3000 + WinXP + Firefox2.0.0.2
ルータ = I/O DATA WN-WAPG/R