TV番組
2007.09/03 14:48

「朝までたけし軍団」は2007.9/15深夜

毎年、正月・春・夏〜秋に突然放送されている「朝までたけし軍団」。


今年秋の放送が、2007.9/15(土)の25:55〜に決まった様で、タイトルは「朝までたけし的ショー」となっている模様。



暴走たけし軍団 愛と裸の巻

暴走たけし軍団 愛と裸の巻

  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2007/05/23
  • メディア: DVD




暴走たけし軍団 ブと湯の巻

暴走たけし軍団 ブと湯の巻

  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2007/06/21
  • メディア: DVD



続きを読む
映画
2007.09/02 23:58

[PR]amazon DVD 最大70%OFF!在庫一掃 大セール

amazonが、DVD 最大70%OFF!在庫一掃 大セールを始めていた。


今回はわりとタイトル数も豊富で、いつも半額以下セールには顔を出すFOX海外ドラマはもちろん、「バック・トゥ・ザ・フューチャー 20th アニバーサリーBOX」や、「成龍 アクションDVDセット」などユニバーサル作品も多かった様子。


「スター・ウォーズ」トリロジー リミテッド・エディション 30周年記念特製缶BOX ¥ 4,485

ザ・フライ コンプリート・コレクション DVD-BOX ¥ 9,450

特攻野郎Aチーム シーズン1&2 セット (初回限定生産) ¥ 13,800


がちょっと気になる。



続きを読む
スカパー
2007.09/02 0:46

新番組「ゲームレコードGP」#1(MONDO21)を観てみた

今日からMONDO21で始まった「ゲームレコードGP」の#1を観てみた。

http://www.mondo21.net/variety/game/index.html


「懐かしゲームでマジメに対戦!「ファミコン」世代に送る新鮮ゲーム番組!」 というキャッチフレーズで、MCは玉袋筋太郎と長尾麻由というおねえちゃん。


この番組は、最新ゲーム紹介や攻略法を伝えるのではなく、懐かしの「ファミコン」世代のゲームソフトを使ってゲーマー達がオリンピックのように点数やタイムを競い合う模様を紹介します。



とのことで、今回のお題は、

「『スーパーマリオブラザーズ』1-1☆タイムトライアル」

「『ゼビウス』敵を倒すなフルマラソン」

という2本。


今回は第1回と言う事で一般人の出場者を集められなかったらしく、若手芸人を集めての番組となっていたので、プレイのレベルも進行もふつうの深夜バラエティ番組の一コーナー的な感じだった。


今後、番組として面白くなるかどうかは、高レベルかつ、見てて痛々しくない一般人ゲーマーを集められるかという事と、玉ちゃんがそのゲーマーをうまくあしらう事が出来るかにかかってるのかも。

まぁ、レベルの高いプレイが出来れば面白いのかと言えばそうでもないんだとは思うけども、今日の様子をみた限り、ヘタっぴ〜普通のレベルではとりあえず大して面白くはなかった。


番組の最後に一般ゲーマー募集をかけていたけども、視聴者の立場に立った場合、(次回以降も同じスタイルの番組にするのなら)人それぞれ持ちゲーがあるわけで、タイトルは無理でも、せめてジャンルくらいは決めて募集かけないと集まらないんじゃ?とか思ったり。


まぁでも、これまでの番組と違って、小・中学生の頃に友達の家でワイワイやってた頃を思い出させてくれるし、番組でやってるのと同じ挑戦を自分でも試してみたくなるという点では面白い番組ですな。


と。ウチはMONDOのスタッフさんに読まれている可能性があろうとも、お世辞とか書いたりしないので、感じたままを(笑)







ゲームセンターCX 有野の挑戦状 特典 バンダイナムコゲームス 有野課長名刺付き

ゲームセンターCX 有野の挑戦状 特典 バンダイナムコゲームス 有野課長名刺付き

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • 発売日: 2007/11/15
  • メディア: ビデオゲーム



続きを読む