ノンフィクションW「映画監督・石井岳龍の挑戦~3Dのその先へ~」は明日1/31 WOWOWで
ノンフィクションW「映画監督・石井岳龍の挑戦~3Dのその先へ~」はWOWOWで明日1/31放送。
(http://www.wowow.co.jp/documentary/nonfictionw/story0131.html)
日本を代表する映画監督・石井岳龍(旧名・聰亙)とバーチャル・リアリティー研究開発チームによる、最新技術を駆使した映像制作プロジェクトに密着する。
人は映画を、「画」と「音」だけで観ているわけではない。しかしながら、映画『アバター』の成功とその圧倒的な映像力は、「技術の向上」が映画を新たな高みへと導く可能性があることを示唆した。また、デジタル技術の加速度的な進化により、映画は今、トーキー、カラー化に続く第3の技術革新が到来していると言われている。
そしてここに、30年以上にわたり、新たな映像表現の可能性を追求し続けている映画監督がいる。彼の名は石井岳龍(いしいがくりゅう)。これまでも石井聰亙(いしいそうご)名義で、『狂い咲きサンダーロード』や『ELECTRIC DRAGON 80000V』といった最新映像技術を取り入れた実験的な作品の数々を発表。そのチャレンジ精神溢れるパンクな作風は、世界中に熱狂的なファンを生み、かのクエンティン・タランティーノ監督からも絶大なリスペクトを受けている。
そんな日本を代表する映画監督が、最新の映像技術を使って、新しい映像表現に果敢にチャレンジする姿を今回番組は追いかける。石井監督率いる神戸芸術工科大学の映像制作チームと、東京大学バーチャル・リアリティ研究開発チームが、最新技術を駆使して“新たな映像表現の可能性”を探る、その過程に密着する。
ということで、石井岳龍(石井聰亙)のドキュメントが。
放送は明日2011.1/31 22:00〜22:50 WOWOWでハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は2/5 朝09:00から。
VRや3D技術の可能性を探るって事らしいので、具体的に何かの作品の完成を目指してやってるって事では無いのかな?
「エンジェル・ダスト」とか「水の中の八月」とか、90年代中頃に石井聰亙が撮った静かめな作品も好きなんだけど、日専でもNECOでもHD放送してくれないかなぁ、、、。
ちなみに、先日NHK BS2で放送されたAR三兄弟の番組「AR三兄弟の野望~デジタルの新世界「拡張現実」に挑む~」は、2/12 13:30からBS2で再放送。
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・荒木飛呂彦/小山薫堂「AR三兄弟の野望~デジタルの新世界「拡張現実」に挑む~」は明日1/28夜 BS2で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-27-4)
「JIN-仁-」はBS-TBSで明日1/31から再放送スタート–大沢たかお/中谷美紀/綾瀬はるか
「JIN-仁-」は明日1/31からBS-TBSで再放送。
(http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/DRT1100100)
幕末の江戸へタイムスリップしてしまった脳外科医・南方仁が、満足な医療器具も薬もない環境で人々の命を救っていき、その医術を通して坂本龍馬・勝海舟・緒方洪庵ら幕末の英雄たちと交流を深め、いつしか自らも歴史の渦の中に巻き込まれていくという、壮大なストーリー。
ということで、今年4月から第2シリーズの放送が予定されている「JIN-仁-」が今度はBS-TBSに。
地上波TBS→CS TBSチャンネル→BS-TBSと、3波制覇ですな。
放送は明日2011.1/31から月〜金曜日 第1話は2時間の拡大枠で18:00〜19:54 BS-TBS。
第2話以降は18:00〜18:54、2/14放送の最終話は18:00〜19:24。
本放送時、第10話は5分拡大となっていたけども、月刊テレビ誌によれば今回のBS-TBSでは54分枠となっている模様。
脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗、山室大輔、川嶋龍太郎
出演は大沢たかお、中谷美紀、綾瀬はるか、小出恵介、桐谷健太、田口浩正、戸田菜穂、武田鉄矢、中村敦夫、高岡早紀、六平直政、麻生祐未、小日向文世、内野聖陽、ほか
<「JIN-仁-」OP>
<関連>
・TBSチャンネルHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・大沢たかお/中谷美紀/綾瀬はるか「JINー仁ー」レジェンドは明日12/27・28 TBSで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-26-1)
・ブルーレイ新譜–「JIN-仁-」がBD-BOX化されるようだ–大沢たかお/綾瀬はるか/中谷美紀
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-10)
・大沢たかお/中谷美紀/綾瀬はるか「JIN-仁-」は明日10/27夜 CS TBSチャンネルでスタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-26-1)
ブルーレイ新譜–2010年版「クレイジーズ」がブルーレイ/DVD化
2010年版「クレイジーズ」がブルーレイ/DVD化される模様。※リンクはAmazon
発売は2011年4月2日、ハピネットから。
・クレイジーズ [Blu-ray]
税込定価4,935円
・クレイジーズ [DVD]
税込定価3,990円
<映像特典:BD/DVD共通>
・『クレイジーズ』モーション・コミック ビハインド・ザ・ストーリー EPISODE 1&2
・ビハインド・ザ・シーン
・特殊メイクアーティスト インタビュー
・パラノーマル・パンデミック
・ロメロというお手本
・VFX解説
・カメラテスト(3シーン)
・予告篇集
<「クレイジーズ」(2010)予告編>
<「ザ・クレイジーズ」(1973)DVD予告編>
<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
・allcinema SELECTION
(http://www.allcinema.net/dvd/)
・楽天市場:allcinema SELECTION 楽天市場店:「ザ・クレイジーズ」特別版DVD