ドラマ
2011.02/08 9:25

檀れい/北乃きい-ドラマ「八日目の蝉」は明日2/9からBShiで再放送スタート

ドラマ「八日目の蝉」はBShiで明日2/9から再放送スタート。
http://www.nhk.or.jp/drama/semi/

不実の愛に疲れ、生きる望みを失った女(檀れい)が、相手の男の家から赤ちゃんを奪う。母になるとは、女として生きるとは?極北の母性を描く5年半にわたる逃亡劇。



野々宮希和子(檀れい)は、秋山丈博(津田寛治)との実らぬ愛の果て、自分では赤ちゃんを産めないからだになっていた。もうろうとした意識のなかで、丈博の妻・恵津子(板谷由夏)の産んだ赤ちゃんの無邪気な笑みを見たとき、「この子のためだけに生きていこう」と決意。薫と名づけ、赤ちゃんをを奪って逃亡する。20年後、成人した薫・秋山恵理菜(北乃きい)は、恋人(岡田浩暉)と歩いていた。恵理菜は身ごもっていて…。

ということで、ATP賞2010・グランプリを受賞した、檀れい・北乃きいの連ドラ版「八日目の蝉」を3日連続で一挙放送。


放送は明日2011.2/9〜2/11 朝10:00〜11:30 NHK BShiで。1日2話連続放送。

2/09 10:00~10:43 第1話「逃亡」
2/09 10:43~11:27 第2話「エンジェルの家」

2/10 10:00~10:43 第3話「悲しき女たち」
2/10 10:43~11:27 第4話「恋」

2/11 10:00~10:43 第5話「光の島」
2/11 10:43~11:30 第6話「奇跡」


原作:角田光代「八日目の蝉」
脚本:浅野妙子
演出:佐々木章光、藤尾隆
主題歌:城南海「童神 ~私の宝物~」
出演:檀れい、北乃きい、京野ことみ、板谷由夏、あき竹城、津田寛治



ちなみに、永作博美・井上真央の劇場版は2011.4/29公開予定とのこと。
<劇場版「八日目の蝉」特報>

こちらの監督は「孤高のメス」「ラブファイト」の成島出、脚本は「しゃべれどもしゃべれども」、アニメ「時をかける少女」、「サマーウォーズ」の奥寺佐渡子。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・檀れい/北乃きい–ドラマ10「八日目の蝉」は明日3/30からNHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-29-1
・松雪泰子/山本耕史「Mother」は日テレで明日4/14からスタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-13-1
・松雪泰子/山本耕史「「Mother」感動のアンコール特別編」は、明日5/23昼 日テレで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-22
・坂元裕二/水田伸生-[毎日.jp] 芦田愛菜:史上最年少6歳でドラマ初主演 「Mother」スタッフが送る園児の物語
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-31
・檀れい/仲間由紀恵「美しい隣人」は明日1/11夜 フジテレビでスタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-10-1

続きを読む
AV機器
2011.02/07 13:11

Amazon生ブルーレイメディア価格一覧を更新[2011.2/7][AmazonPR]

主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧ページを更新したので宣伝。
今回一覧に加えたのは各社のBD-R XL製品。

・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧:BD-R XL:3層 100GB:1枚入

いずれも1枚4000円弱と、まだまだ高いですなぁ、、、

1枚1000円切る位になれば、WOWOWの「ファニーとアレクサンデル」(2/17放送 312分)をDRで入れてみようとか思ったりも出来るんだろうけど、、、(笑) まぁ、ウチは対応レコーダ持ってないけど。


・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事


続きを読む
TV番組
2011.02/07 11:20

「ブラタモリ/江戸城外堀」(本放送時 速報テロップ)は明日2/8深夜再放送

「ブラタモリ/江戸城外堀」は明日2/8深夜NHK総合で再放送。
http://www.nhk.or.jp/buratamori/

江戸城の防衛の要であった、外堀。皆さんご存知ですか?
お城のお堀としての役目を終えてからも、東京の発展に欠かせない、重要な役割を担ってきたんです。
今回は、そんな「外堀の素顔」に注目してみました。
地形を上手く利用しつつ、外堀がどんな風に造られ、どのような役目を果たして来たのか。
生き証人にかつてのお堀の姿を聞いてみたり、不思議な建物にも潜入!また、総武線や中央線が、外堀沿いを走っている理由にも迫ります。
そして現在でも外堀の地下には、秘密の施設が…!江戸城外堀、知られざるすごい一面を発見します。

ということで、先週の本放送時、速報テロップが出ちゃっていたので念のため。

放送は明日2011.2/8 25:05〜25:56 NHK総合で

BS2での再放送は2/10 午前11:00から。


司会:タモリ、久保田祐佳アナ
語り:戸田恵子
ゲスト:後藤宏樹(千代田区四番町歴史民俗博物館学芸員)、小野田滋(鉄道総合技術研究所)


なお、次回2/10本放送の「ブラタモリ」は、第1シリーズの再編集版「赤坂をブラタモリ ディレクターズ・カット 完全版」を放送とのこと。

また、今売りの月刊テレビ誌によれば、2/17「横浜・完全版」、2/24「六本木・完全版」と、2月は第1シリーズの再編集版が続くみたいですな。

ちなみに、BS2の3月予定を確認したところ、3/24の再放送が最後(3/31の同枠は番組未定)となっている様なので、今、得られる情報から推測するに、3/17の本放送が今シリーズの最終回という事になるのかも。


<関連>
・「ブラタモリ/羽田」(本放送時 速報テロップ)は明日1/25深夜再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-24-2
・「ブラタモリ」新年の放送は明日1/6から–#12 ブラタモリスペシャル(第1シリーズ総集編 前編)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-05
・新作「ブラタモリ」第2シリーズ 第7回「日本の住宅をブラタモリ」は明日11/18 NHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-17-1
・「ブラタモリ/新宿 水道編」(本放送時 速報テロップ)は明日10/26深夜再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-25-2
・5分拡大「ブラタモリ」第2シリーズは明日10/7 NHK総合でスタート–第1回目は築地をブラタモリ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-06-1
・未公開トークも–「ラジオでブラタモリ」は明日9/20夜 NHKラジオ第1で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-19-2
・[CDJournal.com]NHK『ブラタモリ』 第2シリーズは10月7日より放送開始!9月20日にはラジオ版も
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-10-7
・「ブラタモリ」シーズン2の放送が決定したようだ–2010年10月スタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-29-1
・ノンフィクションW「MAPS ~地図裏の冒険者たち」は明日9/20 WOWOWで–ゼンリンと昭文社を取材
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-19-1
・「ブラタモリ」パイロット版/#1 早稲田のアンコール放送は明日5/31深夜 NHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-30-2
・明日3/11の「ブラタモリ」最終回は再放送無し/「不毛地帯」も最終回
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-10-2
・NHK「ブラタモリ」が明日9/23深夜 再放送–レギュラー放送は10/1から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-22-1
・「ブラタモリ」は、明日12/13深夜放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-12-12-4
・NHK「ブラタモリ」の放送日が12/13深夜に決定
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-26-1
・「ブラタモリ」は明日11/22深夜放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-21
・NHK版「タモリ倶楽部」で19年ぶり出演[Sponichi Annex]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-25


続きを読む