プレミアムドラマ「ベビーシッター・ギン!」は明日6/30夜 NHK BSプレミアムでスタート–大野拓朗/ゆりやんレトリィバァ/高橋ひとみ/竜雷太/小松利昌/鈴木杏/渡部豪太/原作:大和和紀
プレミアムドラマ「ベビーシッター・ギン!」はNHK BSプレミアムで明日6/30スタート。
(https://www4.nhk.or.jp/P5822/)
英国淑女の装いに身を包むギン(大野拓朗)が愛を届ける痛快ドラマ!久美子(鈴木杏)の子育ての悩みを理解しない夫の誠(渡部豪太)をギンが叱る!
英国淑女の装いに身を包むちょっと不思議なベビーシッターのギン(大野拓朗)が、悩める親たちと子供たちに愛を届ける痛快ドラマ!子育てに疲れ果てた久美子(鈴木杏)のもとをギンが訪れ、妻の悩みを理解しない誠(渡部豪太)に向き合うことに。妹・美々子(ゆりやんレトリィバァ)の反対をものともせず、ギンはベビーシッター業にまい進。夫婦の問題はどう解決するのか?
ということで、大和和紀「ベビーシッター・ギン!」がBSPで実写ドラマ化。
放送は明日2019.6/30から毎週日曜日 22:00~22:50 NHK BSプレミアムで。全10話。
原作:大和和紀
脚本:泉澤陽子、嶋田うれ葉
演出:岩本仁志、麻生学
出演:大野拓朗、ゆりやんレトリィバァ、高橋ひとみ、竜雷太、小松利昌、鈴木杏、渡部豪太
また、この番組はNHK BS4Kでも6/26から毎週水曜日20:40~放送中。(再:翌週水曜 午前10:40~)
※7/3 午前10:40~ BS4K 第1話をリピート放送。
BS4Kみてみたけど、、、こちら側が諸々に慣れるまでもうちょい時間が要る(笑)
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年7月の気になる番組はこちら↓
・2019年7月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-06-26-1)
ザ・ノンフィクション「ワケあって…坂口杏里」は明日6/30昼 フジテレビで
ザ・ノンフィクション「ワケあって…坂口杏里」はフジテレビで明日6/30放送。
(https://www.fujitv.co.jp/thenonfx/)
たった28年間の生き様を、これほどまでに切り売りしてきた人を私は知らない。 『大女優、坂口良子の娘』その“星の元”を売りに芸能界デビュー。 母・良子は、旅立つ日がそう遠くないことを悟っていたかのように娘を必死で売り込んだ。 杏里の世間知らずなキャラクターはクイズ番組やバラエティ番組に引っ張りだこに。 その“おバカキャラ”が消費され尽くすと今度は“炎上タレント”として注目を集めた。 ところが、2017年4月ーその時杏里には、たった3万円すらなかった。 恐喝事件を起こし逮捕されると、芸能界に彼女の戻る席はもうなかった。 『元・芸能人 坂口杏里』の転落ぶりは、ますます人々の興味をそそった。 撮影を始めたのは昨年6月。 ストリップの殿堂「浅草ロック座」でデビューするという彼女を追い始めていた。 ところが…ストリッパー坂口杏里の踊る姿を収めたのが私のカメラだけになろうとは、その時は思いもしなかった。 この頃杏里はワケあって、夜の世界から抜け出せずに、一人苦しみもがいていた。 それから1年に渡り、彼女に何かが起きると私はその“裏”を記録し続けた。 一方、“表”ではネットのニュースが杏里の話題を手に入れては放出する。そんなことが何度となく繰り返された。 ある夜、私の携帯が受信したのは彼女からの『遺書』。生きることすら放棄した杏里を奮い立たせたのは、亡き母・坂口良子が残したものだった。
ということで、「ザ・ノンフィクション」が坂口杏里のドキュメンタリーを。
放送は明日2019.6/30 14:00~14:55 フジテレビで。
ディレクター・語り:福田真奈
なお、同日6/30 18:00~19:55 BSフジでは、ザ・ノンフィクション特別編「独占初公開デマと身代金~安田純平3年4ヶ月の獄中日記」を放送。
こちらは3月に地上波で放送した番組の拡大版っぽい。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年7月の気になる番組はこちら↓
・2019年7月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-06-26-1)
ブルーレイ新譜–ロメロ「ザ・クレイジーズ/細菌兵器の恐怖」、アベル・フェラーラ「ドリラー・キラー マンハッタンの連続猟奇殺人」が発売される模様–寅さん「男はつらいよ」4Kデジタル修復版ブルーレイも
2019年11月・12月、キングレコードから、ロメロの「ザ・クレイジーズ/細菌兵器の恐怖」(73)と、アベル・フェラーラ「ドリラー・キラー マンハッタンの連続猟奇殺人」が発売される模様。※リンクはAmazon
• ドリラー・キラー [Blu-ray]
定価5,280円 2019年11月6日発売
• ザ・クレイジーズ [Blu-ray]
定価5,280円 2019年12月11日発売
<The Driller Killer Trailer 1979>
<Official Trailer: The Crazies (1973)>
また、2019年12月25日、松竹から「男はつらいよ」の4Kデジタル修復版ブルーレイが発売。
• 男はつらいよ 50周年記念 復刻 “寅んく” 4Kデジタル修復版ブルーレイ全巻ボックス(51枚組)(完全数量限定生産)[Blu-ray]
定価209,000円
• 【Amazon.co.jp限定】男はつらいよ 50周年記念 復刻 “寅んく” 4Kデジタル修復版ブルーレイ全巻ボックス(51枚組)(完全数量限定生産)(特典映像ディスク、海外版ビジュアルポストカード付) [Blu-ray]
定価209,000円
単品盤も同日3,080円で発売。
<関連>
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867)
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=13)